ID-91がリピーターに対していまひとつ確実な電界強度が得られないため(不法FM局がいなければ必要ないかもしれません)パワーアンプを付加して20Wにしました。
今まで昼間 不法局のために潰されてきた状態はかなり改善することが出来ました、一応 パワーはID-800(Dなし)と同一条件になりました。
このアンプはFM用ですがF7WもFMの一種なので問題なく動作しますし、キャリアコントロールでも、頭のビット落ちは起きないようです。
尚、技適機種への20W以内のブースターなどの付加は届出で運用が可能ですから
ID-91をお使いの方で今ひとつパワーが足りないというかたはお試しください。
(このブースターからは13.8Vの端子が出ていますが、ID-91は今まで通り9V2.5AのACアダプターから電源をとっています。)
http://blog.goo.ne.jp/t-noto31/e/ac3d2911827baff7c6008401b5f427d2
*写真はアンプに無線機を固定する金具がついていたのですが、斜めにしたほうが使いやすいので曲げてしまったのでこんな形で固定しています。すぐに外してハンディ運用可能です。本体の冷却ファンはやはりあったほうが良好に動作します。
HLP721Dxは秋葉原の何軒かのお店では「そんなものもう無い」と断られたのですが岐阜のCQオームさんにありました。
http://www.thp.co.jp/amateur/dual_2.htm#hlp721dx
今まで昼間 不法局のために潰されてきた状態はかなり改善することが出来ました、一応 パワーはID-800(Dなし)と同一条件になりました。
このアンプはFM用ですがF7WもFMの一種なので問題なく動作しますし、キャリアコントロールでも、頭のビット落ちは起きないようです。
尚、技適機種への20W以内のブースターなどの付加は届出で運用が可能ですから
ID-91をお使いの方で今ひとつパワーが足りないというかたはお試しください。
(このブースターからは13.8Vの端子が出ていますが、ID-91は今まで通り9V2.5AのACアダプターから電源をとっています。)
http://blog.goo.ne.jp/t-noto31/e/ac3d2911827baff7c6008401b5f427d2
*写真はアンプに無線機を固定する金具がついていたのですが、斜めにしたほうが使いやすいので曲げてしまったのでこんな形で固定しています。すぐに外してハンディ運用可能です。本体の冷却ファンはやはりあったほうが良好に動作します。
HLP721Dxは秋葉原の何軒かのお店では「そんなものもう無い」と断られたのですが岐阜のCQオームさんにありました。
http://www.thp.co.jp/amateur/dual_2.htm#hlp721dx
内蔵電源が使えないそうですが、電圧の問題でしょうか?
おそらくこの電源の電圧は内部の半固定抵抗でかなり広い範囲で可変できると思います。
(たぶんLM723系のIC利用でしょうか)
ID-91専用と割り切れば、調整してもよいかもしれませんね!
#下げた電圧で12ファンを同時駆動すれば、回転数も適度でさらにFBかもしれません♪
これは単純にブースターにAC電源がついていて外部端子がついていたので、実際にここからID-91の電源をとる人がいたら困ると思って書いたので あまり深い意味はありません。(何せアイコムさんは13.5VでID-91が動くとおっしゃっていて 仕様だと言っていますから)
ID-91は熱対策用に9Vの電源からとっているので(過去の記事に載っているのですが)この形で全く問題はありません。
http://blog.goo.ne.jp/t-noto31/e/ac3d2911827baff7c6008401b5f427d2
私もID-91を利用しておりまして、旧型のドッキングブースタに接続しています。
入力がID-91のLOWですと最大出力が出ませんので、この変更が近々の課題です(笑)
それでは今後ともよろしくお願いします。
#千葉外房エリアからでは届くDVレピータなし。残念!
都内でも430はひとつしか無く、ただいま停止中です。