「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

ロケ地検索&メモ #678

2017-11-05 17:13:29 | ロケ地検索&メモ
久々にやってみました(^_^;)

=ロケ地検索&メモ=

第678話 太陽にほえろ!スペシャル 山村刑事の報酬なき戦い



*初の正月スペシャルの放送を知ったのは結構直前だった記憶があります。
当時、山さんフェチも発症していた小生にとっては、もう小躍り状態。。。。
「え、3日に太陽!、それも山さん主演!?」
あの年末年始は興奮しとりました(^_^;)

*ただ、主演作を放送したばかりなのに、なぜまた山さん主演なんだ?という違和感はありました。
このあたりが先に書いた「妄想」の発端だったのですが。
確かに、またマイコン主演でも芸は無いし、回顧編もやったし、スペシャルってなかなか難しい面があって、本放送当時は単純に、あぁ・・・上手いところに目を付けたなぁ・・・とも思ってました(^_^;)
山さんの軽快さと重厚さが発揮されており、これであれば単独看板でも十分勝負できるのではないかと。

*一係メンバーの出番が少ないので、ゲストが豪華な布陣となり、チョイ役で三角八朗さんや紀ノ川瞳さんに松本朝夫さんというのもあまりにも贅沢な・・・。

*当時の太陽基準からいけば、かとうかずこさんの出演はあまり考えられなかった。気合入っているなぁ・・・と。

*辻さんの友成を観ていると、長さんを何となく彷彿とさせるというか、優秀な刑事も悪に手を染めるとここまでになるんだなぁ・・・。
「娘」という弱みがありながらも、あそこまで猫被れるというのも、なかなか出来る物じゃない。

*やはり、今回の収穫は四禮正明さん演じる門馬恭平。(S37年10月26日生まれ)
現代っ子的な面がありながらも、捜査に対する情熱を持ち、正しいことをちゃんと察知し、嫌でも真実を追及するという姿勢は、当時「新人刑事」枯渇状態だった太陽ファンに一服の清涼を与えた感じがあります。
一係メンバーはラガー以後、変化球ばかり(^_^;)だったので。
ただ、変化球じゃないと、レギュラーとしてはダメだったのかもしれません。(時代的に)
四禮さんは現在俳優を引退されて経営者なんだそうです。

*脚本は古内さんと大川さんに小川さん仕上げ。
門馬の描写は恐らく大川さん作じゃないでしょうか。
それと、久々に阿久津のようなワルが出てきたのはなかなか見応えがありました。
しかし、警察庁に直接捜査を依頼される一係って立ち位置が・・・。

*山本監督は、やっぱり山さん描写上手いっす。
露口さんとお二人でノリノリだったんじゃないでしょうか。

*6年前「密偵」では他署とはいえ、同じ警察官の犯罪を暴くのを一瞬ためらっていたボスと山さんでしたが、今回はすんなり。
警察庁サイドも細かい条件を出していないので、相当藤堂チームを信頼している感はあります。
確かに、これまで本庁の勅命に結果を出してきた評価と実績があるので、この時点で今更「同胞の犯罪を暴くのは辛い」というのも通らないところではあります。

*ボチボチ使われていた『いろはの”い”』からの流用曲が大量投入されています。

*ビスタLBは東京から持ってきた、七曲署と同じもの。
今回投入されたメインの車両は東京から移動してきたものですが、(友成のクラウンやグロリアの白パトなど)
現地調達もあるようです。
エンジ色の810後期ブルーバードは、この年の『あぶない刑事』#2で破壊されます。
しかし、クライマックスで山さんが330系前期セドリックHTはともかく、ドックたちがクジラ後期に乗ってきたのは当時驚きました(^_^;)

*だんだん山さんの髪が短くなってくる・・・もみあげが整理されていく・・・。
山さんもみあげ暴れフェチとしては寂しいところですが(^_^;)

*ボスも今までの定番スーツコーディネートとは違ったバラエティに富んだトラッドさを追求している感じで、オシャレだなぁ・・・・と。
と言いながらも、メンバー全員のおしゃれ度が上がった感じに見えたのもこの作品からかもしれません。
一応、ブルのジャケットはテキサス高級ジャケットです(^_^;)

*門馬のネクタイはラガーの遺品だよなぁ・・・。

*門馬を通じて、山さん捜査講座になっていた序盤。

*山さんの殺人容疑逮捕→脱走については、この時点でも「ネタ」的な要素がありました(^_^;)
一係にはあまり心配していないし(^_^;)
芹沢名人含め、今ではもっとネタ要素が強くなっていますが(^_^;)

*留めは、山さんも友成も血の繋がらない親子というものを実現していた(結果的に)という救い・・・・。
山さんらしい締めです。

*雑煮支度セットまでオシャレに見えてくる(^_^;)
ボスの「これは今年も忙しそうだ」の台詞、今思うと、虚しい・・・・・すごく虚しい・・・・。


=ロケ地検索=

地元の方のブログなどの情報を手掛かりに、東京含め検索してみましたが、
何故か八崎市設定でも東京ロケが随所に観られます。


八崎駅=磐田駅/静岡県磐田市中泉633-1
 コロナとブルーバードのタクシーは遠鉄タクシー系列の中遠タクシー。

天竜川 河川敷
 地形から考えると「かささぎ大橋」付近?

警察庁

八崎署=舞阪町役場(当時)/(現在 舞阪地域自治センター)浜松市西区舞阪町舞阪2701
 建物は近年まで存在、現在は駐車場。

旅館・新大村/静岡県湖西市新居町新居3357
 駐車場はちゃんと横にあるぞ、門馬!

13号埋立地は浜松市南区三新町近辺?(クライマックスも?)

白崎中央図書館=浜松中央図書館/浜松市中区松城町214―21

浜松駅(3代目)北口/浜松市中区砂山町6-2 、付近。
 再開発で変貌を遂げており、涼子が銀行付近で逃げ出した現場のバックに映っていたブティックは駅ビル内で営業中。

一艸亭/東京都世田谷区桜1丁目 (現存しない)

梅ヶ丘駅/東京都世田谷区梅丘一丁目
美容室メール/東京都世田谷区梅丘一丁目(2016年当時現存)

東洋プロジェクトはいつもの暴力団常連ビル/西新宿7丁目

国会議事堂前

楠署長墜落死亡現場は西新宿6丁目(不動産屋は現在ドラッグストア)。
(車両ナンバーは「浜松」「57」などを貼り付けている)

喫茶店ドエル/東京都世田谷区宮坂1丁目28−4

浜松中央警察署(旧)/浜松市中区下池川町
 
リステル浜名湖/浜松市北区三ヶ日町下尾奈

山さんと救急車(^_^;)合流場所は、八崎署=舞阪町役場裏手にあたる辨天橋

弁天島海浜公園/浜松市西区舞阪町弁天島

赤ちゃん担当看護婦のスナックは東京都世田谷区砧5丁目、現存しない。

友成が門馬をまいた狭い橋は浜名湖の瀬戸橋/静岡県湖西市 横山
 うなぎ屋は建て替えし営業中、ギャランΛのとまる建物も現存。
 彼らが走行してきた道は現在遊歩道で車両乗り入れができない。

静岡県警察本部/静岡県静岡市葵区追手町
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽放送 2017.11.5 とちぎ... | トップ | 太陽放送予定 2017.11.6-12 »

ロケ地検索&メモ」カテゴリの最新記事