田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

童は見い〜たり⑤〜訊ねる

2023-07-31 16:41:58 | 田園ものがたり
1980年代、西銀座通りに移転した和食田園は、快調に歩み出した。
やがて、近隣の洋食店のシェフ達が立ち寄るようになった。
最初は、日本酒を目当てでの来店。
何しろ、当時の田園は『 悪酔いしない日本酒 』を標ぼうするレアな店。
「 どんな酒があるンだろう? 」 興味を持たれるのは当然か!?

その内、来店する毎に、シェフ達が料理にも目が行くようになる。
料理に添えられた山菜物が、妙に灰汁(アク)と旨味がいい塩梅だ等と。
        
そして、この熊本の山菜物を自分の店でも取り込みたいと思うように。
当時の洋食店の付け合せ野菜は、おおかたジャガイモ&人参をシャトーに
剥いた仕事がスタンダードでした。
が、若手シェフ達は、店の差別化を考えて新しい野菜類を探していたのです。
なる程、ノリタケ皿のヒレステーキに、蕨とか筍が添えてあったら目新しい!
そんな季節の山菜物を使いたいけど、何か難しそうだな~!?
        
当時の熊本和食は、戦中派料理長タイプが多かった。
まるで、ガッツ石松を彷彿とさせるイカつい顔のイメージ。 (笑)
料理の事をちょっと教えて貰うには、少し二の足を踏みます。
その点、優男顔の田園ヒゲなら、訊き易いのではないか? 😁 
安価な日本酒を飲ませておけば、尚更の事だろうよ~と思われたか? 😆 
T田君 「 マスター どぎゃんすっと、こぎゃん蕨がでくっとヤ! 」
口頭で山菜料理を説明するのは大変でした。
まぁ、ヒゲも洋食店で、ワインやチーズの情報を頂くから、持ちつ持たれつ
でしたがね!
        
それにしても、他店の料理人が熱心にヒゲの情報を求めて来るのに、
田園の板場がヒゲに訊ねる事はほとんどありませんでした。 😞 
プライドのせいだったのでしょうか?
もったいない事でした。 😰 

     《 写真はウェブ上でお見かけした物をお借りしました 💟 》
   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜間尿とナイト・メア

2023-07-29 19:54:25 | 2人3脚チンタラ道中
CMシーン ~~〜 老夫婦が一緒の布団で寝ています。
やがて、旦那がモゾモゾとトイレに ・・・ 。
         
奥さんがグチります。「 あなた、また! ですか~? 」
困った症状ですね。 😵 
「 良い薬がありまっせ! 😁  漢方の ・・・・ 」 となる訳です。

ヒゲは、一回で済む時もあるから、薬に頼る程の夜間頻尿ではありません。
しかし、もう何度も転けた挙句、長〜いリハビリ期間を強いられています。
痛い目に会った分、充分に用心して立ち上がってトイレにに向かいます。
ドアを開ける時が鬼門。      
右手には杖ですから、支える壁が一瞬無くなる。
まるで、タコの吸盤の様に左手を密着させて、ソローッとドアを開ける。
やれやれと、用を足してベッドに戻ります。

再び眠りの世界へと思うのですが、これが簡単ではなく厄介なんです。
すんなりと寝入ってしまう時はラッキー! 😴 
ところが、最近多くなったのが、夢を見る回数。
しかも、その内容たるや悪夢。😖  殆どが ❝ 仕事 ❞ のこと。
昔しくじった料理やら、客・職人などとの人間的交流。
又、予約分の仕入れが上手くいかず、右往左往して探し求めている自分。
「ヒラスの身をジーッと確認した後、白身が足りないから買い足そうか?」
迷い苦しむ姿が、リアル過ぎる。
こんな記憶を思い出させるなんて、「もう止めてくれよ!」と言いたくなる。
            

もうひとつのパターンは、眠れない夜。
悪夢が来ない夜こそ心置きなく寝ればいいものを。 😪 
今度は、頭の中に未完成ブログの原稿係がヒゲに取り憑きます。(笑)
横になって寝ろうとするヒゲに、あーだ・こーだと推敲を売り込みます。
 「 良いキャッチ・コピーがあるゼ! 😁
なるほどと、納得するヒゲだが、何故か眠れない。
            
そんな煩雑な作業がダラダラと朝まで続くと、グタッ〜とします。
隣のカァちゃんは、布団を足蹴りしてぐっすりお休み中なんですが。(苦笑)
              
こんな状態だから、起きても暫くはボーっとしている。
コーヒー・新聞・TVとおもむろに動き出します。
だが、バタバタと用事をこなすカァちゃんを横目に、午後2〜3時ごろには、コックリコックリと寝落ちするヒゲでした。 

   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゲの婚活〜まじめ先生

2023-07-27 18:51:27 | ヒゲの毒舌
熊本予備校での定期試験。
ヒゲは、得意(?)の英語が、何故か満点にならないのです。 😕 
まぁ、浪人生ヒゲの茶目っ気が災いしたのですが ・・・ 😁 
例えば、『 l love you. 』 を和訳しなさいと云う問題。
ヒゲが「 好きよ 」と解答すると、たちまち減点を喰らいます。
なにしろ、非常にマジメな男の先生ですから。 😒 
そして、ご丁寧に正しい解答例は「 私はあなたを愛してます。 」と
添えてあります。
もしヒゲが「 月はとっても綺麗ですね。 」 とでも解答したら、
💮(花丸の合格点を貰えたでしょうか? 😂 

まぁ、フルマークを多少逃しても、充分な定期テストの成績でしたが。
3ヶ月後には、私立文系トップで、特待生扱いに成ります。
              
奨励金を受取りに行くと、若い事務員がニコニコ笑顔で応対してくれました。
それまでは、バイクで通学するヒゲを胡散臭く見ていたのに! 😮  
当時の九州は、ギター・エレキ・バイクは不良の証と思われていました。
     
それが、手のひら返しの態度に驚くヒゲ。
シャバ社会の風見鶏的な垣間を見た瞬間でしたねぇ。
勝てば官軍なのか?
              
   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和の阿部定

2023-07-26 19:15:09 | ヒゲの毒舌
念の為ですが ・・・ (笑)
表題の ❝阿部定❞ とは、人気役者の阿部サダオさんではありません。
ヒゲ達昭和の男が畏れる(?)チ◯切り事件で有名な女性のことです。
定さんは、情事中に殺した相手の股間のモノをちょん切って、
大事に持ち歩いていた。 ♥♥♥
これは、勉強したばかりの死体領得罪になるんだろう?
まぁ、ある意味では、男冥利に尽きる事件かもしれませんなぁ!?(苦笑)
当時の新聞マスコミでは、毒婦と言う表現でした。
     
同じ昭和に、第二の安倍定事件が発生しています。
今日のTVで聴いた話ですが、カァちゃん共々に微かな記憶があります。
この時は、冷蔵庫でカチカチに凍らせて保存されていたようです。

さても、令和の現在、札幌・ススキノの猟奇殺人事件。
第一死体発見者の驚きや、如何ばかりか?
ほらドラマで、訪ねて来た者が死体を発見しただけで腰を抜かすシーン。
それからすると、ホテル従業員が発見した死体はハダカで、しかも首が無い!
一生消えないトラウマになるのは避けられない。
ヒゲが覚えているのが、仏革命のマラーが浴槽で殺されていた絵画。
残忍感が充分に漂っていた記憶が、今でもあります。
        

~~ さぁ、此処からはヒゲお得意(?)のフィクションで ~~
 恐怖の検死官が、プロファイリングします。
 短時間でこの犯行が出来るのは、外科医か料理人に違いない。
 やがて、料理人ヒゲが、任意聴取で呼ばれることに。

 《 取調室 》   
「 君は、大型魚のクエの頭を難なく外せるそうだな?
   ・・・・・・ ( 顔を見つめられ沈黙状態がつづく )
  当時の近隣外科医すべてのアリバイは、あったんだよ。
  まぁ、精神科医まではしらべてないがな ・・・ 。
  料理人なら、デカイ魚の頭を簡単に切り落とせるのが居るだろうと、
  君の話を聞きたいんだ。 」
「 私のアリバイ調べなんでしょう?
  事件にそぐわないロートルより、若手がいくらでも居るでしょうに? 」
         
「 君は、何にも知らないンだなぁ~?
  残念乍ら、今の若手料理人は出刃包丁等持たないし、使えないんだよ。
  スマホで、柵どりのマグロ羊羹を注文するぐらいさ。
  とても、魚の頭を外せないンだよ。
  さぁ、早いとこゲロして楽になり、親子丼を食べたらどうだ? 」
「 フーン、そんなに丼を勧めるということは、容疑者は親子なんだな?
  親子丼を喰いながら娘を思い出し、お涙頂だいですべて白状すると? 」
「 ヒエエエ〜 どうか、マスコミにはご内密に! 」

   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディストピア・ジャパン

2023-07-23 20:10:51 | ヒゲの毒舌
7月5日(水) 熊日新聞の寄稿文が素晴らしい! 
ついつい、ヒゲブログに登場させてしまいたくなりました。 (笑)

   【 彼はなぜ一線を超えたか  翻訳家 池田香代子 】
                     
「職業選択の自由」と歌う転職情報誌のコマーシャルソングが流れていた
1990年、山上哲也被告は19歳だった。
彼も「アハハン」と、歌ったかもしれない。
 バブル崩壊直前の異様な熱気の中、転職やアルバイト専門など求人誌は
何種類もあった。
新卒入社、定年退職という働き方はもう古い、これからは自分のやりたいこと
を中心に、その都度仕事を選ぶのだ、と喧伝(ケンデン)された。
  ・・・・・・・・
      
95年、「あなたはだれ?」
時あたかも自分探しがブームだった。
若者が正規の就職を棚上げにして「自分を発見」することが、
もてはやされたのだ。
 これにはきっと裏がある、若い人はおだてに乗らないで、
産業界がフリーターという安価で調整可能な労働力の巨大なプールを
確保するのが目的なのかもしれないのだから、とエッセーなどで警告したが、
もちろん蟷螂(トウロウ)のおのに過ぎなかった。
 そして就職氷河期。
当座のアルバイトが本業化し、あるいは派遣しか働き口の見つからない若者が
100万人と、NHKのドキュメンタリー「フリーター漂流」が報じたのが
2005年初めだった。
 ところが、(統一教会の)母は自己破産しており ・・・・
 彼は、人一倍踏ん張ったのだ。
しかし、それが災いした。
新自由主義に由来する自己責任という考え方を過度に内面化したために、
結果が出ないのは自分のせいと、自分を追い詰めてしまったのではないか。
非正規の仕事を長く続け、彼が40歳を越したとき、事件は起きた。
      
  ・・・・・・・・・・・
解明することは、この社会全体の責務だ。
                     
90年当時の日本の社会情勢を、淡々と表現してあるのがにくいでしょう。
70年代には、「ディスカバー・ジャパン」なる標語で個人旅行が
もてはやされました。
        
そして90年代、サラリーマンや公務員などのワンパターンな安定仕事を
嘲笑う、“自分探し” の風潮が起きました。
新自由主義と言う、まるでユートピアな御題目!
その裏側には、自己責任と言う名の蟻地獄が隠れていた。
そして今や、「ディストピア・ジャパン」がぴったり合う時代に。
就職氷河期の人達は、このまま生きてもつまらないと感じ始めた。
彼らの唯一の仕事は、フリーター・派遣しかない日本。
俺達が選挙で選んだ者たちの仕業だから、仕方ないのか? 😢

   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺身⑩〜学習

2023-07-22 17:35:13 | よもやま話・料理編
さてと、京都で修業したヒゲは、魚の “ 活き造り ” とか “ 姿造り ” 
みたいな仕事はしませんでした。
で、当然ながら知識がありませんので、何処かで勉強しないといけません。
70年代、熊本市の西銀座通りに、大型生け簀を構えた和食店がありました。
❝ いけす丁半 ❞ と云う名称で、店の入り口では、木製の釣り船(?)が、
お出迎えする佇まい。

休日を利用し、産まれて間もなしの二番目(長女)も連れて行きました。
長男は、泳ぐ魚を眺めて喜んでいます。
店の厨房がのぞける二階席に陣取り、鯛の活き造りを注文しました。
生け簀から揚げられた養殖鯛は、いきなり鱗が付いたまま卸し始められます。
 「 成る程ナァ~! 」 
そうして、ウロコが付いたまま皮を引いてる。💦💦
 「 コレは少し難しそう、慣れが必要か? 」
      
出てきた鯛を食べていると、やがて、アラを荒炊きにすると言う。
カットして鍋に入れると、合わせ調味料らしきモノを適量入れて火に掛けた。
なる程、この割合で用意しておけば、迷いなく一定の料理が保証される訳だ。
出来上がった荒だきは、甘辛コッテリの品。
ふぅ~ん、これが熊本風の味なんだ。

しばらく後、別の店を訪ねる機会を持った。
中央街の ❝ 次郎長 ❞ と云う小料理屋に夫婦で行き、水槽のオコゼを
注文した。
当時の熊本では、最高ランクの白身。
最初に出たのが、オコゼの活き肝。
京都では、内臓物はボイルするのが当たり前。
へええ~ 生きている魚の活肝は、生(ナマ)で美味しいんだ!
その後、茹でた皮や胃袋を堪能していると、上身の刺身が出る。
         
極上の味を期待していたのだが、何故か ・・・ ?
そんなに旨く感じないのだ。
刺身なのに、生温いのです。
そうか!
ビールの温度より温かい(?)と、人は生臭みを感じやすくなるンだ!
コレは頂きものだぞー! (笑)
この二件の店での見聞が、大きな戦力になったのでした! 😇 
     (写真は当時のではありません。最近のをお借りしました。)

   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンホセにはどう行くの?

2023-07-19 20:04:33 | 2人3脚チンタラ道中
B・バカラックとの出会いは、ヒゲが学生の時でした。
偶然にも、初めて手に入れた楽譜は ・・・【 サンホセへの道 】
なんてオシャレな曲なんだ!
しかし、聴かせる演奏は大変だろうなぁ?
結構難しそうで、リズム感が悪い(笑)ヒゲにはハードルが高そう?

そして最近、バカラックの英国公演時の物がTVで放送された。
     
その中の一曲で、バカラックとカーペンターズの共作の苦労話が
披露されたのが興味深い。  【 Close to you 遙かなる影 】
「R カレンの声でしか出来ない曲」と、バカラックが解説したのでした。
           
そんな難曲に、英国の女性歌手が挑んだから面白い。
演ってやろうじゃないか!
彼女の粋さは、潔ぎ良かったのですが ・・・ 。
オリジナル盤で聴き慣れていたカァちゃんには、ウケるはずがなかった。
稀代の歌姫と比べるのは、ちと気の毒だったような。
         

やがて、【 雨に濡れても 】 が披露される。
ヒゲは、オリジナルの映画版(バンジョーが奏でる軽やかなイントロ)を
期待したが ・・・ 。
フルオーケストラも悪くないナと。
       
      
この英国コンサートの数年後に、バカラック氏は亡くなった。
人類に数々の珠玉の楽曲を遺して ・・・ 
        

   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音の風景

2023-07-18 14:12:37 | ヒゲの毒舌
1950年代、小学生ヒゲは、鹿児島方面に向かうことが度々。
国鉄(!)熊本駅から蒸気機関車に乗って、鹿児島の阿久根町に向かうのです。
時刻表のタイミングで、熊本駅で謹製された駅弁を手に入れます。
当時のヒゲには、駅弁は大変なご馳走でした。
そして、飲み物はお茶!
今みたいに、ペットボトルのお茶など無い時代。
売ってあるのは、なんと!立方体の焼き物で、蓋(猪口)も焼き物。
取っ手は針金。
              
蒲鉾や塩サバの入った幕の内弁当風なものを頂いて、先程のお茶をひと口。
まあ、小学生には贅沢なひとときでした。
        
            ( こんなイメージだったかな~? )

そんな焼き物の茶入れも、しばらくして、ビニール製が登場。
変なビニの臭いに閉口したことが思い出されます。
土の焼き物とビニ製では、天地ほど違うのです。
              
蒸気機関車の枕木の響きが心地良い味わい。
時折の警笛と車輪の軋む音も楽しみ。
             
やがて、試練の時がやって来ます。
当時は、エアコンなんて無い時代。
車窓の開け閉めで、涼を取るのが一般的。
しかし、緊急(!?)に窓枠を閉める必要な時があります。
汽車がトンネルを通過する時に、大問題が!!??
そう、あの煙突から吐き出される粉塵です。
車内に流れ込むと、石炭の微粉が鼻下周りに黒〜い煤が付いて ・・・(笑)
まぁ、乗客達も心得たもんで、前方の客車から声が届きます。
  「 おーい! 来たゾー 」
このシグナルを聴き逃さない事が肝心です。
汽車がトンネルに近づいた合図だから。
すると、窓際に座るヒゲ少年が急いで窓を閉める必要が出てきます!
当時、特に左指が弱いヒゲには、大変な作業。
両手で留め具を緩めようとしますが、指の力がギリギリ。
そこで、先ず右の留め具を緩め、さっと左指に全力を傾けて留め具を緩めて
窓に閉めます。
グズグズして閉めるのが遅れると、其処の一席は黒い粉塵が立ち込める悲劇?笑えない状態に ・・・ 😵 💦💦
     
さぁ、トンネルを通過しました。
今度は窓開けの作業ですが、軟弱ヒゲには苦行。
指力も握力もないので、重い窓枠を引き上げる腕力が要るのです。
まさに、男の子には試練のひとときで御座いました。(苦笑)
やがて汽車は、鄙びた阿久根駅に到着。
降車したヒゲ達は、急いで駅の水道水で黒い顔を洗ったのでした!(爆笑)

   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温故知新

2023-07-14 16:44:48 | ヒゲの盤上の世界
先日偶々、NHK“将棋フォーカス”を見ていたら、偶然面白い話題に当たった。
テーマは、増田康成七段が解説する 【 ひも解く! 江戸時代の将棋 】
増田七段が、昔のある局面を示しながら、次の一手クイズを出す。
ヒゲは一発、1八角打ちの “遠見の自陣角” を思い出した。
なにしろ、この名角を指した相手こそ、ヒゲ高校生時代の雁木戦での
唯一の相手でしたから?!(笑)

ヒゲの高校生時はプロアマ問わず、振り飛車か矢倉囲いの戦法でした。
つまり、雁木や腰掛け銀を学ぶには、古人(いにしえ人)?しか居りません。
ヒゲにとっては、江戸時代の棋士・天野宗歩がその御方です。
偶然持っていた和紙本製・宗歩の棋譜で、雁木戦を見つけた。
読みにくい古風な表記に苦戦しながらも記憶しておいたのが、
何かの拍子に(?)浮かんだのですね。

最後の方で、増田七段が示した厚みのある某本で、ヒゲはピンときた。
「 あのサイズは? ひょっとして! 」
披露された棋書は 『 木村名人の香落ち大全集 』 の豪華本でした。
香落ちが指されない現在では、まさに奇書とも言うべき、非常に細密な
定跡書です。
              
ヒゲが持っていた棋書は、狭いマンションへ移転時に、焚書を命じられた。
まさか、あの時の本が古本屋に引き取られ、まわりまわって増田君の手に
渡ったとか?(笑)

思い出したと言えば、つい最近の新聞に載っていた将棋JT杯の記事。
  ≪ 山崎八段VS羽生九段 ≫
        
投了図の2五飛車を見ていたら、一寸前の名人戦・藤井聡太VS渡辺明を
思い出した。
         
1七にスポットが在る局面も、山崎・羽生戦にそっくりな最終盤戦。
詰将棋チャンプの聡太竜王が、まさかの間違えた変化順が、
2五飛車だったような。

   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本グルメ!? 

2023-07-12 20:34:59 | よもやま話・料理編
   あっぱれ! 「熊本を喰う」では マグロ丼専門店へ 
        豪快すぎる料理にメンバー感動     

コレは、熊日新聞のTV番組紹介の見出しです。
いやぁ~ ヒゲには驚きの内容でした。
一体いつから、マグロ丼が熊本名物に成ったのだろうか?
確かに、熊本産の養殖マグロで作ったら、名物と言えない事もないけど。
      
映像では、山盛りにマグロを積んだ丼ものを、役者が「美味い・うまい」と
言ってかき込む毎度のシーン。
豪華ではなく、豪快すぎるの表現は、間違いではないものの ・・・ ?
それにしても、今はこんなモンしかないのか? 熊本には ・・・ 。
         
東京から昔のチェス仲間が来熊した時、これが「熊本名物・マグロ丼だ」と、
ヒゲは恥ずかしくて言えない。
かって、豊かな食文化が名物だった熊本がこのありさま。
豊穣な3つの海に囲まれ、阿蘇の山々には季節の山菜群。
何が悲しゅうて、こんな養殖マグロで接待するのか?
             
それにしても、最近の喰い物ネタの映像だが ・・・ 。
意味もなく大盛りの料理を、お笑い芸人たちにドカ喰いさせるもの。
或いは、なんでも料理に唐辛子を山と掛けて、グルメとばかりのドヤ顔芸人。
こんな映像ばかり、カメラマンもよく撮るものだ。 😖 
放送局は、こんなん公共の電波で流して恥ずかしくないのかい?
世界中から食糧を買い漁った挙句、食い散らかす日本人。
多くの食糧難の国があるのに、このパフォーマンスはいかがなものかと!😓 
            
   人気ブログランキングへ   
     ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする