ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

ロスト・ハイウェイ

2010年11月09日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 デヴィット・リンチ監督「ロスト・ハイウェイ」をDVDで鑑賞しました。
 デヴィット・リンチ監督の作品といえば、難解なイメージがあります。
 「ブルー・ベルベット」「ワイルド・アット・ハート」など比較的分かりやすい作品(それでも敬遠する人は多いですが・・・)と、「イレイザーヘッド」などの極めて難解な作品があります。
 「エレファント・マン」はリンチ作品では異例の単純さですね。

 「ロスト・ハイウェイ」はやや難解といったところでしょうか。
 ストーリーはそれほど複雑なものではありません。
 転生というか、生霊の乗り移りというか、そういうことが起きているらしい、と気付けば、すんなりと腹に落ちます。

 妻を殺害した男が、その記憶もないまま逮捕され、死刑を言い渡されます。
 独房で、男は全く別の実在の青年へと転生というか、乗り移りというかが起きます。
 青年はそれが起こったときの記憶はありませんが、死刑囚が乗り移ってきたことに気付きません。
 青年は殺された妻と瓜二つの美女に誘惑されます。
 美女はポルノ映画界の大ボスの愛人でもあります。
 美女は青年に逃避行を持ちかけます。
 そして青年は、美女の本当の望みをかなえることになるのです。
 
 時系列の混乱や黒髪とブロンドという違いはありますが、同一人物としか思えない二人の美女の関係性などが、一瞬のイメージ映像でその答えを示唆します。
 巧妙に仕組まれた悪夢のような映像と場を盛り上げる音楽が、リンチ節全開で迫ってきます。

 思うにこの監督は、鮮烈な映像が湧き出してくるのではないでしょうか。
 そしてその映像に合うストーリーを作るのでは。
 作家でも、たった一つの文章を書きたいために、それが高い蓋然性を持つよう、1000ページもの小説を書く人がいます。
 デヴィット・リンチはそういうタイプなのではないでしょうか。 

ロスト・ハイウェイ [DVD]
デイヴィッド・リンチ,バリ・ギフォード
パイオニアLDC
ブルーベルベット (特別編) オリジナル無修正版 [DVD]
カイル・マクラクラン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
ワイルド・アット・ハート [DVD]
ニコラス・ケイジ,ローラ・ダーン,ウィレム・デフォー,イザベラ・ロッセリーニ
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
イレイザーヘッド 完全版 [DVD]
ジャック・ナンス,デヴィッド・リンチ
ハピネット・ピクチャーズ
エレファント・マン [DVD]
ジョン・ハート,アンソニー・ホプキンス,アン・バンクロフト,ジョン・ギールグッド
パイオニアLDC

 

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニシアさんの暮らし | トップ | おそようございます »
最新の画像もっと見る

ホラー・サスペンス・SF等の映画」カテゴリの最新記事