POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

今年最後の読書 あふれでたのはやさしさだった

2018-12-31 | 読書

昨日、今日と喉が痛くて寝てしまったので映画を一つも見に行かれんかった。

代わりにというわけやないけど、数日前に本屋さんで受け取ってきた寮美千子さんの「あふれでたのはやさしさだった」うを読むことができた。

寮さんの本を読んでいると ほんまに「支援や」と思いながら教えてもらっとる、優しさを分けてもろうとるんはぼくら自身やということがようわかる。

ここが思えるかどうか(いや、思おうと努力できるかどうか) 僕らの力が試されとるんやと思う。

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します    

↑クリックしていただくと嬉しいです↓

  

広島ブログ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは道を広げる裁決となるかなあ

2018-12-29 | まいにち

これはすごい・・・と思う

2018年12月28日

発達障害の長男進学で保護費減額は「不当」…大阪府裁決

 12月11日付の府の裁決などによると、母親は16年前に夫と離婚してから長男と2人暮らし。夫から養育費の支払いがなく、パートの仕事をしながら生活保護を受給してきた。

 長男は小学生の時に発達障害と診断された。絵を描くのが好きで、イラストを学ぶ高等専修学校に進学し、昨年4月、アニメ画の制作などを学ぶ専門学校に入学した。この際、母親は市から生活保護費を月約14万円から約8万円に減額され、「障害を持つ長男の自立に向けた進学。まだ働ける状況になく、保護の継続が必要だ」として、昨年6月に府に審査請求していた。

 裁決は、長男の進路について、ケースワーカーが障害の特性などを踏まえて検討した形跡がなく、「世帯全体の自立に関する十分な検討がなく、減額は不当」と指摘。「市はカットが妥当かどうかを再検討するとともに、長男の進路に関する丁寧な指導・助言を行う必要がある」とした。母親は裁決について、「同じような境遇の家庭を救うきっかけになれば」と話した。守口市は「決定の妥当性が認められず残念。裁決を精査し、新たな(支給の)決定を検討する」とコメントしている。

 

 国は、専門学校や大学の進学者については、通知などで自ら稼ぐ力(稼働能力)があるとして生活保護費を一律不支給とするよう各自治体に求めている。このため今回の裁決後も、厚生労働省の担当者は「高校より先の進学は、生活保護法が保障する最低限度の生活とは言えない。保護を受けない低所得世帯とのバランスも考える必要がある」と説明した。一方、厚労省などによると、大学や専門学校への進学率(2017年度)は73%。だが生活保護世帯に限れば、半分以下の35%にとどまる。意欲がありながら、親の負担を考え、進学を諦めた子供は一定数いるとみられる。

 生活保護制度に詳しい名古屋市立大の桜井啓太准教授(社会保障論)は「専門学校や大学への進学は一般的になった。裁決は自治体に対し、進学で機械的にカットするのではなく、各家庭の事情に応じた丁寧な検討を求めたと言える。病気や障害の子を持つ貧困家庭を十分に想定してこなかった国も、支給基準を再考すべきだ」と語る。

◎行政不服審査  国や自治体が行った処分について、行政不服審査法に基づき、別の行政機関に不服を申し立てる手続き。生活保護費の場合、市区町村が支給の可否を決めるため、都道府県知事に申し立てる。


パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します    

↑クリックしていただくと嬉しいです↓

  

広島ブログ

 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異邦人

2018-12-27 | まいにち

もう50年も前に 確か新潮文庫で読み始めたことはあったけど、多分読み終わらんかったんやろうなあ。

バンド・デシネで カミュの「異邦人」を読んだ。

もう一回は読まんと話の中身はようわからんけど、カミュのお母さんはろう者であったそうな。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します    

↑クリックしていただくと嬉しいです↓

  

広島ブログ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の小曽根追っかけは廿日市から

2018-12-26 | まいにち
 
なんで右に並んどん?
     朝から病院へ行き、車椅子を押す。  午後に拘置所へ。  そして新幹線に飛び乗り、降りてエスカレータを見るとみんな右側に並んでいる。  一瞬、あれ?と思ったが ......
 

今年は 小曽根真さんのピアノを聴きに3回出かけました。もう1回行く予定だったのが新幹線が止まってしまっていけなかったんですが 。来春は広響とのが廿日市で。

昨夜は 手話サークルあすなろ 今年最後の定例会

一人一人が今年の振り返りや正月の予定などを話した後、出てきた手話単語をみんなで確認しています。

 昨日の中国新聞で岸田文雄さんは「外国人労働者の権利が守られる・・・」と話されていたけれど、広島で働く技能「実習生」の実態をぜひ見ていただきたいと思う。

今朝の日経新聞社説でも「外国人の身になり受け入れ体勢の整備を」との見出しだよ。

受け入れるんなら、最低限、職安を通じて就職斡旋にするべきだと思う。ブローカー任せはやめにして。

 

自然を壊し続けるアベ政治

 

 

 

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します    

↑クリックしていただくと嬉しいです↓

  

広島ブログ

 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAVIDAD EN LIBERTAD ~ Carlos Mejia Godoy

2018-12-25 | まいにち

NAVIDAD EN LIBERTAD ~ Carlos Mejia Godoy

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝動物公園も旧うなったなあ・・・予算を!

2018-12-25 | まいにち

昨日は寒い中、安佐動公園へ行ってきました。

この寒い時期に行くと、弁当を持って行って食べるところがない・・・。

動物舎など、設備が随分と古くなってきたなあ・・・と感じました。動物も死んだのでいませんと言う表示もいくつか。

広島市は日頃からこんなところにお金を投じて欲しいですねえ。子ども達の夢ですから。

帰って疲れたので寝ようかと思うたら、そうや裁判所への書類がまだ出てない、と言うより出してない。「24日までに提出がないと」裁判官が呼び出すぞー時とったんやと。慌てて書いて夜の郵便局へ持って行ったけど、この頃は取り扱いが9時までになっとって局前のポストへ。「6時半に開ける」らしいからといつもの勝手な解釈で、投函。裁判所へは投函したから許してやとファックスを。

自然を壊し続けるアベ政治

 

 

 

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します    

↑クリックしていただくと嬉しいです↓

  

広島ブログ

 

 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「非行少年」とは誰のこと言うねんやろ・・・

2018-12-23 | 暮らし・社会

お声をかけていただいたので 中国地区再犯防止シンポジウムへ行ってきました。

「公務ご多忙の中」湯崎知事が出席と思ったら、挨拶をしてさっさとご退席。これは公務とちゃうんかなあ。

広島県と鳥取県の取り組みが報告されましたが、

広島県のテーマは「広島県における再犯防止の推進について」

非行少年等再犯防止に関する・・・なのですが、ちょっと聞いてて思ったんです。

「非行少年」とはどんな少年たちを指すんでしょうか?

wikipediaでは

 非行少年(ひこうしょうねん juvenile delinquent)とは、日本の少年保護手続における用語の一つであり、犯罪少年、触法少年及び虞犯少年を併せていう。少年法1条にいう「非行のある少年」も同義である。同法3条は、「審判に付すべき少年」との見出しの下に非行少年を定義しているが(他に、同法6条1項も「審判に付すべき少年」という表現を用いている。)、厳密にいうと、審判に付すべき少年には、非行少年のほかに、強制的措置許可申請(同法6条の7第2項)がなされた少年と、保護観察所の長が虞犯通告(犯罪者予防更生法42条1項)をなした保護観察対象者も含まれる。

と言うふうに書かれています。

 報告では、保護観察中のもの(30歳未満)、少年院在院者、刑務所在所者(30歳未満)501人となっているのですが、もう一つはっきりしません。こんなくくりかたでいいのかどうか?審判受けて、頑張っとる人たちもそうはなれてない人もみんな「非行少年」で調べたんかなあ。そんなことやる権限はどこにあんねんやろ?それとも一人一人承諾をとったん?

 閉会のあいさつで、中国矯正局長は「広島県の全国に先駆けた取り組み』と挨拶されましたが、僕は聞いてて『エッ!』と思ってしまいましたよ。

 そして更生保護委員会のこんな会に行くといつも思うんやけど、会場の前の方は自分らの関係者ばっかりで、机があってお茶がある。そして「一般参加者」はいつも隅っこで、お茶はもちろん机もない・・・。逆とちゃうんかなあ・・・。

 

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!       

イスラエルの暴挙に抗議します    

↑クリックしていただくと嬉しいです↓

  

広島ブログ

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県議会「土砂投入に抗議し工事を中止するよう求める意見書案」の読み上げ12/20

2018-12-20 | まいにち

沖縄県議会「土砂投入に抗議し工事を中止するよう求める意見書案」の読み上げ12/20

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館の民営化・使い捨てはゴメン!〜司書たちのたたかい

2018-12-20 | まいにち

働く人たちが手を合わせてこそ前へ進むことができる。

 

図書館の民営化・使い捨てはゴメン!〜司書たちのたたかい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小曽根真のクリスマスコンサートに・・・

2018-12-16 | まいにち

雨の中 小曽根真のコンサートに行ってきました。

今日は、空席が目立ってました。

出かけるちょっと前に、孫に「郵便を出してこなあかん」というとったもんで、

帰ったら「郵便出すのになんでこんなに長いんか」と言われました。

(郵便を出すんは嘘ではなかったんですけど)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする