負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

Dハロ 仮装準備その三

2019-09-01 11:24:32 | 趣味
心電図検定が終わったので、Dハロ仮装の準備をしていました。目下のところは、友達から譲ってもらったコスの手直しと、当日のカバンの調達です。

まずはコスの手直し。コスの手直しとしては、

アトラクションに乗りやすいよう、サロペットに付いていた尻尾を取る

DEBUでも着られるよう、サロペットのサイドを調整

耳の作成

が主でした。

まずはサロペットについていた尻尾を取ることに。内側を接着剤で貼ってあるようで、中にはワイヤーが入っています。幸いなことに、ワイヤーと布の継ぎ目があり、結構綺麗に取ることに成功。

サイド調節は簡単です。サイドについていたバンドの折り返しをすこーし出して(2センチくらい)万事OK。

あとは耳です。耳。どうしようかなー。かなり思案中。


ちなみに当日のカバンはリュックがいいよなということで(カメラを持っていくと思うので)メルカリで五百円でリュックを購入。ちなみにこのリュックが思ったよりも容量があり、期待が持てそうです。(しかもね、売上金で賄えたから0円で買えたの!)


今回、ディズニーでカメラを持っていくのであれば、名古屋の時に惨敗をキメた夜景撮影をしたいので広角か単焦点を新たに購入したく思います。欲しいグッズもそんなにないので。

結構ディズニーってカメラ的に考えると、ショーパレはズーム不可避だし夜景撮るなら撮るで専用レンズが必要だし(なんなら三脚使えないから条件も悪いらしいっす。)本気で撮るには結構レンズの本数が必要らしいんですよ。ズーム持ってくと重いので、どんなにリュックにしても結構肩に来る負担が有りますから悩みますね。(広角ズームを買ったら重いから尚)

それにしても前回の猫カフェで想像以上にレンズが猫のフケで汚れて掃除が大変だったので、フィルター欲しくなったわ。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。
にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院見学行ってきたんよ! | トップ | よみうりランド行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事