t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

昔昔、そのまた昔

2018-10-24 22:54:00 | おばさんの英会話…
昔のことでございます。
私がまだ高校生だった頃ね。

進学に合わせて英和・和英辞書を買いました。

当時の和英は、英語表記・アルファベット表記。



そして、ローマ字表記だったんです。



これ、勉強する気になりますか?

ならないですよねえ。

数ヶ月前、英作文対策で和英が必要になって
本棚から引っ張り出してきたんですが、
(意味がわかればいいので、古さは関係ないと思った)
日本語をまずローマ字変換し、それで文字を探し、
使える訳語を探す作業って、非効率だと思うの。

ここを乗り越えてこれた学習者達の実力は本物だ。

今は楽になりましたー。






辞書作ってくれてる皆さん、ありがとう!

ところで、いつから和英は
アルファベット順・ローマ字引きから、
五十音順・日本語引きに変わったんでしょうね。

私が高校の頃は、アルファベット・ローマ字表記でしたよ!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気色わるいなあ…… | トップ | 比べちゃいけませんよ、ね? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てみました (みけぼー)
2018-10-25 17:39:29
t-catさんが問題提起して下さったので
私も自分の和英辞典を見てみたくなりました。
それこそ、ン十年前のでもうしばらく長く使ってないものですから、
シミだらけになっておりました(~_~;)

やっぱり、和英なのにアルファベット順に並んでおりました。
日本語なのに・・・。
例えば、「たぬき」は「T」のところにありました。

だけどそれが当たり前だと思っていたので、別に不自由とは思っていませんし、
t-catさんが仰るように、それで頭の中のローマ字での語順を考える力がついたような気がしますね。

便利ばかりがいいわけじゃない。
遠回りしてみて、返って身に付くこともある、
と、今日改めて考えています。

t-catさんのお蔭でございますm(__)m
Unknown (t-cat)
2018-10-26 10:52:03
みけぼー様

そうなんですよね、日本語は五十音でとらえるのが普通なので(私の場合)、
ローマ字変換が手間だと思うくらいにはめんどくさがりです。
アルファベット表記は英語(もしくは外国語)と認識しているようで、混乱します。

ローマ字ですべて書かれた日本語が大変読みにくいと思う質だからかもしれませんね。

しかし、pc入力はローマ字変換。
スマホは日本語変換。

この切り替えはどこで行ってるんでしょうね?

わがことながら不思議です。

コメントを投稿

おばさんの英会話…」カテゴリの最新記事