いくえしれず

気持ちの感じるままに どこにいくのやら

あげきのおひなさん ~阿下喜周辺~

2022-02-28 | おでかけ・イベント
前回記事でふれた、現在いなべ市の阿下喜周辺で行われてるイベント『あげきのおひなさん』。

庁舎に堂々と飾られた七段雛は、実家にあるものとほぼ同じでどこか懐かしさを感じました。
今年はコロナの影響で大々的にイベントが開催できないそうですが、お雛様が飾ってある場所を
示すマップが置いてあったのでそれを片手に、にぎわいの森をあとにして阿下喜の街中で移動。
地図にあったあげき広場(桐林館隣)の駐車場に車を停め、青空の元早速両親と散策開始。
昔ながらの店舗が残る街中には、例えば玄関に“吊るし雛”と呼ばれる飾りが飾られていたり。
一般のお宅に昔からある雛人形が、来場者に見てもらえるよう部屋の一角に見事に飾られていたり。
最初は地図片手でもどこにあるのか分からず歩いてましたが、途中旗が立ってる場所にあると判明。
その後は地図と旗を目安に散歩がてら周りました。一言におひなさんと言っても種類は様々。
実家にあるような七段飾りのような豪華絢爛な物もあれば、シンプルにお内裏様とお雛様のみの飾りも。
吊るし雛も各家庭により飾り付けや長さが違って趣がある。更にはお雛様の隣に着物など他の飾りを
置いてより華やかに工夫してらっしゃる所もあり、一応女の子なので(笑)胸が躍りました。
気が付けば1時間弱街中を散策。それでも全て見切れませんでしたが楽しい散歩になりました。
途中、地元で祭りが開催される神社に立ち寄ると、他とは違う色々な人形も置いてありました。
多分手作りであろう小道具を加え、お内裏様とお雛様などが色々な場面を現した飾り。
それから興味深かったのは、京雛と呼ばれる今では主流のお雛様と関東雛と呼ばれるお雛様の顔の違い。
古くは90年ほど前の、髪の毛が抜け落ちてるような雛飾りもあり歴史も感じられました。
期間が短い事に加え、今年は大々的なイベントを控えながらも街中には同じように散策する多くの人の姿が。
早く大手を振って思い切り街中散策を楽しみながらこのイベントを満喫できるといいなと思いました。
阿下喜の街中には今お洒落で素敵なレストランも増えており、若者が多い印象も今回ありました。
ちなみに私が今回の散歩で行きたいと目を付けた飲食店はランチで行った場所以外だと4店舗。
暖かくなったら頻繁に阿下喜周辺に現れる事間違い無し(笑)。ランチについてはまた改めて。
自然が多くて素敵な場所、いなべ市。もっと魅力的な場所を開拓したい気持ちになりました♬
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎわいの森散策 ~いなべ市北勢町~

2022-02-28 | おでかけ・イベント
令和元年にいなべ市の街造り拠点としていなべ市役所隣にオープンした『にぎわいの森』、別名いなべヒュッテ。
オープン当初より連日人気で行列だと聞いていたので、なかなか行けずにいました。
ただ調べると自宅からわずか30分で行ける。ふと思い立って両親を誘い出かけてみる事に。
最近SNSを見ていると、いなべ市周辺では美味しそうな店舗、革新的な店舗、素材を大切にした店舗など
飲食の店舗がどんどん増えています。私が行きたかったいなべ市の阿下喜周辺でも素敵な店舗が沢山。
更に、現在3/6まで“あげきのおひなさん”という雛祭りの飾りを出すイベントを開催中との事。
ちょうど春らしい散歩日和でもあったのでその周辺を散策してみようと思ったんです。
美術館のように華やかでスタイリッシュな建物(庁舎)にも七段飾りのお雛様が飾られてました。
このおひなさんイベントについてはまた別に書かせて頂くことにします…
まず私達がお雛様を見た後に向かったのはにぎわいの森内にある各店舗。
その場所には11時前に到着し、散歩を兼ねてまずは周りを散策。11時からオープンする店舗が多いので
まだお客さんもまばらでしたが店舗によっては既にオープンを待っているお客さんも。
その中で両親がお薦めしてくれた『魔法のぱん』(←Instagram参照)へまず入りました。
こちらは9時から営業されており既にパンを買い求めるお客さんが何人もいらっしゃいました。
外には焼き立てパンを求めて行列も。私達はこの後阿下喜周辺の散策を予定してたので
店舗に入ってお土産用に持ち帰りパンだけを購入する事に。一歩入るとパンのいい香り♬
ざっと見た限りだと惣菜系やデニッシュ系中心に20種類ほどが並んでました。
これ↑は玉子パン。中にはぎっしりと卵が詰まっておりてっぺんのマヨネーズもいい感じ。
デニッシュ系は生地がとても細かく繊細に見え、口に入れた時のパリパリ感が想像できる感じ。
ハード系は少なく、全体的に子供からお年寄りまで誰もが好きそうなパンのラインナップ。
私も明日の朝用のパンをいくつか購入し、更に最初に心惹かれた玉子パンもゲットしました。
思ったより持った時の感触に重みを感じたので、我慢しきれず敷地内のベンチで早速試食。
フィリングにめいっぱい詰まった玉子はランダムカットされており、大きさの違う玉子は
もはやゆで卵そのままを食べてるかのような感覚。食べ応えがあってマヨネーズの酸味もちょうどいい。
これで170円はお手頃だなと感じました。1つで充分お腹が満たされる玉子好きにはたまらないパン。
子供達にはチョコレートデニッシュを。サクサクの生地の中にチョコがしっかり入ってる。
少しトースターで温めると香ばしいパンとチョコの甘さのいい匂い。子供達もお気に入りです。
●定休日→火曜日、水曜日
●営業時間→9:00~18:00(売り切れ次第終了)

その後近くにある『キッチュエビオいなべ』(←Instagram参照)さんへ。
こちらでは美味しい地元食材を使ったランチなども楽しめますが、何より私が心惹かれたのが
店舗内に所狭しと並んでいる各地、各国の興味深い食材や飲み物、調味料の数々。
最初はオイルや醤油など調味料が面白いなぐらいに見ていたんですが奥にも厳選された食材が山ほど!
お菓子にお味噌、スパイスにお漬物、ワインに各地サイダーなどなど本当に興味深くて最高!
きっと一人で来てたら長い時間をかけて一つずつ吟味してるでしょう。
その中で気になった“おにぎり用味噌”というのを購入。少し甘目の味噌。
おにぎりに付けて焼くと、味噌の香ばしさが食欲をそそる、ワンランク上の焼きおにぎりに。
魅力的な食材はもちろん、今度はこちらのランチも食べてみようとひそかに思う私でした。
●定休日→火曜日
●営業時間→10:00~17:00(デリランチ10:30~14:00)

この店舗以外にも地元、さくらポークを使ったソーセージやホットドックが頂けるレストランや
アイスクリームやパンケーキなどのデザート系が楽しめるレストランもあり多種多様で面白い。
正直、にぎわいの森自体の敷地面積はすぐに見て回れる程小さくて意外でしたが各店舗に
集まる人とそこで食を楽しむ人達の笑顔は本当に活気があり賑わってました。再訪必至です!

■にぎわいの森
●場 所→三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地/0594-72-7705
●定休日→各店舗により異なるのでHPをチェックして下さい
●営業時間→9:00~17:00(こちらも各店舗により異なります)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川出酒店 ~桑名市安永~

2022-02-26 | shopping
私達夫婦がよく利用する昔からある酒屋さんの『川出酒店』。
こちらを贔屓にさせてもらってる理由は、とにかくお薦めしてもらうワインが最高なこと。
私は飲める酒に偏りがあるので、基本いつも缶チューハイで時々白ワインを飲みます。
赤は飲めないので、白ワイン、ロゼ、もしくは泡系のお薦めを毎回購入時に聞きます。
そうすると好みに合わせて「これは美味しいよ」とか「これは結構辛口だよ」と教えてくれるんです。
本来いい値がするものも、時々お手頃価格で置いてくれてたりするのも嬉しいところ。
そんな私達夫婦が信頼を寄せる川出さんに今回お薦めしてもらったのがこちら↓のワイン。
いつも海外ワインが多い中、珍しく国産の白ワイン。『丹波ワイン てぐみ白』です。
公式オンラインでの販売価格も1200円程とお手頃。
国産ぶどう使っていて、酸化防止剤を一切使用せず濾過もせず生詰めで作っているそう。
ぶどう本来の果実味が味わえるのでフルーティーで飲みやすく、炭酸ガスを感じる
蔵からの酌み出しワイン。実際グラスに注ぐとほんのりスパークリングのような泡が。
一口目に「おぉ~!!」と二人で久しぶりに衝撃を受けました。国産ワインも美味しい。
これはリピ買い必至ですね。今度もお薦めも頂きたいですがぜひこちらも購入したいです。

●場 所→桑名市安永1214(国道一号線沿い)/0594-22-1983
●定休日→月曜日定休
●営業時間→8:00~19:30
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊姫ぎょうざ ~桑名市安永~

2022-02-25 | グルメー中華料理
桑名市安永、城南小学校近くにあるSNSで見つけた餃子屋“菊姫ぎょうざ”さん。
看板は大きいんですが最初分からず通り過ぎてしまい何度か場所を確認してようやくの訪問。
見た目の店構えのイメージと違い、店内は基本カウンターのみ10席程で座敷がありますが使われてないよう。
ランチラストオーダーギリギリに到着したにも関わらず丁寧に食券など教えてくれる店長さん。
入店して最初に入口入って右手側にある食券で何にするかをまずは決めて注文します。
それをカウンター席に置いてある番号のついたクリップバインダーに挟んで出すシステム。
初めてでうろうろしてしまいましたが、店内は私一人だった事もありそのまま食券を店長さんに手渡し。
それでも快く受け取ってくれました。席にはお店の餃子に対するこだわりが書かれていたり
食べる際のタレの作り方のお薦め配合などがあり、その他にも定食やメニューの写真も。
私も最初は貼られてる写真を見て、定食などご飯が一緒のメニューにしようかと思いましたが
餃子好きとしては、シンプルにまずは餃子のみで頂きたいと思い2人前16個を注文。
2人前注文する所が自分でもやるなと思いますが(笑)餃子をガッツリ味わいたくて。
こちらの餃子はいわゆる“ホワイト餃子”と言われる系統の餃子。
肉まんやパオを連想させるような分厚い皮で包んだ餡を、油で揚げ焼きにするのが特徴。
まずは蒸してからしっかりと揚げるので、注文から15分程時間がかかるパリッとした餃子です。
揚げた香ばしい香りに、パリッとしながらもモチモチと弾力のある食べ応えのある皮。
揚げてある分一口目がめちゃくちゃ熱いのでとにかく火傷には注意;
中身もジューシー。野菜が多めなので野菜の甘味が味わえる餡になってます。
ただ途中5個目辺りから、本当にパオを食べてるかのような不思議な感覚に陥りました。
多分その理由の中の一つはこの餃子の餡。スパイスにガーリックパウダーとシナモンを使用!
シナモンと言えばスイーツ系を思い浮かべる人が多いかと思いますが、カレーなどの料理にも
多く使われるスパイスの一つ。初めて味わうこのシナモン入り餃子餡は、食べた後に
鼻からシナモンの香りがふっと抜けて、それが餃子を感じさせないのかなと感じました。
何せホワイト餃子系のこの見た目や皮も初めてなのに更に一工夫された変化球のような餡。
店長さんも後からお話させて頂いた際話してましたが、好き嫌いの別れる餃子だと思います。
私はこの餃子をお薦めのタレ配合で頂きました。ニンニクのすりおろしを別で用意してもらえるので
それとラー油を多めに入れると、シナモンの香りは気にならずより餃子感が味わえました。

そしてとにかく餃子一つ一つが大きい!目の前に運ばれてきた時は食べ切れるか不安でした。
正直いくら私が餃子好きとは言え、このボリュームで2人前も食べられるんだろうかと。
でも店長さんが食べ切れない場合は持ち帰りができると言ってくれたので、何だかんだ
店長さんとお話させてもらいながら気が付けば完食してました(笑)。かなり満腹ですが…

本音を言うと、こちらの餃子は、確かに好みがはっきりと分かれる餃子だと思います。
個人的には結構好みですが、シナモンが苦手な人もいるだろうし。
シナモンは大丈夫でも、途中「これは餃子!?」と感じる人もいるだろうし。
揚げ餃子と水餃子しかないので、シンプルに焼きがいい人もいるだろうし。
餃子と言えば…という“ザ・餃子”のイメージとかけ離れている分、個人個人の意見が分かれて面白いかも。
時々仕込みに余裕があると月曜日も営業しているときがあるみたいでGoogleやYahoo!で
営業時間を調べると分かるみたいです。店長さんが教えてくれました。その他お店の詳細は
菊姫ぎょうざ』←お店のインスタでチェックしてみて下さい。ごちそう様ででした!

●場 所→桑名市安永1571/0594-23-3723
●定休日→月曜日、火曜日、水曜日
●営業時間→11:30~14:00(L.O.13:45)、17:00~20:00(L.O.19:15)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺丸和③ ~弥富店~

2022-02-24 | グルメ-ラーメン・うどん・蕎麦
弥富イオンタウン隣にあるパチンコ屋さんの敷地内にある有名ラーメン店『つけ麺丸和』。
こちらにはオープン当初から超人気有名ラーメン店が軒を連ねており、特にこちらの
丸和さんはパパの一番好きなつけ麺店。週末ともなるとお店の前に行列は当たり前です。
ちなみに丸和さん、ぴあ東海版究極のラーメン2022でグランプリを受賞されたそう。凄い!
今回は買い物ついでに5年ぶりの再訪となりました。
色々な期間限定ラーメンなどもありますが私達は普通のつけ麺と、弥富店限定つけ麺を注文。
これは当初からあるおしながきで店舗内10席ほどあるカウンター前に貼ってあります。
パパはいつもの丸和つけ麺、魚粉の味と香りが濃い、熱々の石鍋に濃いスープが特徴。
私は弥富店限定の担々つけ麺。同じく熱々の石鍋に担々麺のような辛味スパイスの効いたスープ。
こちらの通常つけ麺はかなりドロッとした濃さがありますが担々スープも濃い目でした。
魚粉の香りや味は残りつつ、しっかり担々麺らしい辛さのパンチがきいてて美味しい。
スープには担々麺らしくミンチも入っているのでスープ自体を飲むのも辛さはあれど美味。
もっちりとした太麺によく絡み、つけ麺と担々麺のいいとこどりを味わえてる満足感がある。
辛い物好きな人やいつもと違ったつけ麺を食べたいという人にはこれはお薦めですね。
どちらも濃い目のスープに対し、嘉六つけ麺というあっさりしたタイプのつけ麺もあるそう。
今度はそれも食べてみたい。つけ麺は個人的に全然食べないタイプの麺なので久々に旨さを再確認。
シンプルに麺に絡むよう、スープに味の濃さやパンチがあるけれど重く無く最後まで食べられる。
追い飯をしてる人の気持ちも分かるな。後を引く濃さと日本人好みの魚の出汁の香り。
正直太麺なのでお腹いっぱいにはなりますが大満足の一杯でした。ごちそう様でした!

■前回記事 『つけ麺丸和② 2017/7/6
●場 所→愛知県弥富市五明町内川平465-1 ラッキープラザ弥富店駐車場
●定休日→火曜日/0567-67-5133
●営業時間→11:00~14:30、18:00~20:45
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三八市で欲しい物

2022-02-23 | おでかけ・イベント
今日が祝日という事で久しぶりにパパの実家にお泊りしてのんびり。
何も予定は無かったんですが突然今日が「3」のつく日だと思い立ち寺町商店街の三八市(さんぱちいち)へ。
今回は欲しい物がちゃんとありました。それは“桜餅”。昨日給食で出てすごく美味しかったそう。
特に和菓子を自ら好んで食べない次男にとって、昨日の桜餅の餡子の美味しさが忘れられないと。
そこで三八市には和菓子屋さんも並んでるので朝から買いに行こうという話になりました。
今回も、前回同様お小遣い300円を、更にお義母さんから200円を頂き子供達は自由に買い物。
長男は給食で出た桜餅に似てると『保々屋』さんで桜餅とみかんまんじゅうを購入しました。
私も桜餅は大好きなので、食べ比べもしたいなと思い、違う和菓子店で桜餅を購入。
実際こんな感じ↑。手前が私が購入した桜餅、奥に映っているのが長男が購入した桜餅。
結局次男は色々見てましたが自分で桜餅を買うことはなく、ジュースだけ買ってました;
(本当は木のオモチャが置いてある店舗で何か買いたかったのに臨時休業だったんです。)
食べてみると同じ桜餅なのに全然違う。巻いてある桜の葉も食感が全然違って面白い。
どちらが美味しいか家族内で意見は分かれましたが、桜餅一つとっても店舗により違いがあるのは発見。
これから色々な和菓子店で見かけるであろう桜餅。
今度は違う店舗の桜餅をぜひ食べて違いを感じてみたいです。ごちそう様でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトルトカレーの進化

2022-02-22 | グルメ-その他
先日近くのスーパーのレトルトカレーコーナーをふと見た時新しいカレーを発見。
私が今一番食べに行きたいカレー屋さん『ERIC SOUTH(エリックサウス)』のレトルトカレー!
見付けた時は驚きました。でもレトルトとは言えど少し値段もするのでその時は買わず。
後日パパとそのコーナーを見ると、エリックサウス以外にも全国の有名カレー店のカレーが。
よく見るとパッケージ右上に“カレー好きなら知らなきゃ損する、噂の名店”とあります。
お家時間が増え、自宅で簡単に調理できる物の需要が増えたからなんでしょうか。
とりあえずこのカレーだけ一般食品が2割引きになってる日にこっそり購入(笑)。
レトルトだけあって湯煎で温めるだけと簡単。パウチを開けた瞬間に広がるスパイスの香り。
思った以上にゴロゴロと大きなチキンがいくつも入っていて刺激的な香りに食欲がそそられます。
食べてみると中辛とあった通りの辛さ。通常レトルトカレーで中辛とあってもあまり
辛くない事が多いんですがこれはしっかり辛味がある。粒マスタードなどの香辛料も
しっかり入っていて、食べるごとにお店の味にかなり近付けてる努力が伝わってきます。
自宅で食べるので白米で頂きましたが、これはバスマティライスやチャパティなどと
一緒に食べた方が合うなと感じるカレー。益々レストランに食べに行きたくなりました。
こんなにレトルトカレーが進化してるなんて驚き。今度は違う名店の味も食してみたいな♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日の独り言②

2022-02-21 | じぶんごと・仕事
今年は何回雪が降ったことか。もう2月後半ですよ!
今回は2日前と同じぐらいのうっすらな積もり具合で、陽が出るとほとんどとけちゃったけど。
月曜からの雪に子供達もまたまた「また雪~!?」と数日前と同じうんざり顔パート②。
家の中にいる時は日なたを探してそこにうずくまってる私ですが、さすがに連日こう寒いと
中から変えないといけないと思い、今年はヒートテックの2枚重ねで乗り切ってます(笑)。
乾燥注意報も出てるし喉とかも心配。皆さんも風邪などひかれないようお体ご自愛くださいませ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しかったラジコン!

2022-02-20 | こどもごと
長男が貯金してた自分のお小遣いでラジコンを購入。
誕生日プレゼントの候補にも挙がってましたが結局買わなかった物の一つです。
男の子ってどうしてラジコンやら銃やらに憧れるのか、欲しいと思うのか私には謎…
でも箱に書かれてる説明などをよく読み、各ラジコンの性能をチェックしてる真剣な眼差しを見ると
そんな事は言える訳もなく、実際に購入した本人の喜んでる笑顔を見ると羨ましささえ感じました。
これが長男自身で決めた『JOZEN(ジョーゼン)』のニューモデル、トヨタハイラックスレボ。
私は詳しい事は分からないけれど箱の説明を見ると、走らせるとちゃんと前の電気が付くとか
水たまりも走行できるとか、汚れても本体を水で丸洗いできるとか昔と違って機能が満載。
本物の車のような精巧な造りとタイヤの大きさ、それに付随するサスペンションが本格的。
走り出しも曲がる時もスムーズで昔同級生が持ってたようなラジコンとは全然違う!
送信機(コントローラー)は20m離れてても大丈夫みたいだし本当に性能がいいです。
今のラジコンってすごいんだなと感心するばかり。さっそく公園に持って行って走らせてました。
コロナ禍で友達と遊ぶ事が以前に比べて減り、最近の連日雪模様で更に公園にいる子も少ない。
そんな中で兄弟だけでも遊べるツールが手に入れられたのは大きいかなと思います。
春になったらもっともっと活躍の場が増える事でしょう。
大きな買い物でしたが喜んで大切に使ってくれそうでよかったです♬
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福わ家(ふくわうち)④ ~桑名市大仲新田~

2022-02-19 | グルメ-和食・洋食
昨日は両親とまたまたランチ。寒い季節にぴったりの体が温まるカレーうどん『福わ家』さん♬
桑名市内で美味しいランチの食べられる所を色々話してた所「行ってみたい」という話になって。
じぃじは大好きな味噌煮込みうどん(カレーうどん店なのにw)、私とばぁばはカレーうどん。
私は大好きな“大海老カレーうどん”で、今回初めて辛さを上げて生卵トッピングで注文。
熱々の鉄鍋でグツグツと煮えたぎるカレーうどんのスープから上がる湯気が食欲をそそる。
寒ければ寒いほどこの熱さが魅力的なんです。そしてそこに鎮座する20㎝はあろうかという
大きな海老フライ。脂の香ばしさとスパイシーなカレーの香りが湯気と共に上がってきます。
もちろん熱々のうどんは、讃岐うどんなのでこしがあり、モチモチしていて食感がいい。
うどん自体が美味しいとじぃじも喜んでたのでよかった。
熱さで時間と共に鍋底にうどんがくっついてしまうので時折混ぜながらスープと共に頂きました。
本当に美味しくて量も多くて大満足。ちなみに大海老はいつもそのままスープに付けておくと
私の場合、確実に食べる時に火傷してしまうので別皿に置いて冷めてから頂きました。
個人的にカレースープにつけた方が美味しいと思うので、少し冷めて食べやすくなった所で
海老をスープに浸し、衣のサクッとした食感を残しつつスープで衣がふわっとなる感じも楽しみながら
最後まで美味しく頂きました。以前食べた時トッピング無料券をもらったのでそれを今回は利用。
一枚につき一人ではなく、グループ全員分使えるそうなので家族4人なら4人全員が無料トッピング
サービスを受けられるという嬉しい無料券。今回は私とばぁばが生卵トッピングをお願いしました。
毎回会計時、次回使えるようにと頂けるのが嬉しい。今度はじぃじにもカレーうどん食べてもらいたいな。
帰りは隣にあるパン屋、一番窯で子供達のおやつなどを買ってもらいました。ごちそう様でした!

●場 所→桑名市大仲新田宮前181-2
●定休日→無し
●営業時間→11:30~14:30、17:30~22:00(日曜17:00~21:30)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日の独り言

2022-02-18 | じぶんごと・仕事
昨日の夜、こんな感じだった雪はうっすら積もったまま朝も同じ状態で残ってました。
こちらが↑夜の雪、こちらが↓朝の雪。朝も雪が溶けないほどの寒さで所々凍って運転が怖かった…
さすがに子供達も窓を見て「また雪~!?」と少々うんざりモード(笑)。寒い中頑張って登校していきました。
もう2月も中盤なのに来週もまだ寒気は続くと天気予報で見ました。
寒いのが本当ーに苦手な私にとっては辛い。床暖房を久々に始動。
それでも温かい格好をして向かい風と闘いながら散歩は続けてます!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪はいつまで続くのか…

2022-02-17 | グルメ-カフェ・パン
朝から雪模様の今日、両親からランチのお誘いを頂いて『コメダ珈琲』で待ち合わせ。
それにしても今年は本当によく雪が降る…久しぶりに雪にうんざりするぐらいです。
ランチは、基本小食な両親と、両親も大好きなエッグトーストを分けて食べました。
お一人様ランチでは多過ぎて注文できないコメチキ(コメダのチキン)も初めて注文。
想像よりジューシーで肉汁たっぷりだったので、付け合わせのレモンがちょうど爽やかでよかった~。
母はこの時期限定GODIVAとのコラボレーション、“シロノワールきゅんハート”を注文。
温かいシロノワール生地にピンクが鮮やかなルビーチョコレートソースを大胆にコーティング。
そこに甘酸っぱいフランボワーズソースをかけて、隣には冷たいアイスクリームとの取り合わせ。
美味しくないはずがない(笑)!私はお腹いっぱいで食べれませんでしたがいい香りがしてました。
それに思ってたより大きくて食べ応えもありそうだったのでおやつにはちょうどいいかも。
雪の降り続く外を眺めながら温かい店内で色々話して楽しい時間が過ごせました、ごちそう様です♬
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存食の整理

2022-02-16 | そのたごと
先日妹に言われて保存食をチェックし直しました。
定期的にできればいいんですがついつい忘れがちになってしまう保存食や防災グッズの数々。
以前整理した時もなぜか予備のオムツとか出てきて驚きました…何年前の話って感じです。
子供の年齢に応じて色々準備をし直し入れるようにはしてますがもっとこまめにやらないとですね。
今回は色々な保存食の確認。案の定ペットボトル1本とスープの賞味期限が切れてました。
以前『カゴメの野菜保存食セット』というのを買った時に入ってた野菜たっぷりスープ。
かぼちゃ、とまと、豆の3種類それぞれ2セットずつ入っています。
野菜たっぷりと聞くと子供は懸念しそうなので私達が飲む事に。
私もそんなに野菜野菜してるのは正直苦手なのでチーズを入れてチンしてみました。
するとすごく美味しくてビックリ!
トマトは程よく本来の酸味を残しつつ、野菜の甘味もあり、ジャガイモが入っていて食べやすい。
カボチャはトマトと全然違って甘くてまろやか。栄養価は高いのにカロリーが低いのも嬉しい。
何種類もの野菜の食感や栄養が詰まってると食べながら感じられました。
このスープがなくなってしまい、後はおかしなどの食べ物のみになっているのでまた新たに
保存食のストックをしなくてはとチェックしてます。“備えあれば憂いなし”ですもんね。
保存用の袋や段ボールには賞味期限を書いたメモを貼ってあるので今後頻繁にチェックします!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川出拉麺店⑥ ~桑名市安永~

2022-02-15 | グルメ-ラーメン・うどん・蕎麦
川出海苔店の近くにある連日人気のラーメン店『川出拉麺店』で久しぶりのお一人様ラーメン。
駐車場が店舗隣に数台分あるんですが、実はここ数回満車で入れずずっと行きたいと思てました。
そこで今回はランチ時間の閉店ギリギリを狙っての訪問。14時になる10分前ぐらいに滑り込み。
それでも店内には6人ほどお客さんがいらっしゃいました。とにかく入れて良かった。
入ってまずはすぐ右手にある発券機でラーメンの種類を選びます。
結構ラーメンの種類が多いので、毎回迷って結局好みのラーメンを選んでしまう私。
今回は“塩ねぎラーメン(920円)”に味玉トッピング(+100円)。ねぎは辛ねぎになってます。

塩と一言に言っても、こちらの塩=塩とんこつなので、スープは脂で白濁してます。
辛ねぎの味がうつらない内にまずはスープと麺を一口。
あっさりとした塩というよりとんこつベースなので結構濃い目。
これなら味噌系の方が合ったかなと思いながら辛ねぎと一緒にもう一口。
辛いと言っても刺激があるほどの辛味ではないので食べやすかったです。
そして本命の味玉はとろっとろに柔らかく弾力があって美味しい♬最高の半熟具合でした。
豚骨系はそろそろ胃もたれするかなという恐怖と闘いながら食べましたが案外ペロリと完食。
脂もおもったほど重く感じる事なく最後まで食べ切る事ができました。
途中からはねぎを全体に絡め、テーブルにあった一味も投入で辛さ増し。
刺激があっても美味しく頂けたので満足です。
ただここで食べると系列のマウンテンでも食べたくなっちゃうんですよね…
近々マウンテンにも訪問させてもらうかもしれません(笑)。お腹いっぱい、ごちそう様でした!

■前回記事 『川出拉麺店⑤ 2017/3/17
●場 所→桑名市安永1838-1
●定休日→木曜日
●営業時間→11:00~14:00、17:00~20:00
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Valentine's Day!!

2022-02-14 | プレゼント
ことしのバレンタインは奮発しました(自分的に)。
まず長男には少し背伸びをした感じでモロゾフのアソートチョコ。色々入ってます。
その日によって何を食べようか迷いながら食べる楽しみを味わってほしいという気持ちも込めて。
そして次男には目下絶賛ハマり中の“すみっこぐらし”の家型缶に入ったチョコレートパフ。
中身のチョコよりもどちらかというと、外の缶を大切な物入れなどに使って欲しいという気持ちで。
思惑通り、中身にはあまり触れずずっと外側にあるキャラクターを眺めては喜んでました。
そしてパパには1月から買っておいたチョコを3箱分。どれもカルディのお薦め商品です。
バレンタインを前に、カルディで買い物した時にチョコレート特集の冊子をもらいそこで気になった数々。
まずはこれ↑、ここ数年話題の、色鮮やかなピンク色が特徴のルビーチョコレートのトリュフ。
フルーティーな酸味を感じる爽やかなチョコレートですが甘味もあって美味しい一口サイズ。
これは“和のフルーツトリュフ”。柚子やあんずなどフルーツの果汁を使った香り高いチョコ。
上段左から「シークワーサー」「あんず」「ラフランスとはちみつ」。
下段左から「ゆず」「シャインマスカットとはちみつ」「パイナップルとはちみつ」。
口に入れた瞬間フルーツの香りが広がり、思った以上に果実味のあるチョコレートです。
もう一つはパパの好きなボンボン。お酒の入ったチョコで、こちらもフルーツとの組み合わせになってます。
上段左から「バナナラム」「マスカットシャンパン」「マンゴーウイスキー」。
下段左から「マンダリンオレンジコニャック」「リンゴカルヴァドス」「レモンジン」。
これはまだ食べてません(笑)。私はボンボンは苦手なのでパパが味わってくれればそれで良しです。
その他じぃじ達にも。バレンタインのチョコは選ぶ楽しさもあるから毎年ワクワクします。
今年も皆喜んでくれて嬉しかったです。1か月後のお返しが楽しみだなぁ、なんて(笑)♬
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする