多聞月記

シルクドゥソレイユのドラリオンをきっかけに中国雑技、サーカス好きになったおっちゃんの月記

黒龍江省雑技団 at リングリングサーカス

2017-05-29 21:35:06 | 世界で輝く雑技

黒龍江省雑技団がリングリングサーカスでのショーを完遂したことを紹介するニュース記事がありました!
この黒龍江省雑技団ですが、少し調べてみるとかなり伝統ある雑技団でした。
1952年に設立されたハルビン雑技団が前身で1970年に黒龍江省雑技団として新たに成立したそうです。
中国では雑技芸人にも等級があって、これは何を基準にどのように決めるのか私も分からないのですが
一級雑技芸人と呼ばれる方も1人おられたそうです。
蹬技を得意とされた王红さんという方のようですが、残念ながらその方の写真やプロフィールは
現時点では手に入っていません。
このハルビンの雑技団は以前の記事でも紹介したように氷上雑技を特色として現在も活躍していおり
2017年、つまり今年の春節の春晩という大晦日番組において、ハルビンから見事な氷上雑技を披露されています。
そちらの様子をどうぞご覧ください。
2:45あたりのカメラアングルの映像とかめっちゃ貴重やと思いますよ。
[2017央视春晚]冰舞《冰雪梦飞扬》 表演:黑龙江省杂技团等 | CCTV春晚

いかがでしたでしょうか。
リングリングでやっていたようなスケートでのフープダイビングなどはありませんが
本当に美しいと見入ってしまう演技でしたね。

では最後にリングリングでのパフォーマンスが正式に発表された頃のニュースがありましたので
そちらも紹介しておきますね。
ハルビンはそんなに遠くないですし、歴史的にも日本と関わりが深い街です。
いつかハルビンに見にいきたいですね。
8sian Media - 玲玲馬戲團請來黑龍江省雜技團來表演 Ringling Bros - Out of this world
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする