陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

粉引き、掻き落し

2019-09-19 00:05:30 | 湯呑み、カップ、ポット
↓↓ 二つのサイトの陶芸ランキングに参加してます。バナーをポチッと応援クリックしてね! 人差し指や中指でトントン。

人気ブログランキング にほんブログ村




なかむら葉子さんが初めて行った粉引きと掻き落し。
削り後に、器の外側を白化粧泥に浸してから、白化粧土を
先端が尖ったヘラで掻き落としてイラスト画を描いています。
掻き落して素地の赤色を出しイラスト模様を浮かび上がらせている。
掻き落し文様を入れることを線刻 (せんこく) ともいいます。
粉引き (こひき) とは、器に白い化粧土を掛けることです。
器に白化粧をしてあげるのです。

ロクロは高く挽き上げるのが難しいが、葉子さんも
マグカップで高さが出せるようになってきました。
下部に厚みが残っているが、もう少し数をこなし、
慣れてくると、上手に薄く高く挽けるようになります。
もう少しの習練と頑張りです。


ご飯茶碗も粉引きをして掻き落をしています。
白いご飯が美味しく見えるますね。




次回は、泥彩技法をやってみたいとのことで、
色化粧泥のカラー見本づくりを始めています。
ご本人が購入した本 『もようで楽しい陶芸』 と、
教室の蔵書 『人気作家15人の陶芸技法』 に紹介されてる
ブログ ・ きりんの壷の杉沼さんの泥彩技法を参考にしています。
少し時間がかかるでしょうが楽しみです。いろいろ展開してほしい。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村 陶芸ランキング

↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! にほんブログ村 陶芸ランキングでは2位、もう一つの陶芸ランキングでは5位です。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。

☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
   こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは数部。

コメント    この記事についてブログを書く
«  “人気記事 ベスト10” | トップ | ゴーヤ料理のレシピ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

湯呑み、カップ、ポット」カテゴリの最新記事