それほんと?

キラ様のデスノート

サブプライムローン地獄

2007年11月27日 | 経営
アンリカに金融工学を駆使したサブプライム証券は、悲惨な結果を招く。
優良証券の中に細切れにした不良債権を入れ込んで隠した。
不良部分を取り除けば、有力部分だけが復活するが、その方法が無い。
100分の1、1000分の1しか含まれていなくても、それは不良債権となるから販売できない。
価値は底なしに収縮していく。
該当の証券は、将来販売されて現金化することができないから、これをもっている会社、人は資産が無くなる。

証券は、実は、自動車や家電などと同じものだ。販売することで、現金化され、再投資される。
商品が不良であれば売れないのと同じだ。
だから、証券も売れない。
しかし、証券と自動車などと異なるのは、購入動機だ。

証券会社は、証券を売ることで利益を得ようとする。
買う方も、将来現金化して利益を得ようとする。
証券会社と同じだ。

自動車や家電などには、そんな動機は殆ど無い。
購入者は、機能を利用することで、充足する。
原価償却も自分で受け入れる。
将来、売って、利益を得ようとはしない。

これは、かねかねかねのアメリカ資本主義のつまずきだ。
歴史を積み重ねてきた産業活動と消費者のモデルを、金を商品にして真似るアメリカ資本主義の崩壊だ。

20、40兆円ともいわれる損失だが、それの10倍、100倍はあると感じる。

それが、本当の話。
キラさまだけがしっている。




石原都知事

2007年11月19日 | 政治
石原君には限界を感じる。
たとえば、ふるさと納税制度だが、税の本質とかなんとかで反対している。

美しい国とは何か。格差をなくすとはどういうことか。自治体レベルで、東京だけが裕福でも何の意味もない。

強いものが、弱いものを引き上げる。手を貸す、そして、全体が底上げされる。それが、政治であり、美しい国、日本だろう。

戦後経済は発展してきた。格差も生まれたが、経済発展とともに底辺も引き上げてきた。だから、問題にならなかった。

しかし、今は違う。強いものだけに富が集中している。底は、さらに下がっている。

それを、自治体レベルで改善できるはずだが、石原君には国のあり方に哲学がない。小賢しい税の論理を振りかざしている。知識をひけらかすことなど不要なのだが、、現状を憂え、限界を超える哲学がいるのだが、石原君には無理だろうな。

それが本当の話。

小沢民主党代表

2007年11月06日 | 経営
今回の件でいろいろな評論がなされている。
どれがあたっているのだろうか。
しばらくすれば、明確になる。

小沢君は、民主党の引き締めを図る大博打を打った。
それが、本当のところだろう。
総選挙で政権を奪取するために、民主党を引き締めた。
それが本当に話だ。