おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

イチョウ祭~

2010年11月30日 | お出かけ
念願の、秋の神宮の銀杏並木。



夏に初めて訪れて、黄色くなった頃、また来たいなと思いながらなかなか実現せず。
秋もそろそろ終わりで、今年はムリかと思っていたけれど、
「ゴッホ展」に娘と来たついでに、足を伸ばしてみることを思いつく。
ナイスな選択でした~

ぎりぎり間に合った感の銀杏並木。
濃い黄色の見事さ。
夕日に浴びて、きらきらと輝いておりました。


そして、驚くべきことにたくさんの人、人。
日本語以外の言葉もたくさん聞こえてきます。
観光バスもたくさん横付けされ、
カメラアングルのために車道に出る人、道路を横切る人。
「危ないです、車道にでないように~」
「横断歩道はさっさと渡って~」という拡声器を持つ警備の人。
面白い光景ではありましたが、
たくさんの人が、イチョウを愛でていました。

 

歩道まで落ち葉で黄色くて。


きれいな黄色だね~とうっとりしていたら、
娘曰く、「臭いが・・・」ですって。
これが恋人同士だったら・・・・
色気無し。

花より団子の娘っこと、またまた、このレストランでお茶。


KIHACHIのガトーショコラは秋の味でしたー★




そうそう、この人込みの中、娘の中高時代の友人家族にばったり。
成人式以来の再会でした。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありますよね~っ! そういう事って〓 (んりり)
2010-11-30 10:19:09
私も、先週の月曜日、10月に受けた人間ドックで ちょっと引っかかったため、再検のため 病院に行ったところ、検診のため(年寄りなので、あっちゃこっちゃかかっている)訪れていた実家の両親とバッタリ! それだけでもびっくりなのに、順番を待つ間に、父の様子がおかしくなり、検温してみたところ、39、4度 急遽、入院となったのでした。 そんな場面に遭遇してしまう私って、一体…。
父も、今日退院ですし、私の再検の結果もバッチリ〓だったので、ご心配なく~っ
 (tattsu)
2010-12-01 02:27:21
不思議な糸で結ばれているなぁと思う時が時々ありますね。
そういう人って、前世でも来世でも、自分に関わりのある人かも。
それは兄弟だったり、親子だったり、友人だったり、夫婦だったりするらしいですよー

Unknown (tara)
2010-12-02 23:16:17
ことしの紅葉はひときわ見事な気がします。会社の隣の高校の銀杏並木がそれはそれは見事な黄金色に染まっています。ここのところ毎年なんかあいまいな秋というか、紅葉もボンヤリしていたような気がするんですが、ことしは急に冷え込んだせいでしょうかね。
お久しぶり~ (tattsu)
2010-12-03 02:58:10
taraさん、こんばんは。

そうそう、今年は、身近で紅葉のきれいさを感じますね~

落葉樹って、趣があって、美しいですね。
花粉症を引き起こす要因もないし。

イタリアも紅葉しているかしら。

コメントを投稿