
今日は、ドキドキの一日でした。
だって、憧れのシーナさん(椎名誠さん)に会えたのですから。
神戸市動物愛護協会50周年記念事業の
シーナさんの特別講演・
動物愛護写真コンクール表彰式のお手伝いに行ったのです。
私はシーナさんの接遇係。誰よりもシーナさんと接することが出来るという
シーナファンが聞くと、嫉妬されそうな役。
(なにしろ1時からなのに10時過ぎから外で待つシーナファンがいました)
憧れのシーナさんはカッコよくて、やさしくて…
私はさらにシーナさんに
となってしまいました。
講演後、思い切って、写真を撮らせてもらったら
「じゃぁ、一緒に撮ってもらいしましょ」って言ってくださって
またまた
コンタックスT3を持っていったので
「これはいいカメラですよ。デジタル時代に
こういうカメラを見るとホッとするね。
大事にしたほうがいいよ」って。
シーナさん好みのカメラを持って行ってよかった。
最後の最後に、サインをしてもらったのが写真です。
最近、買ったばっかりのレンズベイビーで撮影。
お見送りのときだったので、手元に何もなく
スタッフ名札のケースに…。かわいい絵入りです。
今日のブログは完璧ミーハー日記となってしまいした。
シーナさんがどのような話しをされたかは
動物がらみでもありますので、今後、
小出しで紹介していこうと思っています。
あ~、写真、どんなかな。まだ現像していないのです。
デジタルと違って出来上がりまでドキドキするのが
銀塩カメラならではなのです。
今日の講演に、私のブログを見て、「動物園でお散歩」のリッピさん、
「動物園を楽しもう sai's garden」のsaiさんが来てくださって
お会いしました。ブログで知り合った方と会うのは初めて!
感激! 嬉しかったです。ほんとにありがとうございました。
だって、憧れのシーナさん(椎名誠さん)に会えたのですから。
神戸市動物愛護協会50周年記念事業の
シーナさんの特別講演・
動物愛護写真コンクール表彰式のお手伝いに行ったのです。
私はシーナさんの接遇係。誰よりもシーナさんと接することが出来るという
シーナファンが聞くと、嫉妬されそうな役。
(なにしろ1時からなのに10時過ぎから外で待つシーナファンがいました)
憧れのシーナさんはカッコよくて、やさしくて…
私はさらにシーナさんに

講演後、思い切って、写真を撮らせてもらったら
「じゃぁ、一緒に撮ってもらいしましょ」って言ってくださって
またまた

コンタックスT3を持っていったので
「これはいいカメラですよ。デジタル時代に
こういうカメラを見るとホッとするね。
大事にしたほうがいいよ」って。
シーナさん好みのカメラを持って行ってよかった。
最後の最後に、サインをしてもらったのが写真です。
最近、買ったばっかりのレンズベイビーで撮影。
お見送りのときだったので、手元に何もなく
スタッフ名札のケースに…。かわいい絵入りです。
今日のブログは完璧ミーハー日記となってしまいした。
シーナさんがどのような話しをされたかは
動物がらみでもありますので、今後、
小出しで紹介していこうと思っています。
あ~、写真、どんなかな。まだ現像していないのです。
デジタルと違って出来上がりまでドキドキするのが
銀塩カメラならではなのです。
今日の講演に、私のブログを見て、「動物園でお散歩」のリッピさん、
「動物園を楽しもう sai's garden」のsaiさんが来てくださって
お会いしました。ブログで知り合った方と会うのは初めて!
感激! 嬉しかったです。ほんとにありがとうございました。
今日はリッピさんにひっついてお邪魔させて頂きました。忙しい中お時間頂いてどうもありがとうございました!
今度またゆっくりといろんなお話しできたら・・と思います^^ブログじっくり拝見させて頂きますね♪これからもどうぞよろしくお願い致します^^
ファンでもある大好きな人と長時間一緒にいることができたらこれほど
幸せな事って無いですよね
この講演会にもスタッフとして参加したかったのですが、同じ時間帯に
管理士会さんのセミナー講師をさせてもらっていたので無理でした。
体が二つあればいいんですが・・
本もほとんど持ってます!
初めて出逢ったのが高校生の頃だから・・・
もう16,7年になりますね。
シーナさんの写真、優しい雰囲気でとってもいいですよね。
むかーし、私も本屋さんが主催するサイン会に行った事があります。
ずいぶんたくさんの人にサインして、握手して大変だったでしょうに、
やさしく笑顔で接してくれた事を思い出します。
シーナさんと素敵な時間を過ごせてよかったですね!
私も旅行記なら持ってますよ。
接遇係!間近で椎名さんと接する事ができて、きっとお人柄にも感動されたんでしょうね。お目目ハート
ドキドキ、胸キュンしながらの写真・・楽しみです。
ブログを読んでて椎名さんのやさしい笑顔が目に浮かぶようです
あったのでいけなくって残念でした。
念願の…憧れの椎名さんに会えて良かった
ですね。
私は昔行った映画「白い馬」の椎名さんが
印象的でした。馬頭琴見るたびにあの映画
思い出します
いつだったか、このブログで紹介されてましたよね。(わんちゃんの表彰か何かの時だったかなー)
椎名誠さん・・・『ノックの音が』?
違ってたらすみませんんんんん~
(この本すごく印象的だったのです)
宝物ですね
シーナさん 素敵でした
たこりんさんも素敵な方で嬉しかったデス
昨日は本当にありがとうございました。お会いできて嬉しかったです
井田さんこそ、講演、お疲れ様でした。たくさんの方が集まられたみたいですね。皆さん熱心ですよね。私はすっかり管理士会にご無沙汰なんですが…
シーナさんのお話、おもしろかったですよ。リッピさんがうまくまとめてくださっているので、のぞいてみてください~