武田じゅうめい 旅人は風に向かって進む

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人にはニッポンが足りない

ねずみ講の犯罪、その手口。 高級画材を常習的に盗んだ男。 

2024年05月17日 | 事件

★ねずみ講の犯罪

出資法違反の無登録で出資を募った「ザ・グランシールド」(破産手続き中)の主犯の中村佳敬(46)が5月14日、逮捕された。


他に逮捕されたのは、

秋元宙美(38)

佐武敬子(35)

鍵井チエ(34)

池田博文(35)

高橋章(61)、

鈴木成樹(71)

竹井和徳(64)

高橋章(61)

中村佳敬らは、「年利20%で元本保証」とうたい、出資を無登録で募った。
全国の約1300人から計80億円を集めたという。

 

(じゅうめいコメント)
要するに、仕組みは「ねずみ講」なんですね。
そもそも、ねずみ講は法律違反だし、元本保証をうたうことも出資法違反になる。
だから被害にあった1300人は詐欺犯罪に加担したことになり、同情の余地はないし、自業自得とも言える。

詐欺の発端は、運営する歯科医院「デンタルオフィスX」(銀座)の歯列矯正とホワイトニング治療で、「新規患者を紹介すれば毎月報酬が支払われるので実質的に無料で治療が受けられる」と宣伝していた。
ただ、治療費は140万円と高く、ローンを組まされていた。
これは新規加入者を紹介すれば実質無料になるという「ねずみ講」だが、新規患者が加入しなければ「ねずみ講」が破綻し、報酬支払いも治療も停止した。
残ったのは140万円というローン借金だけだった。
少なくとも27億円のカネをだまし取ったとみられるが、報酬支払いは令和4年に停止した。
これまで患者ら300人以上が提訴して裁判沙汰になっている。


甘い言葉をかけて患者を騙し、「ねずみ講」の為に高いローンを組ませ、破綻させるという詐欺の手口だからなあ、世の中に元金保証20%の金利、あるいは140万円の美容歯科が実質無料とか、そんな甘い話はありません。

 

★高級画材の窃盗とフリマでの販売野郎。

千代田区の老舗画材店「文房堂」で高級絵の具セットなどを盗んだ板橋区の会社員、柳川和樹(28歳)が逮捕された。
被害は14点、価格25万円だった。
柳川は、盗んだ新品の商品を半額でメルカリに出品して販売していたという。

手口は、パーカーを着た男がカゴに次々と商品を入れていく。
そして防犯カメラに背を向け、カゴに入った商品を左手でリュックに入れた。さらに、高級絵の具セットをパーカーの中に入れる大胆な犯行の瞬間も防犯カメラがとらえていた。

 

万引きは結局、捕まりますよ。
逮捕されれば損害賠償を請求されるし、社会的信用も失い、会社も解雇される。
柳(リュ)という名前を見ると韓国朝鮮系の人ですね。

 

(じゅうめい)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大谷翔平を侮辱するアメリカ... | トップ | 太陽光発電の愚。 無銭飲食の女 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

事件」カテゴリの最新記事