辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

運動会の撮影で感じる、どんな場面が「競争感」な写真なのか考える。

2017-05-30 16:32:24 | 写真撮影
最近は、5月に運動会を実施する学校も多いので
写真家としては大忙しである。

まぁ、スナップ販売はせず、
もっぱら、卒アル素材の写真撮影になる。

となると、意識的に「競争感」とか「表情」を狙う。

画角的にアップということではなく
グループショットで、スピード感が醸し出されている雰囲気っていうことです。

本当は、リレーや徒競走で流し撮りをしたいところではあるけどね。。。

運動会の撮影として

シャッタースピードは1/500

絞りは、F8くらい。。。

ピーカンな天候では、NDフィルターを入れる。

このくらいだと、徒競走でもブレなく撮影できる。

あとはカメラアングルで勝負である。

競争系なら、トラックの外側と内側でコーナーの疾走感を狙いつつ
バックショットでバトン手渡しを撮る。
シメに、ゴールテープを切る1位を狙う。

本当5分くらいで完結してしまうくらいの撮影を
あれこれ走りながら一人ですべて狙う。

だから、運動会の撮影後は体重が2キロくらい減るのが通例である。

まぁ、人手を増やせば楽だけど、
コストを考えると、このくらいなら一人で撮影できないと難しい。

でも、楽しみながら撮っているので全く苦にならない。

そう言えば、小雨ならレインカバーを掛けないカメラマンって多いんだなぁーと感じます。

2017-05-30 16:21:56 | 写真撮影
ちょっと、気になる光景です。

観光地で、入り待ちしていると小雨が降ることもある。

被写体を待っている間ではあるけど、
私のは、小雨でもレインカバーを掛けて待機する。

直接、小雨がカメラにかかるのが嫌である。

でも、カメラにレインカバーを掛けなかったり
タオルで対応しているカメラマンばかりだったのは
ちょっと、驚いた。

まぁ、 キャノン 5Dは水滴くらいなら防滴なので
大丈夫とは言っているけど、直接、水滴がかかるのは嫌いである。

先週、同じ観光スポットで小雨の中待機していると、

カメラマンが15人くらいいたけど
レインカバーを掛けていたのが私のみ。

他は、カバーなしが圧倒的に多く、タオルをかけていたカメラマンが
一人いたくらいである。

まぁ、カメラなんて道具なんでそんなもんかなぁーと思いつつ、
キャノン ニコン問わず意外と大丈夫なんだなぁーと疑問を抱く。

霧雨でなく小雨であるが。。。

もちろん、カメラマン自身はレインジャケットを着ている。

備品として、カメラのレインジャケットを持たないのが
普通なんだなぁーと実感した。

明日から京都 奈良です。 ちょっと違ったロケーションを試してみようかと思う

2017-05-30 16:09:33 | 写真撮影
ども! 今月はてんてこ舞いな自分

明日から関西方面で撮影してきます。

今度はクラス数も先週の倍なので大忙しです。

スクールフォトだと、京都なら金閣寺は外せない
と言いつつも、アルバムの編集作業に入ると
画のバリエーションが欲しくて、京都駅前の京都タワーを背景にしてみたりと
欲張ってしまう。

でも、思い出作りの一つとして、いろんなバリエーションでの
撮影は大切かもしれない。

ましてや、他の写真館と一味違うねーと、期待も高いので
ご用命をいただいている感は高いから気が抜けない。

新幹線の中、ホテル、食事風景、観光スポットと撮影するけど
班行動が多いと、なかなかカバー仕切れない。

まぁ、 「努力義務」と言った感じなので、まだ、気が楽ではある。

普段、行かないようなお寺で撮影してみたり、嵐山にも行くので
いかにスピーディーに渡月橋を背景に人物を入れるかがテーマである。

もちろん、地元の写真館さんの場所もお借りするので
シャッター料をお支払いするけど、やっぱ、定番とは違う
変わり種のロケ地を開拓するのも、カメラマンの面白さである。

卒アルの製作費用が問われる中、
相対効果以上に、「他とは違う卒アル」を作るために
日々、奮闘中である。

他者に負けない写真で勝負するのである。

カメラマンは1日にしてならず、自画自賛に火がついた。

2017-05-26 23:03:39 | 会社経営
ども! 久々の「ひとり親方」コメント
あー! ひとりでも、ひとりがあるがために、思いついたままに仕事をしても弊害がない年齢に
なったなぁーということである。

高校を平成元年に卒業した。

でも、思うけど、
「ゆとり世代」と「自分の学生のころ」を比較しても
自分も当時は、何もできなかった。

せいぜい、隣町へ行ってレコードを買いに行くくらい。
当時もすげー叱られていたし、社会も世間も知らないことばかり
なので、毎日が刺激的であった。

15歳から業界に身を置いていますが、
昨日 今日でカメラマンにはなれないと感じてます。

まぁ、得意、不得意分野はあるけど
結局のところ、撮影のセオリーというよりも
技術なんて3割くらいで、のこり7割 精神で撮影していることに
最近気がついた。

むしろ40歳になって、体力は落ちるけど
撮影における場数は多彩なので、初見であっても
撮影に困ったことがないのが自慢である。

芸能専科撮影していたら
もしかしたら、ここ半年くらいの間で、すげー落ち目になっていたと感じる。
タイミング良かった。

2017年の下半期も、それを踏まえて目標があります。

神奈川県下 県央から西側のお役様を増やしていきたい
野望がある。

写真 ビデオかかわらず
数いるカメラマンの中から、選ばれるには
過去の実績を開示することもいいけど、
安心感を抱いてもらえる空気感でありたい。

ソニーPXW-Z150を購入して1年 その間のインプレッション

2017-05-20 06:49:14 | 映像
1年前に購入したビデオカメラ PXW-Z150

当初はねー、使い勝手が変わって「あーだ」「こーだ」書きましたが
結局、慣れなんだなぁーということがわかってきた。

日々、HD Cam790のようなカメラを使うことが
多い中、Z150のスイッチレイアウトに不満があった。

まぁ、値段相応っていうやつかもしれないけど
あの、小さなボディーに機能を盛り込んでいるので
物理的なスイッチも簡略化されたのであると考えられる様になった。

でも、画質は悪くないと思う、むしろ、CMOSのセンサーサイズが1型なので
HD Camよりも面積は広い。その分、光を感じる感度は下がっているが。。。

で、HD Camとの相性も悪くない。

購入後、比較的にそんなHDCamとの並行撮影も多く
当初、色味とか合うのか?と心配であったが
遜色なく編集にも堪えられる性能である。

同じ潮流のソニーなのかもしれない、
人肌の具合が同じ様に表現されるのが、昨今の取材 撮影にはマッチしている。

予算の都合で、HD Camが複数台揃えられれば良いのだが
そんなカメラを1台として、さらにZ150での撮影となる。

予算がないとは申しませんが、昨今の事情である。

ちなみにHD CamはCCDで、2/3型と1型と比較すると小ぶりである。

大きなカメラ 小さなカメラ 現状いろんなカメラがあるけど
難しいことはわかりません。
適材適所で撮影に臨みたい。