いくえしれず

気持ちの感じるままに どこにいくのやら

穂なみ ~アピタ桑名店内~

2021-08-31 | グルメ-和食・洋食
アピタ桑名店内にある『穂なみ』へランチに行きました。
先日会えなかったパパのいとこの妊婦さん、とうとう会えたので皆で一緒に。
まず店の外にある食品サンプルに子供達は釘付け。
最近食品サンプルの置いてあるレストランってなかなかないですよね。
魅力的で美味しそうなサンプルを見て、何にしようか結構迷ってました。
注文は事前に入口のレジで行い(食券のような感じ)、席に座って待ってるスタイル。
最終的に次男は大好きな麺から“肉入りラーメン”、長男は“タルタル鶏から丼”を選びました。
これが長男注文の、タルタルソースたっぷりの鶏から丼。本当に唐揚げとソースのみ(笑)。
でも子供にはこういうお肉だけという方が正直好きみたいで、本人は喜んで食べてました。
一番面白かったのは子供達二人共“鶏から丼”という響きを、から=辛いと思ったという事。
私達親がよく辛い物を食べてるからかもしれません。から=唐揚げの事だと伝えると
安心した様子でまた迷いモードに入ってました。結局次男はラーメンだったけど。
私が注文したのは“石焼きチーズビビンバセット”。セットにはミニラーメンが付きます。
子供達がもしかしたら食べたりないかもと思いセットにしたんですが、予想以上に量が多かった…
サービス満点で嬉しいんですが小食の方にはセットではなく単品をお薦めします。
チーズは上に乗ってますが、別置きの生卵をすぐに入れて一緒に混ぜるととろ~っとすぐに
熱々の石焼き鍋で溶け、淵からいい具合にチーズが固まってパリパリになってくれます。
野菜も入って食べ応えがあるのでしっかり一人前分、十分お腹いっぱいになります。
ちなみに辛味が欲しい場合は、一緒にコチュジャンを持ってきてくれるのでそれをかけます。
テーブルには一味も置いてあります。結局子供達は大人一人前の料理を目の前に満足してしまい
私がミニラーメンも含め、全てを食べる事になってしまいました。満腹過ぎました…
皆さんもそうかと思いますが、今回緊急事態宣言が三重県に発出されてから子供達とずっと
自宅こもりの生活でした。それがお腹の赤ちゃんと会え、お話できる貴重な機会があり、
一緒に外食もできたことで、少しはストレス発散になったんじゃないかと思います。
夏休み最後に嬉しいできごとでした。彼女には体調に気を付けて元気な赤ちゃんを産んで欲しい。
こんな状況下だからこそ明るいニュースを待ってます。子供達も楽しみにしてます♬
ボリューム満点の食事で栄養と元気をもらいました、ごちそう様でした!

●場 所→桑名市中央町3-21 穂波アピタ桑名店2F
●定休日→アピタ桑名店に準ずる
●営業時間→9:30~21:00
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み明けの小学校

2021-08-31 | 学校生活
小学校から「9/3から12まで登校せずオンラインで授業を進める」という連絡が回ってきました。
三重県下で緊急事態宣言が出てるので仕方のない事です。ひとまず9/1、2だけ分散登校に。
登校時間を午前と午後に分け、地区も分けての登校。その2日間内にタブレットの持ち帰り、
自宅学習できる準備、3日からは約1週間自宅でオンライン学習を進めていくとの方針でした。
子供達は終わってしまった夏休みがまた始まる~!とのん気に喜んでます。
私はこれから約2週間分の子供達のお昼ご飯用に色々と買い込みました(笑);
すでに実際のスケジュールは把握しているものの、蓋を開けてみないと正直分かりません。
ひとまず2日間だけでも登校できる=離れてた友達に会えるのは子供達はもちろん私も嬉しい。
まだまだ我慢すべき事がいくつもありますが、オンライン授業を貴重な機会と思い楽しめたらいいなと思います。
さて、明日から二学期がスタートします!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み最後の花火!?

2021-08-30 | こどもごと
昨日は実家へお邪魔してました。子供達の一番の目的は夏休み最後の花火を楽しむため。
先日子供達を預けた際にじぃじ達がこっそり買っておいてくれた大量の花火を見つけたらしい(笑)。
そんな訳で早速ご飯の後は花火。今回も自由に、楽しくやらせてもらいました♬
お約束の葉っぱ燃やし。今回はねこじゃらしのフワフワ部分。(※良い子はマネしないでね!)
刀型の珍しい大きめな花火は1つしかなく話し合いの結果次男がゲットしました。
燃焼時間は長くはないけど、最後燃え尽きたあとの余韻で青い炎だけ残るのが印象的。
昨日は風もあり湿気をそんなに感じることなく涼しい中で花火を楽しめました。
確か前回は汗だくでやってた気がします。段々秋に近付いてるんですね。
これで花火も見納め…と思いきや、あまりに花火が大量過ぎて今回2つに分けました。
そんな訳で夏休み最後の花火ではあるけれど9月にももう一度だけ花火、やります(笑)!
なかなか自宅では思い切り楽しめない花火、私達大人も今回は少し楽しませてもらいました、ありがとう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの自由研究完成!

2021-08-29 | こどもごと
今日頑張って長男が自分の自由研究を完成させました!
元々自由研究は、その名の通り“自由”なのでやるかやらないかは自身で選択できます。
今までは読書感想文など他の宿題に向き合うのが大変な時もあり敬遠していました。
それが今回パパがやってみるかどうか聞いてみると、意外にも「やる」という返事が。
何をやってもいいのが自由研究。
そこで長男が興味のある、研究しながらも楽しめそうな“料理”をテーマにしました。
具体的には“調味料の秘密”です。
日本人に馴染みのある調味料を4種類用意し、それぞれの味の違いを比べるというもの。
調味料は沢山ありますが、まず自由研究という取り組みが初めてという点、そして
あまりに種類が多いとデータを取るのが大変、まとめるのも大変という点で4種類に。
その調味料を茹でたジャガイモに付けて味わい、それぞれの味をまとめる事にしました。
ジャガイモは素材自体に味や癖が少なく、調味料も馴染みやすい。しかも全員好き、コレ大事(笑)!
実験は家族全員の味覚で行うので、ここで嫌いな食材が出てくると困りますからね…
調味料は塩、砂糖、しょうゆ、みりん。みりんはアルコールを含むので事前にレンジでアルコールをとばしておきます。
そして味覚に関しては、各調味料を茹でたジャガイモに付けて味の感想をまとめます。
ちなみに基準が欲しいのでまず最初に全員で何も付けない茹でジャガイモも食べました。
それから一つずつ調味料を付け実験開始。4つだけだとすぐに終わってしまうので、
2つの調味料を合わせた時の味も単体との変化を知る為に行いました。例えば塩+砂糖とか。
食べた後は①しょっぱい②甘い③辛い④すっぱい⑤美味しい、美味しくないなどの
項目ごとに意見を聞いてまとめます。ちなみに一番人気は「しょうゆ+みりん」でした☆
長男はこういう事を調べたり実験したりするのは大好きなんですが、何せまとめるのが大嫌い。
自分の考え、言葉を文章に落とし込んだり、レイアウトを考えてまとめるのがとにかく苦手なんです。
だから読書感想文もそうですが、事前にある程度概要をまとめておく必要がある。
でも私がそれを担当すると「何で?どうして?こうしたら?」などうまくいかない。
どうしても口を出し過ぎたり過剰におせっかいだったり、すぐに注意してしまったり…
だから今回は全てパパにお願いしました。本人の意見を尊重し、考えを聞きだし、
この自由研究を通じてどう感じたのか、それをどんな風に書きたいか、まとめたいかなど
本人が投げ出しそうになっても根気良く向き合い、時間をかけて、全部やってくれました。
長男も自分自身で考えた言葉などが綴られ、結果を表としてまとめた成果に満足感を感じたようでした。
終わった瞬間大喜びでしたから。最後まで文句も言わずよく頑張ったと思います。
そして付き合ってくれたパパも、何かをやり切った達成感を長男に味あわせてくれて本当に感謝です。
夏休み明け初日に、胸を張って提出する姿が今から目に浮かびます(笑)。お疲れ様!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Deux Coeur Chocolat (ドゥ・クール・ショコラ)⑤ ~桑名市~

2021-08-28 | グルメ-スイーツ
最近、親戚が旦那様の都合で大阪から何と、同じ三重県、しかも近隣に越してきました。
彼女は妊婦さん。現在の状況下や、引っ越したばかりという事情もありなかなか近くても
会えませんでした。それが今回会える事になったので皆で美味しい物をと手土産を選びに
Deux Coeur Chocolat (ドゥ・クール・ショコラ)』さんへ。朝9時からのオープンはありがたい。
いつも感心する素敵な欧風の外観や庭の景観。入る前からいつもワクワクしちゃいます。
ショーケースには何種類かのケーキやチョコレートが並んでおり、壁側には焼き菓子も。
種類豊富なので選ぶのに迷いながら私が個人的に好きな“チョコバウム”を選びました。
チョコ言ってもバームクーヘン全体ではなく、カットされた半分にチョコがコーティングされてます。
しっとりとした程よい甘さのバウムに違う甘さのチョコ。冷やしても変わらず美味しいです。
この季節は特に冷やした方がチョコがパリッとして食感も楽しいのでいいかもしれません。
ただ残念ながらこの日(昨日)は会えませんでした。ということで来週に持ち越し。
子供達は妊婦の彼女に向けてちょっとした手紙を用意してたのでその時に渡したいと思います。
そんな訳でチョコバウムは私達のおやつになりました。近くに住んでるので、また別の機会に
この美味しいお菓子を手土産に会えたらいいなと思います。ごちそう様でした♬

●場 所→桑名市星見ヶ丘9-110
●定休日→月曜(祝日の場合は事前に直接店舗までお問い合わせ下さい。)
●営業時間→9:00~19:00 ※イートインの時間については店舗までお問い合わせ下さい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後!?

2021-08-27 | こどもごと
今年最後になるかもしれないプールをパパの実家で楽しみました。
連日振り続けた雨から一転、夏を取り戻そうかといわんばかりの晴天。
気温は余裕で真夏日を超えてます。でも気付いたら夏休み終わりまでのカウントダウンが。
もう宿題も全部終わってるんだし残りの日は出来る限り、可能な範囲で色々遊びたい。
そんな願いを叶えるべく、売切続出だった水風船をお義母さんが買ってきてくれました。
大量に楽しめる遊び道具!3セット分もあるので全部で100個以上、遊びたい放題です。
投げるだけだとすぐに割れてなくなってしまうので、上に投げてプールに落としたり。

プールに落とせば水風船は割れずにもう一度遊べる確率がかなり高いんです。
今回はプールで泳ぐ、水につかるというよりどちらかというと水遊び中心。
ひたすらこの水風船で遊んだり、うまく膨らまなかった風船に自ら水を入れ直して遊んだり。
それでも1時間ほど二人で楽しく遊んでくれてました。
とうとう三重県にも“緊急事態宣言”が発出され、感染者数も過去最大500人を超えコロナウイルスが身近に迫ってきてる気がします。
いよいよどこにも出られない、いや、怖くて子供達を外に出せない状況。こんな時は近所のお義母さんの存在は本当にありがたい。
しかもここのプールは超特大で、我が家の子供達が寝そべっても余裕の広さがあるので、遊ぶには十分。
今回は久しぶりの暑さに熱中症警戒アラートが出ていたので、ラッシュガードを用意して行きました。
以前長男が川遊びした時、背中の日焼けが痛かったと言ったことがあったので念の為に。
楽しい時間の後は家の中で流しそうめん器で、念願の流しそうめんを楽しみました♬
お義母さん、ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥喜多(とりきた) ~滋賀県長浜市~

2021-08-22 | グルメ-和食・洋食
キャンプ最終日のお昼ご飯は、滋賀県JR長浜駅から徒歩で数分の場所にある『鳥喜多(とりきた)』本店さん。
昭和6年創業という昔からある小さな和食屋さんで市内(近所)に支店もある人気店。
人気のため、平日でも13時来店の時点で外にはまだ5組ほどの待ち行列が。
事前に電話予約は出来ないと言われていたので急いで駐車場に停め、列に。
ちなみにこちらの店舗専用駐車場は無いので、近隣にある有料パーキングに停める事になります。
15分程待った時点で中に通されると、20席弱を距離感を保って配置してある店内。
特に消毒や検温の要請は無いですが手洗い場はあり、店員さんがすぐに注文を取ってくれました。
こちらは親子丼が有名で、全体的に安くて美味しいのが売りだそうです。
確かにメニューを見るとどれも800円弱で食べられるような価格設定ばかり。
私と長男は写真を見て親子丼(650円!)と決めていたので二人同じ物を注文しました。
沢山のかしわ肉が入ったとろとろ卵の丼の真ん中に堂々と鎮座する大きな黄身。
まずはジューシーな出汁がかかったそのままの味を頂きました。
どこか懐かしいシンプルな出汁に柔らかいかしわ肉、丁度いい濃さの味付け。
3口ほど頂いてから真ん中の黄身を崩して一緒に食べると、卵の濃さがたち更に旨味アップ!
超贅沢卵ご飯を堪能しているかのようなコクのある黄身が全体に広がり最高です。
シンプルだけど美味しい、そして卵好きにはたまらない一品だというのは間違いありません。
パパはカツ丼(750円)を注文してましたが親子丼の見た目にかなり心奪われてました。
次男はこんな時でも自分を曲げず、大好きなうどんから“肉うどん”(550円)を選択。
牛肉の旨味が感じられる出汁はシンプルであっさり。お肉が入っているので食べ応えもあります。
私の結構好きな出汁の味がして美味しかったです。とにかく全てが安くてシンプルに旨い。
人気で行列ができる理由もよく分かります。特に土日祝はお昼時長い行列ができているとか。
黒壁スクエア周辺は人気観光地できっとお洒落なカフェなど、ランチに適したお店が沢山あると思います。
でも長浜に来たら行列に並んでもまたココに来たいと思える、お薦めです!ごちそう様でした。

●場 所→滋賀県長浜市元浜町8-26
●定休日→火曜
●営業時間→11:30~14:00(土日祝13:30まで)、16:30~19:00
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOIRO(トイロ) ~滋賀県大津市~

2021-08-22 | グルメ-カフェ・パン
夏キャンプの際1日目清水寺の後に立ち寄ったのは滋賀県大津市にあるパン屋さん。

本当にこの道?と迷いそうな細い路地の中にポツンと『BAKERY TOIRO(トイロ)』の看板が。
駐車場も数m先に2台分のスペースがあるだけで店舗も本当に小さくてこじんまりとしてます。
お客さんが1組入ると(今は距離感を気にされる人も多いですが)次の方は外で待つ事に。
ちょうどお昼時でパンを買い求めるお客さんが後からいらっしゃったので急いで注文。
と言っても実際、美味しそうな惣菜パンがこの狭い2列の陳列棚に並ぶと目移りして仕方ない!
しかもどれも食べやすそうなサイズ感に加え、今時ありがたいお手頃価格な物ばかり。
長男は車でお昼寝中だったので、次男と一緒に次の朝食べるパンを選びました。
次男は甘い“メロンパン”と惣菜系の“ピザパン”をチョイス。
長男には大好きなソーセージ系をと“2倍ウインナー”、これで200円切るなんて最高!
他にも“枝豆クリームチーズ”や“アボカド玉子パン”、クランベリーが入ったパンなど。
その日に食べるのが一番美味しくて最高なのはわかってるんですが、今回はキャンプの朝ごはん用。
その点も考えながら選びました。でもどのパンもふわっとした食感が残り美味しかったです。
特徴的だったのは多くのパンにゴマが使われてる事。
理由は聞いてないので分かりませんが、ゴマの香ばしさが加わって美味しかったです。
面白かったパンは“もちベーコン”。揚げもちとベーコンがクロワッサン生地に包まれてる。
おもちの柔らかさとベーコンの塩味、生地の甘味、食感も味のバランスも良かったです。
朝から美味しいパンに囲まれて幸せなキャンプ2日目の朝を迎えた私達。
お腹もいっぱいになり早速2日目のアクティビティへ繰り出しました。
パンの焼けるいい香りが漂う店内、どのパンも本当に美味しそうで違うパンも是非食したい。
再訪必至な素敵なベーカリーと出会えて嬉しいです。ごちそう様でした♬

●場 所→滋賀県大津市山上町2-33
●定休日→日曜、祝日
●営業時間→7:00~18:00
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんぽん亭総本家 ~滋賀県大津市~

2021-08-21 | グルメ-ラーメン・うどん・蕎麦
夏のキャンプ一日目のお昼ご飯は大津市にある『ちゃんぽん亭』堅田店。
前回違う店舗だけどこの系列店で食べた“近江ちゃんぽん”が物凄く美味しかった思い出があります。
他の店舗は分かりませんが、こちらはコロナ対策の為事前に券売機で注文と精算をするシステム。
私達大人はもちろん名物のちゃんぽんを注文し、子供達は野菜を警戒して醤油ラーメンと炒飯。
これが和風醤油出汁にこだわったちゃんぽん(↑750円)です。美味しそうな野菜とお肉。
以前も感じた事ですが、野菜から出る甘みと肉の旨味が出しに溶け出しててコクがあり美味しい。
麺はモチモチして歯応えがあり、スープもよく絡みます。野菜と一緒に食べると更に美味しい。
このちゃんぽんは色々トッピングができるみたいですが量もあるので女性はこの一杯で十分かも。
本当にスープが美味しいちゃんぽん。改めてファンになってしまう一品です。
そしてこちらが次男が注文した醤油ラーメン(↓700円)。価格の割に大きなチャーシューが2枚も!
シンプルに醤油出汁は濃過ぎず旨味があり、少量の柚子がトッピングされてるので後味爽やか。
柚子の香りが少し格を上げてくれるような気持ちになりますが子供には柚子は無い方がいいみたい。
そして長男は無難に炒飯(↑650円)。元々外ではスガキヤ以外ラーメンを食べない長男。
ちゃんぽんも野菜を見た瞬間炒飯でいいとなったので、これはこれで美味しく頂きました。
できれば子供達とも一緒にこの美味しさを共有したかったちゃんぽん亭の名物ちゃんぽん。
もう少し大きくなったら一緒に食べられる日が来るかな!?
安定の美味しさに完食、スープもほぼ飲ませてもらいました。ごちそう様でした。

●場 所→滋賀県大津市今堅田2-39-23
●定休日→無し
●営業時間→11:00~22:30(L.O.22:00)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏キャンプ2021 ~2日目滋賀県~

2021-08-20 | 旅行
バンガローでの寝心地は冷房効果もあり、思った以上に良く、熟睡zzz
子供達は7時過ぎまで寝てました。知らない場所の時は早起きしたりするのに珍しい…
天気は雲は広がってるけど雨ではない。朝からバンガロー周辺のお散歩を楽しみました。
その後各バンガロー前で朝からBBQを楽しむ家庭もいる中、我が家は昨日買ったパンを。
その後9時から日没まで楽しめるグランドゴルフを。グランドゴルフ協会認定の2コース16ホール。
段差や坂、カーブなどが所々にありやりごたえありそう!(大人600円/子供300円)
私達しかいない貸切状態、段々回復していく天気の中家族全員真剣勝負のグランドゴルフ開始です。
長男は球をよく見てゴールを狙い力加減も工夫しながら進んでいきます。※ハンデ①有り。
一方次男は小さいスティックで少しずつ距離を稼いで進んでいきます。※ハンデ②有り。
当たり前ながら大人達や兄に比べ、到底同じようにはいかない7歳の次男。
暑さも加わり段々すねたりやる気をなくしたり、ご機嫌コントロールが大変でした。
それでも最後まで諦めずやり切った子供達。起伏のある難コースも楽しく乗り切りました。
最終的に2コース目でハンデ①をもらった私と次男が揃って1位。長男は2位。
終わりよければ全て良し!!です。
すでにチェックアウトを済ませてたのでそのまま近くの安曇川へ川遊びができるか散策しに行きました。
綺麗な川。本来なら流れが穏やかで川魚も沢山いると聞いていた安曇川。
でも連日の雨でやはり流れは早く、川幅もあるので流されたら大変な事故に繋がります。
流れの無い水部分に触れると山水の冷たさが伝わってきて気持ち良かっただけに本当に残念。
特に子供達は昨日のプール含め、どうしても水遊びをしたかったようで残念がってました。
今度来る時には川遊びが思い切り楽しめるといいね。
帰りに同じ高島市内にある道の駅『マキノおっさかとうげ』に立ち寄りました。
●場 所→滋賀県高島市マキノ町海津897-27
●定休日→火曜(花見などの各行楽シーズンは無休)
●営業時間→9:00~18:00
こちらでは地元の特産品はもちろん、この地域で有名な鯖寿司やイナゴなどの佃煮、
地元でとれた新鮮な野菜や果物、地酒に木を使った工芸品など多くの商品が並んでます。
こじんまりとした道の駅ながら商品ラインナップが豊富で興味深い。
お土産にパッケージが可愛い『こんにゃく茂兵衛』さんの“とうふこんにゃく”を購入。
さしみこんにゃくに似てますが、こんにゃく独特の香りは少なくあっさり食べやすい。
袋に入ったこんにゃくをよく洗い、スライスして、同封されているタレや薬味と一緒に頂きます。
タレだけよりホームページにある美味しい食べ方のように薬味有りの方が断然美味しい。
特に暑い季節には、冷たく口当たりもさっぱりと頂けるのでお薦めです。
そして道中のぼりなどでおしてた鯖も気になってたのでお土産に“焼き鯖寿司”を購入。
間に生姜が挟んであるので、鯖(の脂)と一緒に食べるとしつこくなく頂けました。
この2品は夜に頂きましたがまた食べたいなと思える商品でした。
ちなみにこちらのレストランでは琵琶湖が見られる景色の良い展望席があるようですよ。
帰りは長浜の方を通るのでそこでランチをとることにし、ついでに黒壁など駅周辺を散策。
大人には楽しい長浜、子供達には興味が沸かないようで途中歩いてグッタリ;
それでも色々な場所を回って楽しかったです。全ての食事については改めて書きますね。

今回のキャンプには本当に天気との闘いでした。
1週間前から全く止む気配のない雨模様に、もちろん途中キャンセルも考えました。
ありがたい事にキャンプ場が前日キャンセル可能だったのでギリギリまで天気予報とにらめっこ。
地方によっては曇りになりそうだと判断し、当日雨が降ってましたが思い切って出発しました。
途中雨に降られて靴が濡れてしまう事もありつつ、川遊び用のビーサンで何とか切り抜け、
最終的に最後の長浜市を出ると車に乗った瞬間に雨が降り始めるという運の良さ。
今回思い切ってキャンプに来てよかったと思ってます。2日間本当に楽しい時間だった。
現状コロナ禍で全国的に陽性者が増えている中、三重県でも本日再度まん延防止措置が発令されました。
少しでも期間がずれてたらキャンプは諦めなければいけなかった。ツイてる部分も多かったと思います。
天気や川遊びなど悔いが残る部分はあれど、それは世間の状況が落ち着いた時にリベンジするって事で!
何より悪天候で家にこもり退屈してた子供達が心から楽しんで笑顔を見せてくれた事が良かった。
子供達の笑顔を見られて私達も幸せだし連れてきてよかった。盛り沢山のキャンプでした。
素敵な夏の思い出をありがとう☆
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏キャンプ2021 ~1日目滋賀県~

2021-08-19 | 旅行
今回キャンプでお世話になるのは『グリーンパーク想い出の森』。
施設内に温泉施設や温水プール、グランドゴルフが楽しめる場所が併設されています。
温泉入口にはコロナ禍だけにマスクをした天狗の姿が。この地には天狗伝説があるらしい。
天狗は魚の鯖が嫌いな事から、この近隣では鯖寿司など鯖料理を多く置く店舗が多い。
面白いなと思いながら早速キャンプ場にチェックイン。
こちらには一棟貸切で利用できるバンガロータイプやオートキャンプ場などありますが今回は
4人で利用できるバンガローの小型棟シャワー付きにしました。(風呂付は1000円利用料金が上がります)
ホームページのバンガローに映っている比較的新しい写真とは印象は違うけど十分です。
入ってすぐ小さなキッチンと冷蔵庫、リビングスペースは小さく左右に二段ベッド。
真ん中には大きな収納があります。この二段ベッドにテンションの上がる子供達!
しばらくこの二段ベッドを行ったり来たり…収納の上を通ってさながらアスレチック状態。
トイレとシャワーは別室にあり、チェックイン時に人家族一つずつ消毒液ももらえます。
その消毒液と各部屋のシーツは翌朝のチェックアウト時に管理棟に返しに行くシステム。
雨はほぼ止んでいたのでチェックアウトを済ませてからは周辺施設の散策をする事に。
バンガローすぐ近くにあったアスレチック。子供達が遊ぶには十分なサイズと大きなローラーすべり台。
まだ雨は降ったり止んだりしてたし、足元もあまりよくなかったのでここには人はほぼおらず。
私達だけで貸切状態でしばらく遊ぶことができました。普段は人でいっぱいなんだろうなぁ。
一旦帰って温泉の準備。温水プールに入りたい我が家は温泉とのセット券を購入しました。
写真奥に見えるのがプールになってます。そこに温水プールも完備されてました。
プールのみの利用はできないのでプールで遊んだ後温泉で汗を流し、バンガローへ帰ります。
このプールが子供達にとっては楽し過ぎた!
小さなすべり台があり、浮き輪やビート板もあって遊び放題。広過ぎ無いし深さも丁度いい。
最初利用してる家族は10組いないぐらいでしたが、多分どの家族よりも遊び過ぎて最後は2組のみに(笑)。
子供達がプールで余裕で1時間以上楽しんでる間、私はすぐ隣にある温水プールで温まってました。
温泉から出る頃には既に7時を回り、周りのバンガローではBBQも後半戦。
しばらくすると近くで花火を楽しむ家族が出るほど我が家はスロースタート。
パパが急いで火を起こしてくれてる間、子供達は野菜を切る手伝いなどをしてBBQ開始♬
BBQができる場所は雨除けがされており、バンガローのすぐ隣に併設されておりとっても便利。
家から持参したおにぎりに次男が醤油をぬってくれ焼きおにぎりに。野菜は長男がカット。
お肉は、本当は近くの精肉店で購入予定でしたが定休日だったので急遽違う場所で購入。
それでも量は丁度よく楽しい夜ご飯になりました。炭火で焼く肉はとにかく美味しかった~!
一足早くお腹いっぱいになった子供達はバンガローに引き上げて二人でトランプタイム。
私達はしばらくお肉はもちろん、炭の焼ける火、音をつまみにお酒を楽しみました。
部屋にはかわいらしいお友達↓も遊びに来てくれテンションの高いまま子供達はあっという間に就寝。
心配していた天気は夜には晴れ間も見え、明日は何とか午前中は回復しそうな予報。
明日は施設内のグランドゴルフと、もし川の流れが落ち着いてたら川遊びをしようと計画中。
連日続く雨で轟々と流れる近くの安曇川(あどがわ)。少しでも水に触れられるといいけど…
一日歩き回って疲れてる大人達も今夜は早めに就寝することにします…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏キャンプ2021 ~1日目京都編~

2021-08-19 | 旅行
キャンプに行くと決めてから近隣で楽しめる場所は無いかとパパが探してくれました。
当日朝一で向かったのは京都府にある“千本稲荷”で有名な稲荷大社の総本山『伏見稲荷大社』。
最近連日雨が続き、引き続き天気予報は雨マーク。この日も9時到着時点であいにくの小雨模様。
ただこの天気と平日という条件が重なってか、伏見稲荷隣の駐車場はガラガラで人もまばら。
傘を片手に早速外に出ると、曇り空の下でも鳥居や入口周りの景観に圧倒されました。
初めての伏見稲荷はメディアで何度も見た事があるせいかどこか懐かしさも感じます。
周りが緑に囲まれているので澄んだ気持ちでゆっくりと建物などを見て回りました。
そして目の前に現れた、夢にまで見た憧れの何本もの鳥居が並ぶ参道。気持ちが高ぶります。
本来なら朝日の美しい光が鳥居に差し込む様子が見られたんでしょうが今回は小雨。
でも雨の参道も美しく風情があり、ずっとこの通りを歩いていたい気持ちになりました。
カーブした先には違う世界が広がってるんじゃないかと錯覚するほど幻想的な景色。
ありがたい事に子供達もこの珍しい景色に興味を持ちながら一緒に歩いてくれました。
あまりに嬉し過ぎてテンションが上がり自分と鳥居の写真も撮ってもらいました(笑)。
残念ながらこの連日の雨で、稲荷山で土砂崩れがあり倒木もあるとの事で登拝ができないとの事。
全ての千本鳥居制覇は叶いませんでしたが、私にとっては貴重で思い出に残る時間が過ごせました。
今度はぜひ登拝できる状態の伏見稲荷で千本鳥居制覇と参拝をしたいと思います。
山に登れなかった分思ったより時間が余ってしまい、その後伏見稲荷周辺を散策。
雨がひどくなってきたので急いで車に戻り、せっかくなのでもう少し観光する事に。
向かったのは『清水寺』。伏見稲荷から車で約20分、先程ひどかった雨は小康状態に。
こちらも清水寺すぐの駐車場が空いてたのですぐに停める事ができました。(駐車料金1040円)
こちらはあいにくの天気にも関わらず先程の伏見稲荷大社に比べると観光客が圧倒的に多い。
時間的にお寺に向かうまでのお土産屋さんがオープンし始めたのもあるのか浴衣の人も多い。
周りの美味しそうな匂いや可愛らしい小物を眺めながらひとまず入口を目指します。
拝観料(大人400円、小中学生200円)を支払い中へ。1200年の歴史を持つ文化遺産。
思えば小学生の修学旅行以来の清水寺。こんな入口だっただろうか、建物だっただろうか。
当時は感じてなかった記憶にも残っていない入口をゆっくり見ながら進みました。
そしていざ清水の舞台へ!曇天模様で市内の景色を見渡す事はできませんでしたが京都タワーはかろうじて見えました。
周りの山の木々の緑は雨に打たれて一層綺麗に美しく見える気が。そんな気持ちなのは私だけ。
子供達は「ザ・お寺」の景色は退屈らしくどうやら飽きてきた様子。
早々に舞台の余韻を振り払いお堂にある線香をあげました。子供達にとっては初めての体験。
その後お堂に入って大きなお鈴を厳かな気持ちで鳴らし、奥の仏像群もじっくりと見学。
子供達にとってはイベントのように感じたかもしれませんが大人にはありがたい経験。
清水寺なんていつでも満員のスポットだろうに、人が少なく並ばず色々できるなんて。
雨が激しくなってきたので、その後は違う景色も楽しみながら清水寺をあとにしました。
本当はこの舞台から階段を降りた下に有名な「音羽の滝」が見たかったんですが断念。
階段が急なのと、雨足的に滑ったりする心配もあったので次の機会のお楽しみということで。
正直小学生の修学旅行時に見た清水寺は、清水の舞台からの景色しか覚えていません。
雨で傘をさしてたのもあるのか、今回約30年ぶりに訪れた清水寺は何だか小さく感じました。
自分の中で舞台のイメージだけが大きくなっていたせいかもしれません。
でもその分周りの景色の美しさや建築の素晴らしさを見て違う趣も感じました。
きっとこんなに人が少ない状態でじっくり見られる機会はそうそう無いと思うので
この貴重な機会に雨の清水寺を楽しむ事ができてよかったです。帰りはお土産屋さんへ。
行きの参道で気になってた色々な八つ橋のフレーバーがある『本家西尾八ッ橋』へ。
この季節限定の“ラムネ”“もも”をはじめ、いちごやマンゴー、中にはチョコバナナまで!
本当に色々美味しそうなフレーバー全て、このコロナ禍でも試食ができたのでありがたく
全て少しずつ頂きました。そしてそれぞれ美味しいと思った味を自分達とお友達にお土産として購入。
子供達にはじぃじ達のお土産も選んでもらいました。この生あん5つ入りで250円と価格もお手頃。
ちなみにももは桃の香りがして上品な感じ。ラムネは爽やかで少し甘いあのラムネの味を見事に再現。
ちなみに子供達が自分達の為に選んだ八ッ橋は色々試食した結果、長男がもも、次男がいちご。
いちごは中のいちご餡にいちごの粒も入っていて上品な酸味があり美味しかったです。
お手頃価格だし、全部一つずつ購入して味比べするのも楽しそうですね。
粒あんが苦手な私でも食べられる生あん八ッ橋が沢山あって嬉しかったです。
キャンプ前に立ち寄った京都での散策、残念な天気でしたがいい思い出になりました。
特にこの京都散策に関しては私のわがままをきいてもらった部分もあったので一緒に
回ってくれた家族と、私の為にこの散策を計画してくれたパパに心から感謝です。
この後は滋賀県に向かい、今夜のBBQ用お肉と明日の朝ごはん用パンの調達です!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日が続いたせいで…

2021-08-17 | 家庭菜園
次男が小学校から持ち帰り、成長を見守っていたトマトにひびが入ってました。

後は色付くだけだねと話していた先週辺りから降り続く雨。少ない日照時間。
そのせいでしょうか。せっかくここまで大きく実を付けてくれたのに割れてしまった。
残り数個も大きさが止まっておりこれ以上同じような天気が続くと心配な状況です。
いつも見事に百個近いミニトマトを自宅で収穫しているお義母さんに分けてもらった
ミニトマトの苗も、花は咲いてますが成長が止まってるように思えて仕方ありません。
子供達が楽しみにしてるので順調に育って欲しい。追肥とかする必要があるのかな。
そのままでも育つよ~とは言われてても、トマト栽培に関しては常に不安な私です…
大きくなぁれ、お日様出てきて~!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均のスクラッチグッズ

2021-08-16 | こどもごと
毎日雨…こんなに雨続きの夏休みも珍しいです。
少しでも家の中で楽しく過ごせるように、時間潰しになるようにと『ダイソー』でスクラッチグッズをゲット♪
色々な種類がある中これは削ると恐竜が出てくる本タイプ。恐竜の説明も削れば分かります。
本には★や●など印が付いてるので、そこを専用の棒で削っていき恐竜を探します。
少しずつ化石発掘のように削っていくので時間がかかるし、集中してやっていました。
実際恐竜の一部が見えてくると楽しいようです。どの部分が出てきた等報告してくれました。
そしてもう一つのスクラッチは、黒い用紙を削るスクラッチボードという紙タイプのもの。
黒くカバーされた下にはカラフルな色彩が隠れており、削る部分によって出てくる色が違います。
少しずつ削って何か模様を書くも良し、好きな絵をカラフルに仕上げるのも良し、色探しも出来る。
すでに線が書いてあり、その線部分を削って一つの絵を仕上げるタイプのスクラッチもありますが
子供達には自由に絵を描く方が向いてるかなと思い、今回はこのスクラッチボードにしました。
最初は何を描こうか迷ってグルグル線を描いたりしてましたが、その内出てくる色を利用して
それぞれ好きな物を描いたり楽しめたようです。我が子らはこれで1時間ぐらい時間潰しができました。
宿題も少なくなってきた今、毎日何をして過ごそうか考える日々の夏休みも残り2週間です…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン接種1回目

2021-08-15 | じぶんごと・仕事
コロナウイルスのワクチン接種予約をしてからあっという間にこの日を迎えました。
接種ギリギリまで、副反応の事など、考えないようにしてても頭をグルグルと巡ってた私。
ただ集団接種なので予想以上の冷静な完全流れ作業で不安をかき消す余裕もなく接種完了。
終わってみると滞在時間30分ほどのあっという間の時間。
接種までは間隔を空けた場所に順番に座り、係の人が一つずつ丁寧に消毒し進んでいきます。
問診を済ませ接種が終わると別の部屋で経過観察の為待機。待機時2回目接種の予約が
できるように用紙が渡されるので、ほとんどの人は次回の接種予約をその内に済ませられます。
ほぼ毎日、午前から午後にかけて幅を持たせて予約時間が設けられてるのはありがたい。
副反応については、問診時、2回目接種後の方が特に若い女性に出やすいと説明がありました。
実際知り合いも次の日に熱が出たそうです。それを参考に次回の予約は接種後2~3日
予定の入っていない所にしました。今の所の私の副反応は、接種箇所の軽い筋肉痛程度。
腕を上げるのが若干辛いと感じるぐらいで思ってたほどひどくなかったのが救い。
ちなみに私が受けたのはファイザー製。明日どうなるか分かりませんが今の所大丈夫です。
ひとまずワクチン接種が無事完了して本当によかったです。2回目も穏やかに終わりますように…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする