いくえしれず

気持ちの感じるままに どこにいくのやら

トラットリア tomato ~いなべ市~

2020-08-31 | グルメ-イタリアン
よくいなべに行く時に通る道で見かけていたイタリアンレストランの看板。

Facebookによると『トラットリアtomato』という昔からの老舗イタリアンだそう。
確かに外観は昔ながらのレストランという印象でアットホーム感がある。
年季を感じる一方で、一歩入ると、カトラリーがきちんと置かれており清潔感が漂い
陽の光が十分に差し込んでいるのでその明るさで凛とした空気さえ感じる素敵な店内。

ご夫婦で切り盛りされているらしく、ゆったりとした時間が流れている雰囲気も感じられます。
今回は美味しそうなパスタを中心に選ぼうと思ったんですが、せっかくなんで“シェフの気まぐれセット”(1680円)に。
前菜は自家製栽培だという野菜類に豆腐。何故豆腐?とちょっと思いました(笑);
でも全ての野菜が水々しくてシャキシャキ。食感も歯応えもあり、特にミニトマトの
甘さは半端無く美味しかったです。トマトが苦手な私が感動してしまうほどの旨さ。
そしてパスタは冷製トマトソースのパスタ。これまた自家栽培されてるトマト使用との事。
暑い日にはピッタリの冷製パスタはトマトの酸味と甘みも感じられて美味しかった。
しかも生パスタなので麺がモチモチ。味付けは本当にシンプルで素材を楽しむ感じ。
ただパスタの上にソースがのっていて全体的に絡んでなかったので、バランス悪く
食べるとパスタのみ残ってしまうんじゃないかなと余計な心配をしてしまいました。
食べ終わった後お皿に水気が残ったのでパスタの水切りはもう少ししっかりして欲しい所。
デザートも付いてます。シンプルな巨峰のシャーベットですが中にマンゴーが。

果物そのままのような濃さで美味しかった。子供にはもったいないぐらい(笑)。
そしてここまで冷製が続いたので暑かったはずが体は冷え冷え…
ドリンクも付いてるんですが温かいのに変えればよかったと激しく後悔。
全体的に本当に丁寧で優しい味付けと、素材を十分に生かした調理をされてるという印象。
自家栽培の野菜は新鮮で水水しくて美味しいし、シンプルに体に良いイタリアンな感じ。
今度は温かいパスタ(一律税別1200円)をぜひ味わいたい所。
会計時、お店が空いていたのもあってか、ご夫婦でお出迎えしてもらえて何だかすごく
ほっこりした気持ちになりました。奥様の丁寧で笑顔が素敵な接客も魅力的です。
今回は家族がいなべ市にある“にぎわいの森”という商業施設に行ってもらってきた
サービス券を利用して初めて来訪させてもらいました。でも素敵なお店と出会えて
よかったなと思います。私のような年代からしたら本当に懐かしいような雰囲気も
あっていつか家族で訪れたいなと心から思っています。ごちそう様でした。

●定休日→火曜日
●営業時間→11:30~14:30、17:30~21:00(オーダーストップ各終了時刻30分前)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WOODY CAFE(ウッディカフェ) ~桑名市~

2020-08-29 | グルメ-カフェ・パン
WOODY CAFE(ウッディカフェ)』とAMBER TAIL(アンバーテール)という二つの名が店舗にあるカフェ。
入口入ってすぐ右に、販売用のパンが置いてある“パン屋スペース”があります。
そこが昔からパン購入目的の利用客が多い“AMBER TAIL(アンバーテール)”さん。
WOODY CAFE(ウッディカフェ)はフレンチトースト専門店としてリニューアルした名前かな。
お店の入口はアットホームな感じの造りで、換気の為にドアは開けられてました。
そして最初パン販売スペースに全然気付かず、帰る時に他のお客さんを見て気付いた私。
パンは夕方前になるとかなり売れてしまうほど人気らしい。せっかくなら見たかった…残念。
一歩入ると左手側にテーブル席が5つと右奥にカウンター4席があり、私はカウンターへ。

入口にカフェのオープン時間が書いてあり、夏のお薦めランチのメニューも。
席についてからランチメニューはじっくりと見れました。
メニューは基本的に三種類あり、その内の一つのパスタランチを注文することに。

パスタランチは上の二種類から選べたので、ベーコンとアボカドのオイルパスタに。
ランチセットには前菜とドリンクが付いており(パスタにはバゲット付き)、まずは前菜から。

上のサラダから右回りに、オクラのスープ、サツマイモとベーコンのサラダ、キッシュ。
オクラをスープで頂くのは初めてでしたが、適度のネバネバが残った温かいスープは
冷製でもきっと美味しいだろうという感じで飲みやすかったし、夏にピッタリかも。
少しずつ色々と楽しめるのが女子心をくすぐりますね。そして運ばれてきたパスタ。

味のしっかりしたオイルパスタは麺によく絡んで美味しかったし、量も十分。
生麺なのかすごくモチモチした食感。ただアボカドがこの中では味的に浮いてたかな…
ベーコンなどと一緒に食べると美味しいんですが、パスタとアボカドだけだと私に
とって初めての組み合わせだからなのか、少しだけ違和感が残るかなと感じました。
全体的には美味しかったし、ボリュームもあって大満足です。ただ全部を含め1700円弱と
いうランチの値段は一主婦にとっては少々お高い印象。もう少しリーズナブルだと
嬉しいかなと思いますが、次回はパンも食べたいのでまた再訪させて頂きます、ごちそう様でした。

●定休日→月曜日
●営業時間→9:00~17:00(L.O.16:30)※パン屋さんの方は8:30から営業
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本読み頑張ってます!

2020-08-28 | こどもごと
二学期に入り、次男はカタカナの練習がスタート。
夏休み中のお絵描きなどで沢山字を書く機会はありましたが、なかなかカタカナ全ては
頭に入っておらず書けないものもあったので、これからは練習してしっかり書けるように
なるのと本読みでもカタカナが出てきた時にスムーズに読めるといいなと思ってます。
その本読み、今は“おむすびころりん”をページごとに2回ずつ読んでます。
淡々とした物語というよりは、読みやすいようにリズムにのって読むという感じ。
「おむすびころりん、すっとんとん。
 ころころころりん、すっとんとん。」
今ってこういう風に子供に読みやすいように内容も変わってきてるんですね、すごい。
でも我が子にとってはリズムにのると読みやすいみたいでありがたい。頑張ってます!
毎日の宿題になっている本読み、嫌がらずにお話を楽しみながら向き合って欲しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老かつ・とんかつ むさし ~桑名市~

2020-08-27 | グルメ-和食・洋食
昔から海老かつで有名な『むさし』さん、ランチはお得だと何かで見て行ってきました。
お店の入口に定食や御膳などのメニュー、ランチは一番上に記載されてます。
そして入口には「マスク着用」という注意書き。待合には1組しか待てず、案内時には
手の消毒をお願いされたりと、対策がきちんとされているなという印象でした。
和食は年齢層が高い方の方が多い気がするので丁寧な対策は安心に繋がりますよね。
かなり前に来店した以来なのでどんな感じだったか忘れてましたが、思った以上に
広く余裕のある店内でした。テーブル席は10席以上あり、座敷も奥にありました。
12時半に伺った時点では店内は半分以上のお客さんで埋まってましたが、よく前を
通ると12時辺りは本当に沢山のお客さんと車でいっぱいのイメージがあります。
早い時間の方が人が多いようなので12時半という時間もよかったのかもしれません。
人気なのは平日限定の“ロースかつ定食(1080円)”のようで9割がこのとんかつを注文
してました。私はロースがちょっともたれるかなぁ(笑)…と思い、数量限定(月替わり)の
スペシャルランチ(1130円)にしました。今日はハンバーグと海老クリームコロッケ!
ご飯とお味噌汁の他にちょっとした副菜も付いて野菜もたっぷり、豪華ランチ♬
海老かつとは違い、小さな海老が沢山入った柔らかいクリームコロッケは、箸を入れた瞬間に
中からクリームが溶け出すかのような柔らかさ。熱々、サクサクのコロッケがご飯に合う。
そしてハンバーグは身が柔らかく簡単に一口サイズに切れますが、既にカットしてありました。
大根おろしが乗ったハンバーグは、濃い目ながらサラッとしたソース。
和風ハンバーグをあまり食べた事がないですが、多分これが和風ソースなんですね。
肉汁の染み出したソースがよく絡んで美味しかったです。ハンバーグ好きにはたまらない。
ちなみに定食の方はご飯のお替わりが2杯までサービスされるとメニューにあったので
ご飯によく合うカツを食べる人には嬉しいサービスですよね。私は十分お腹いっぱいです。
久しぶりに伺いましたがしっかりと美味しい丁寧な仕事が伝わってくる料理とサービス。
今度は海老かつやとんかつも食べたいなと思います、ごちそう様でした。

●定休日→火曜日(祝日・特定期間は営業)
●営業時間→11:00~14:30(L.O.14:00)、17:00~21:00(L.O.20:30)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい兄貴

2020-08-26 | こどもごと
仕事から帰る途中、長男から電話がかかってきました。
「オレ10分ぐらい前に帰ってきたのに、まだ●●(次男)が帰ってこない!」
1年生だし、足が遅くて疲れて下校時刻から1時間近くかけて帰ってきたこともあります。
その事と、心配しなくても大丈夫だからと伝えて電話を切ると、またすぐに電話が。
とにかく次男の帰宅時間を心配している様子でした。責任感があるというか心配性というか…
少し前も、近所でちょっとしたケンカがあった時、弟を守る為に真実を伝えようとしたのに
必死になってもうまく言えず悔しくて涙声になってしまったと後から教えてくれました。

よくケンカもするけれど、弟(や家族系)の事となると本気で優しくなる兄貴です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe SLOWSLOW(カフェ スロースロー)③ ~桑名市~

2020-08-25 | グルメ-カフェ・パン
桑名市の和泉という地域、お寺の隣にひっそりと佇む可愛い外観の隠れ家カフェ。
イングリッシュマフィンやパスタなどが楽しめる『Cafe SLOWSLOW(カフェスロースロー)』。
久しぶりのランチは12時前に入店、今日は予約を含めてお客さんが多かったようで
駐車場は満車で席も満席。駐車場が無い場合は近くに停められる所が無いので、
今日は早めに行ってラッキーだったかもしれません。今日のランチメニューはコレ↓
イングリッシュマフィンの気分でしたが、フレッシュバジルという言葉に惹かれてBランチに。
スープは冷製ヴィシソワーズ。滑らかな舌触りのスープとカリカリの自家製クルトンがいい。
控え目な味でこれからのランチにを邪魔しない感じ。そしてサラダプレートはこちら。
いつも思う、豪華で野菜が沢山摂れるプレートはボリューム満点。
カレー味のキャロットラペ、ほうれん草のキッシュ、カリカリポテトの乗ったマッシュポテト。
グリーンサラダのナッツもアクセントになってて、この時点で若干お腹が膨れる私(笑);

そしてメインのパスタは“フレッシュバジルのトマトソース”。バジルのいい香り。
バジルは自家製なのかかなり甘く感じました。トマトの酸味にはちょうどいいかな。
もう少し乳化してるとスパゲティとの絡みが増していいんじゃないかとは思ったけど
全体的に、ドリンクも付いてこれで税込1000円だったら文句は全然ありません。
むしろこの値段でこのボリュームで丁寧な優しい味が味わえるなら大満足です。
客足も少しずつ戻ってきているみたいで安心しました。コロナ禍でレストランやカフェは
軒並み経営が厳しくなってると聞いてるので少しでも今後還元で来たらなと思います。
子供達が二学期スタートでまた一人の時間が増えるので、ランチ巡り再開です♬
ごちそう様でした。

●定休日→日、月曜日
●営業時間→11:30~16:00
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと好きなほねほねザウルス…

2020-08-24 | こどもごと
昨日ばぁばに頼んで一番最新の『ほねほねザウルス』を買ってもらった子供達。
お菓子売場に置いてあるけど実際小さくて薄っぺらいガム1枚入ってるだけで、
本丸はほねほねザウルスの組み立てパーツ。今回のは従来の約3倍もの大きさ。
“ギガ”って書いてあるだけあって、全長約200㎜にもなる迫力満点の恐竜です。
実際に作ったのが金属のような色のパーツを組み合わせて作った奥のタイプ。
確かに手前のより遥かに大きい。以前紹介した大き目の物と同じぐらいです。
頭部分から、まるで博物館に展示されてる骨格パーツのような大きさと迫力。
実はこの中にもいくつかの細かい別色のパーツが、細部を結ぶ為だったり、壊れないよう
支えになっていたりして組み込まれてます。さすがにここまでくると私もお手上げ状態。
中に入ってる説明書もパーツの特徴は分かるけれど、特にどこのどの部分だとか、
数字の様な印が書かれているわけではないので、見るだけでは手伝おうにも手伝えない。
これに強いのが我が家の長男。細かいパーツを組み立てどんどん作っていきます。
次男はもう少しサイズが小さく、色が派手で分かり(組み立て)易いのだと自分でできても
ここまでくると、途中から兄に頼らないと自分一人では組み立てることができません。
昨日途中まで組み立てておいたパーツの残りを朝からちょちょいと組み立てて…
わずか数分でスピノサウルスできあがり♬さすがお兄ちゃん、頼りになる~!
これに更に武器の様なものが別色、別パーツで付いているので繋ぐとさらに巨大に。
これを使って遊んではいるんですが、どんどんパーツがたまり、置き場所に困ります。
しかも小さいパーツがたまに落ちてると踏んだ時もの凄く痛い…やり場のない痛み(笑);
でも違うほねほね同士でも、パーツを組み替えて別の生き物にできちゃったりするから
創作的にはいいなとは思います。作り上げるのが男のロマンというやつなんだろうか!?
本人達は飽きる様子がありません。ばぁば、いつもありがとう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアンキッチンカトマンズ⑩ ~桑名市~

2020-08-23 | グルメ-多国籍
子供達のリクエストでお昼に大好きな『アジアンキッチンカトマンズ』へ。
正直カレーというよりナンを食べたいという目的の方が強い我が家の子供達。
今回は、長男も大人と同じシンプルランチを注文。大人と同じ量にしてみました。
次男はお子様ランチを初注文。小さなカレーと子供サイズのナン、ミニサラダとチキン付き。
600円にしてはチキンも大き目で食べ応え十分の、次男にピッタリのランチでした。
私はチーズナンランチにして、4つ切りのチーズナンを家族一人ずつでわけわけ。
次男はチーズナンが大好きでそれ中心に食べてたので少しだけ自分のナンを残しちゃいましたが
ちゃっかり長男が全て食べてくれたので大丈夫。彼は大人一人前は余裕なようです…凄い食欲!
そして私達大人は定番になりつつある、上から二番目に辛い“ベリーホット”のカレー。
手前はパパが注文したダルカレー(豆のカレー)で奥が私注文のシーフードカレー。
ダルは小さな豆が沢山入っていて普通のカレーより汁感がしっとりクリーミー。
優しい豆が全体的に辛味を抑えてくれてる感じがするので、私達は一番辛くしても
いいのかなと思いました。シーフードカレーは前回に比べてこの辛さでちょうど
よかったので美味しく頂きました。具材いっぱい、出汁が染みた旨味のあるカレー。
チーズナンはこのシーフードカレーに、チーズの濃さがよく合って美味しいです。
ダルカレーは普通のナンの方が美味しいかな。子供達が注文した辛さが全然無い
“ソフト”という辛さレベル0のカレーにはどちらのナンもよく合って美味しいですよ。
全体的に注文した量がちょうどよく、皆で美味しくお腹いっぱいになるまでカレーと
ナンを満喫することができました。子供達は作る過程も見られて面白かったみたい。
来週からココ、サンシパーク店では10周年のアニバーサリーフェアが始まります。
年に一度あるアニバーサリーフェアでは、ランチ時は大人1000円で1時間食べ放題、
カレーはもちろん、数種類のナン、前菜などが食べ放題のバイキングに。(ドリンク別)
お腹いっぱい食べるならこのフェアに行くのもアリですね。ごちそう様でした。

●定休日→年中無休ですが年末年始のみ有休あり
●営業時間→11:00~23:00 ※サンシパーク店
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容量より見た目

2020-08-21 | プレゼント
次男が新しい水鉄砲を手に入れた事で俄然自分のも欲しくなった長男。
きっと更に大きい水鉄砲を探すんだろうと思っていたら、意外と小さ目のを購入。
どれだけ水が入るか、遠くに飛ぶかよりも、見た目がより鉄砲らしい物がいいそう。
先日も書きましたが、お盆を過ぎてショッピングセンターは軒並み夏用品セール中。
品数もかなり少なくなっており、探すのは容易ではありませんでした。いくつかの
店を回ってようやく見つけたのがセールにもなっていたこの小さ目のリアルな銃。
手を握る部分に水の入ったケースを入れ込むタイプ。予備も付いて腰に付けられる。
いかにも、よくテレビやゲームで出てくるような本物そっくりに見えるタイプ。
早速夕方この水鉄砲を友達に見せるべく張り切って持って遊びに行った長男。
すぐに帰ってきて「全然飛ばないし前使ってたやつにするわ」とわずか数分で終了(笑)。
だから水がもっと入るタイプのにしたらって何度も言ったのに~!
でもこの後、家で次男とこの水鉄砲を使ってフォートナイトごっこで盛り上がってました。
使い道は違っても役に立ってるならいっか。大切に使ってくださいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇賀渓で川遊び!2020 ~いなべ市~

2020-08-20 | おでかけ・イベント
2年ぶりにいなべ市大安町にある『宇賀渓(うがけい)』へ川遊びに出かけました。
道中どんな場所だったかなと心配でしたが、混雑もなく現地までスムーズに到着。
ナビに“宇賀渓キャンプ場”と入れれば「宇賀渓」と大きく書かれた入口が見つかります。
川遊びの場所はキャンプ場も兼ねており、今年の夏は特に多くのお客さんで賑わって
いたようです。でも今回はお盆過ぎの平日というのもあり思った以上に人は少ない。
10時半前に到着した時には、駐車場は余裕で空いていたのですぐに入れました。(駐車料金有)

そこから荷物を持って5分強坂道を上って歩いていくと川遊びのできるキャンプ場に到着です。
この砂利道を下った先に見えるのが、宇賀川の清流を人工的にプールにした遊び場。
先月の23日にプールが開始したそうで、大自然の中のプールという言葉がピッタリ。
小さいお子さんが水遊びを楽しめる浅い水場から、魚もいる少しだけ深さが増す水場、
そして一番大きな深い水場は、首近くまでの水深があるので大人でも楽しめます。
今年はキャンプ場の一部を整備しているらしく純粋に川遊びをしに来た人がほとんど。
大自然に囲まれて川遊びや近くの滝散策などができるそうですが、あまり大きい子は
いなかったかな。家族連ればかりでご年輩の方も結構いらっしゃったので驚きました。
川の両サイドに木々が生い茂っているので、一人用テントを持参ましたが木陰が沢山
あるので荷物が置けるほどの敷物さえ持って行けば快適に過ごせると思います。
川の透明度は前回も感じましたが本当~に綺麗で足元が透けて見える!
ただ山からの清流で作った天然プールは水が冷たくて躊躇してしまうほど。
でも一度慣れてしまえば、その冷たさで足の先からひんやりと気持ちいい。
今年は前回の反省を活かし、我が家なりに万全の準備をして出かけました。
まずは持ち物。水着やゴーグルはもちろん、天然の魚や昆虫などが多く見られるので
虫網と籠を持って行きました。深いプールでも各々楽しめるように浮き輪も持参。
足元は基本ビーチサンダルですが、以前購入しておいた水場専用の靴も持参。
どちらかというとゴツゴツとした石が多いので、ビーチサンダルよりも靴やクロックスの
ように足元全体が安定するような履物の方がよく動く子供達にはいいなと感じました。
そして先程言ったちょっとした休憩用のテント。ただ場所によるのかもしれませんが
アリがすごくて(私は気になるタイプ)、もし嫌ならテントや敷物のように地面に直接
敷くタイプよりもちょっとしたミニテーブルと椅子を持参した方がいい気がします。
石が多くてお尻が痛かったのもあるので次回から我が家は椅子を持参する事にします…
そんなこんなでテントなど準備を進めている間にもう子供達は川の中へ(笑)。
早い!しかも冷たい水に躊躇する事なく「冷た~い!」と笑いながらダイブ。
そして入ってわずかの時間で長男が魚をゲット。初めて掴まえられて大興奮。
小さい魚やおたまじゃくしがいる中でしっかりとした魚を捕まえたもんだ。
それからは、同じく魚を探していた同学年ぐらいの男の子とすぐに友達になり、
二人で魚を探しに潜ってみたり、他の生き物を探したりと仲良く過ごしてました。
次男はまだその冷たい水の中にダイブする勇気はないらしく、まずは足からゆっくりと。
あっちへ行ったりこっちへ行ったり、マイペースに動き回ってました。
そしてようやく慣れて冷たい水の中へ。慣れると早いもので楽しそう♬

気温は先週に比べ高くはないものの、陽射しは肌にチリチリと照り付けて痛い。
こんな日にプールはピッタリです。足首を水に付けるだけで体の芯から冷たくなって
汗がひいていきます。荷物置き場から低い位置にプールがあるので見渡すことができ
私達が一緒に入らなくても子供達を見守ることができるのも親にとっては嬉しいですね。
ランチは途中でコンビニに寄って好きな物を買いました。
保冷バッグの中に保冷剤だけ入れておけばいいので便利。
少し早目のお昼をテント内で食べ始めたと思ったら5分で完食(笑)。
自分達で選んだ好きな物だからテンションも上がるし、早く食べちゃうよね。
それからすぐにまた川遊び。その後しばらくして家族で上流方面へ散策タイムに。
上流に向かうほど川の中はぬるぬると滑りやすく小さい子には危なかった;
次男は途中途中手を繋ぎながら。散策は楽しいけれどこういう時こそちゃんとした靴が
必要だなと痛感。この辺りには大小いくつかの滝があるようで、滝巡りもできると
ホームページで見ました。次回はそういう楽しみも視野に入れて準備して来たい。
ちょっと見にくいけれどここも小さな滝。マイナスイオンを感じます。
滝が小さかったせいか、子供達にはこれより川で生き物探しの方が興味あったみたいだけど。
年齢が上がってきたら小さなプールや散策ぐらいだと物足りなく感じるかもしれないので、
自宅から30分と近場で楽しい川だけど、来られる回数は後数回かもしれないなとも感じながら
また下流へ戻りました。あっという間の3時間弱、もっといたいと粘るかと思いきや
意外とすんなりと帰れました。今回は駐車場近くでお団子は食べなかったけど大満足。
前回よりも準備をしっかりして行ったのもあり快適に過ごせて本当に楽しかったです。
夏休みに突入して3週間、周りのお友達から「川遊びした」「キャンプ行った」と
楽しい報告を聞いてはうらやましがる子供達に、どこも連れて行ってあげられなくて
申し訳ない気持ちがありましたが、今回パパの休みがあり急遽の予定ながら川遊びに
行けて最高の思い出になったんじゃないかな。終始大興奮で盛り上がってた子供達、来年も来れたらいいね♬
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい水鉄砲

2020-08-19 | プレゼント
何度も言いますが、今年の夏休みはどこにも出かけられず引きこもっています。
子供達も親戚宅に帰省できなかったり、遊びに行く場所が制限されたりと、家に
いる友達も多く、夕方になると皆で集合して近くの公園で暗くなるまで遊んでます。
去年と比べて活躍してるのは水鉄砲。
今年に入り、次男が長男の友達に遊んでもらえる事が多くなり、一緒に行動を共に
しているので同じ遊びをする事が多くなりました。その一つがこの水鉄砲なんです。
ずっと兄弟お揃いの結構勢いの強いタイプのを使っていたんですが(海外土産で)、
今年になって周りの友達がフォートナイトにハマった事で、よりレベルの高そうな
値段も高そうな(笑)大き目の水鉄砲を次々と買ってもらい遊ぶようになっています。
我が家もずっと次男にせがまれ、ばぁばがOKしてくれたので新しい水鉄砲を購入。
最初近くのスーパーに買いに行ったら水遊びセットが軒並み店頭から無くなってて…
値下がりして置いてあるだろうと高をくくってたのに、お盆を過ぎると撤退するんですね。
ギリギリ置いてあってよかった。本人と変わらないぐらいに見える大きさに驚き。
最近陽が短くなってきて、夕方涼しい風を感じる時もあるから、正直今更感あるけど
本人はかなり気に入っててテンション高め(笑)。夏休み中に使う事間違いなしです。
ばぁばありがとね、ちゃんと立派な!?水鉄砲買えたから今度お披露目するね~♬
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング再開

2020-08-18 | じぶんごと・仕事
暑さと子供の夏休みを言い訳に正直ウォーキングをサボってました…
お盆明けから夕方の陽が沈むのが少し早くなり、風が気持ちよくなってきました。
今日もピンク色の空が綺麗だった~。歩いていて気持ちよくなってきたと感じます。
今までは走りも取り入れてましたが、あまりに久しぶりの為、まずはゆっくりと
スロースタート。のんびり歩く事から始めます。以前張り切って最初からとばしたら
全身の色々な筋肉に無理を言わせてしまってしばらく大変だった記憶があるので。
あまりに気持ちが良かったので夜にもぐるっと公園を一周散歩しました。
ありがたい事に綺麗な空を見上げてたら偶然にも流れ星を見る事ができて感動。
もちろん願い事を唱える間も無く「流れ星!?」と驚きの一瞬で終っちゃいましたけど。
ただ、実を言うと、夜の散歩は長男とパパとケンカして頭を冷やす為でした(笑);
長男の読書感想文の書き方について昼間も口論になったんですが、それを夜パパに
報告した時にその書き方、定義などについてまたも意見のぶつかり合いがあって。
口論というより自分の感情論が半分あったんだけど、どうしても譲れない意見が私にも
あってそれを冷静に、ごもっとも理路整然と伝えるパパに味方してもらって、今だと
言わんばかりに非難する息子とぶつかって頭がパンクしてしまったという訳なんです。
夜の散歩は気持ちを静めるにはちょうどよく、風が自分の中のモヤモヤを全部吹き流して
くれるような気がして、落ち着いて気持ちの整理をつけることができたと思います。
その後仲直りはしたけどやっぱり譲れない読書感想文の意見。
パパが見てくれるというので、私は今後ノータッチでと心に決めました。
明日も気持ちをスッキリさせるのも兼ねてウォーキングを楽しみたいなと思います!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みに増える作品色々

2020-08-17 | こどもごと
毎日楽しいイベントがある訳ではない夏休み。
暑いからずっと外に出てる訳にはいかない夏休み。
家の中で出来る事と言えば、絵を描くか物作りをするか。
先日お義母さんにためておいてもらった箱や袋を沢山もらい、それが少しずつ商品化!?してます。
箱を使ったハンドバッグ風のもの。もらった画用紙に折り紙の切り絵貼り付け。
その他の作品としては、段ボールを使った銃作り、時計や変身ベルト的な物も。
只今兄弟共にフォートナイトにハマってるので銃は結構多い…
さらに兄弟共に鬼滅の刃にハマっているので刀的な物も多い…
お絵描きは私が描いたキャラクターへの色塗りだったり、自分で描いたりも。
さすが長男の歳にもなると、細部までこまかく描けるようになっていて驚き。
次男のお絵描きは、キャラクターを絞って、大きくゆっくり描くという感じ。
その他にももちろん、ペットボトルや折り紙、ラップの芯にティッシュ箱などの
作品が溢れていて、とりあえず二階の部屋にまとめておいてはいますが…どうしたものか。
楽しく作品作りができるのはいい事。さてこれがどこまでたまっていくやら…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目の映画、ドラえもん!

2020-08-16 | おでかけ・イベント
昨日次男と映画デートしたばかりなのに、今日また映画を見に行く事になりました。
長男がサッカーの朝練をしている時友達に会い、今日皆で映画を見に行こうという話に
なったそうです。そしたら次男も「オレも行きたい」と言うので二回目だけどいいよと。
さすがに私は行きません(笑)。
長男の友達二人と我が家兄弟の男4人で仲良くドラえもんの映画を見に行きました。
今回特典で、入場者全員にドラえもんのまんがBOOK(全5種類)が入口でもらえます。
今回の映画に登場する秘密道具に関する漫画や、恐竜についての説明が書いてある本。
昨日ちょうど赤と青の本をもらい、今日は緑と黄色を兄弟それぞれゲットしました。
全部表紙、裏表紙共に絵は違い、中身の漫画内容も全部違います。いい特典ですね。
改めて見るドラえもんの漫画は昔ながらのタッチで懐かしい描写も多く、大人でも楽しめます。
子供達は一番小さいサイズのポップコーンとジュース片手に並んで入って行きました。
次男にとってはLサイズに近いように見えたポップコーン。それでもお友達と見るという
事自体楽しくて興奮しててピョンピョン弾みながら映画館に入って行きました。
ちなみに今回は次男だけジュースではなくお茶にしておいたし、自分で飲む事を抑えたらしく
途中でトイレに立たずに全部最後まで見られたそうです。よかったね~(笑)。
出てきた長男は、皆と映画を見られたのがあまりにも楽しかったようで一人興奮状態。
「今日で俺達の友情がまた深まったわ~」と大声で映画の感想を交えながら話してました。
旅行にもキャンプにも行けない中、こうして楽しいイベントがあってよかったです。
一緒に行ってくれた友達にも感謝です、ありがとう。今度は冬にポケモン映画かな!?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭酸メーカー ツイスパソーダ

2020-08-15 | プレゼント
パパの誕生日プレゼントはグリーンハウスの『ツイスパソーダ』に決めてました。
ほぼ毎晩晩酌をする我が家にとって、炭酸は無くてはならないもの。以前炭酸を作る
ブランド(確か他の所)のCMを見て、あったらいいなと言っていたのを覚えてました。
自分では買わないけどもらったら確実に嬉しい系、私ももちろんあると嬉しい。
それに説明では、ジュースでも使えるのでジュースが入ったボトルに差し込むだけで
炭酸に変身させてくれるという優れもの。迷ったけど口コミがよかったのも決めての一つ。
とりあえずは基本のスターターセットを購入。中に炭酸を作るカートリッジ6本入り。
さらにそれとは別売の炭酸カートリッジ10本入りも予備で購入しておきました。
手順はとても簡単。
①まずボトルの上部分に付けるノズルに炭酸カートリッジをセットする。
②炭酸カートリッジ入りノズルを液体の入ったボトルに入れ、回すだけ。
回してカチッと言った瞬間にノズル部分から勢いよく炭酸が噴射されるので1分待つだけ
水なら950ml、それ以外の飲み物の場合は720mlまでを一気に炭酸にする事ができます。
ちなみに炭酸はどちらかというと微炭酸。炭酸の強い勢いが苦手という人にはオススメ。
炭酸になった液体ボトルは、付属のふたをしておけば冷蔵庫にしまう事もできます。
2Lのペットボトルより少し小さいぐらいなので普通の家庭の冷蔵庫なら難なく収まるサイズ。
電源が必要ではないのでアウトドアにも持って行けるという点は私の中ではポイントが高い。
ちなみに昨日水でやってみたけど大成功でした。ただネットの説明を見ると、炭酸(二酸化炭素)が
冷たい水に溶けやすいそうなので、基本液体は冷やしておいてから炭酸を注入するといいそう。
今日は子供達のリクエストでカルピスぶどうソーダを作ってみる事にしました。
最初に冷やした水、そこに100%のぶどうジュースを200ml、カルピスの原液も入れて。
炭酸カートリッジ入りノズルをボトルに差し込み、そのままギュッと締めます。

カチッと言った瞬間にプシューっと炭酸が噴射され、どんどん泡が膨らんでいく…

どんどん膨らんで泡が上がっていって…何だか嫌な予感。泡が止まらない(笑)!!
遅ればせながら、すぐネットで調べてみると、どうやらカルピスのような脂肪分を
含むものや、果肉などの固形物を含んだ液体、高温の液体には使用できないそう。
しかもジュースの中でもぶどうが一番適してないといった記載が。時既に遅しです;
でも炭酸注入までの1分間、蓋を緩める訳にもいかず、結局泡が溢れ出て滝のように流れ
最終的に500mlほど入れていたジュースはあっという間に半分に減ってしまいました。
これを機に(今更ながら;)どんな液体が向いているのか等ネットでしっかりと調べられたので
それは勉強できたとして良しとします。まぁ普通は使用前に取説読むべきですけどね。
まとめると、炭酸を作る工程は非常に簡単で、大量に作れて軽く持ち運びにも便利。
我が家はもちろん、親戚一同、お酒大好き一家にとっては炭酸は必須中の必須アイテム。
子供達のジュース作りにも使えるから、皆で集まる時に手軽に作れて盛り上がれそうです。
正直少しお高いプレゼントにはなりましたが、今年はコロナ禍で仕事、育児共にパパには
助けてもらう場面が多く、精神的にも大きな支えになってくれ、感謝してもしきれません。
パパが料理好きでよかった。
パパが運動好きでよかった。
パパが勉強好きでよかった。
何よりパパが明るい人でよかった。
お誕生日おめでとう。今年も笑顔で一緒に楽しい事を家族で沢山経験していこうね♬
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする