穏やかな秋日でしたが室内で学習

2022年10月31日 05時51分40秒 | 学び

鮮やかに咲いています。だから、パンジーへの植替えは11月に入ってからになります。

良い天候が続いています。それだけで満足な気持ちになる秋の青空です。

明け方は雲が有りましたがやがて天高く青空に。

ほぼ家に居たので秋の野の花や草や菊花は無しです。夜間は寒く成るので紅葉等も進んでいるのでしょうが、明日の業務の為に学習してました。

年末調整関係の書類が送られてきました。そんな季節に移行してますが、何やかや地域の福祉関係の行事もいろいろとスケジュールが入っています。

「アンスリューム」も寒くなると枯らさずに維持するのは難しいのだろうと思う。それはそれでそれも自然なのだからと思う事にします。

今時期に咲きだし、やがて枯れるこの小さな弱々しい名前も知らない植物ですが愛おしい気持ちに。万全に準備とはいきませんでしたが、出来る範囲で出来るだけって気持ち。季節の巡りをもう何十回も経験してますが、齢を重ねて、その一瞬を心に記憶させたい刻みたい、何て気分。

今日が始まります。晴れの一日に成る様です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間はぽかぽかでした。

2022年10月30日 07時00分14秒 | 天候

夜が明けるのが遅くなりましたが、陽が出てからは気温があがって日中は温かい日和でした。でも、夕方になるとやはりもはや晩秋という感じに。

今期はたった一つだけ実った「温州ミカン」です。色着いてきました。これから暫くは鑑賞できます。「ミセバヤ」も秋の装い。

散歩に出ました。朝起きて暫くは足腰が痛むのは日々同じですが、日中は前よりは良くなっていると感じ、また思いますので、無理をしないように鍛える事がと良いのではと考えいます。

少し自転車で進んで車の交通等の危険性の少ない場所から歩きだしますが、そこで自転車を曳きながら目につくのは、まずは「秋明菊」。花期が長い花です。或いは次々と咲くのだろうか。

「ボケ」もちらほら咲きだしているようです。「茶」。花が綺麗。

どうやらの野辺の菊も開花です。「百日草」も夏からずっと咲き続き。

秋の「薔薇」。春のそれよりも小振りかもしれませんが色は鮮やか。

友人宅の採取して陽にを浴びて辛さを増す「唐辛子」と近くで咲く「カタバミ」が色を共演している感じも。

「山茶花」は地味で且つ派手でも。要は観る方の感性に依るのでしょう。

何時ものコースのコスモスはもう下から刈り取られていましたが、まだ、場所によっては盛りです。

居住地周辺の「紅葉」と「黄葉」の進捗具合です。穏やかで暖かい日でした。

日曜日だけど、明日の業務の為に事前勉強しないとです。そうした日々はいつ迄続けられるのだろうか。有る日突然、変わらざるを得ない日が来るのだろう。身も心も衰えないなんてことは無いのだから。「永遠」何て生き物には与えられてないのだから。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな秋の日、筋肉休め。

2022年10月29日 06時13分25秒 | 季節

今日も晴れの穏やかな秋に成りました。

「みせばや」が咲きだし、色付いた「マユミ」も。

「ベゴニア」は夏は咲かずに秋に咲きだし、先日購入した多分、期待を込めての侘助椿の鉢への定植を。

前日の研修視察で、主にバス移動でしたが、視察研修での震度7の体験とか、「首都圏外郭放水路」の見学では階段を120数段の降りては上るなど、それなりに歩きましたので、やはり朝は足が張っていて違和感ありです。帰着後の幹事等10名程度の「砂っぱたき」で緊張感をほぐしてそれなりに飲んだのでそれで朝はきつかった原因にもなっているかも。

そんな訳で基本的に休養に充てました。

でも、約束していた月例訪問は外せませんので。「オシロイバナ」な丈夫な草です。

「カタバミ」はやはり今が咲く時期かな。秋の「薔薇」が咲いてます。申告資料を受け取り、世間話をして、本日の業務は終了とします。

「短毛丸」と共栄共存している花です。

「ポーチュラカ」がまだ咲き続けてます。それも夏より花の色が輝くように成って。

本日もどうやら天気は良さそう。入力作業は進めなくてはなりませんが、散歩もしたい。折角、足腰を歩いて鍛えたのだから、さらに鍛えなくては。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災研修等

2022年10月28日 07時24分30秒 | お酒

凛とした大気の中で一輪咲きました。

寒くなりましたが、集まっての研修視察へ。コロナ禍でこうして集まることが出来ませんでしたので久しぶりです。3年ぶりかな。

3か所で乗り合いながらチャーターバスで高速道路等を使いながら1時間半ほどで着きました。

災害時に備える事が先ず「自助」となり、「共助」に繋がるのでしょうか。震度7の貴重な体験も出来ました。

昼食は久しぶりの「鰻」。美味しかった。

午後は春日部市内に有る「首都圏外郭放水路」へ。防災地下神殿ともよばれてます。

洪水被害を軽減することを目的に5つの中小河川の洪水を「江戸川」に排水する世界最大級の地下放水路施設です。コンクリート使用量が凄い。

100段以上も下がり歩き、また上がり歩いたりで相当足の筋肉を使いました。脹脛等を傷めてからこんな足腰を使うのは久しぶりなので不安でしたが何とか、途中、しゃがんだりもしましたが歩き通すことが出来ました。

案外と近場にある施設の研修でしたが、秋の一日を有意義に過ごしました。

お陰で本日の朝は足腰が張っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間は快晴・秋晴れに

2022年10月27日 05時54分13秒 | 季節

広がった青空のもとで今だ処分して無い「ポーチュラカ」が強い色で咲いています。咲いている内は引っこ抜けないな~。

朝は気温が低く、ファンヒーター等で暖を得たけど昼頃には晴れて陽射しも強く成り、真っ青の秋晴れに成りました。今年の秋、気気候変動が激しいです。

小さなサボテンですが、そして目立たない地味な花ですが、今季は何回も咲いています。無理して無ければよいけどな~。

「茶花」。寒くなりそして春の気配がする頃に咲く「侘助」系の花が欲しい処です。今ある侘助系は「有楽椿」と「西王母」と「西王妃」ですが、今までに「白侘助」は枯らしてます。

お酒を少し補充しに。そしたら今回ポイントで支払いが済みました。なんか嬉しくなりホームセンタへ。

シクラメンの季節に入ったのでしょう。かなり沢山並んでました。その内もう少し廉価に成ったら「ガーデンシクラメン」を求めましょうか。そして、お目当ての侘助椿が小さなポット苗で販売されている場所へ。幾種類かが有りましたが「胡蝶侘助」の名が記された苗は無く、一つだけラベルが無いのが有りました。何が咲くかはっきりしませんが、運が良ければ当たりかもとそのポット苗を入手してきました。咲いたらアップしますので。

「カタバミ」が隅っこに咲いてました。何だか時たま咲いてますが、本当の開花期はいつなんだろうか。

地域福祉関係の研修視察で出かけます。大型バスで。冷えているけど朝から晴れてます、日和には恵まれたかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブを焚く

2022年10月26日 06時22分36秒 | 天候

日が明けて少し雨が降りましたがその後は曇空でした。

夜明けの東雲。天候がどちらに向かっても可笑しくない空模様でした。

寒い一日でした。シャツの上に薄いフリース、その上にウィンドブレーカーを着ても、家の中でも寒くて、ファンヒーターを入れてみたり、石油ストーブを焚いたりしてました。ファンヒーターはリモコンが見つからなくて、多分、孫がごみ箱に捨てたのかなんて感じですが、そのごみ箱は朝搬出したばかりです。手動では暖を取れますが今後凄く不便です。ネットでその部品があるか調べましたが、在りますがかなり高いです。見つからなければ買わないわけにはいかないだろうから思わぬ出費になります。トホホ・・・。

午前中は福祉施設に伝票の受け渡し等での月例訪問に。事業者用の年末調整の研修会は今年もしないそうなので、有るかと聞かれて、それはホームページの動画を参照にしてと答えるしかなかったけど。車の数は混んで無いはずなのに途中途中で渋滞が。道路工事での片道交互通行。道路の維持管理は年中してますがコロナ禍で工事そのものが遅れているのかもですね。

帰りの寄り道は園芸センターですが、時間も無いのでそそくさと、砂利石を2袋追加購入のみで戻りました。

戻って年金の引出しで郵貯へ。こちらは自転車で行きましたが、気温が低いので寒い。この寒さはまだ少し早いです~。

今日は日差しが戻りそう。朝の空は鳥たちが飛び交ってます。カラスは活動の場に戻り、渡り鳥は渡りの練習に、羽の長い鳥が一羽急いで飛んでいきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で寒い日に

2022年10月25日 06時58分58秒 | 日常の暮らし

室内ですから咲いてますが、外の気温はもうこの花にはきつい季節に成りました。

曇りの天気予報でしたが、結局、ほぼ小雨が続いた一日でした。

駅まで車で送りに行った帰りに近くの拡張されて整備された道の交差点で事故現場を見ました。整備されてから迂回利用する車が増えてますが、ほぼ同じ広さの十字交差点と成って、特に右折する車の優先が不明確な処で、いつも何だか難しいなと感じていた場所です。中型のワゴン車が横転してました。住宅地で今まではさほど車の通りは頻繁では無く信号機を付けるほどの通りでは無いのかなとは思うのですがやはり状況が変わってきてますので付けないと危険かなとも感じます。事故に遭わないためには譲り合いと、気持ちのゆとりもですかね。

洗いなおして乾かしてますが、中々匂いが消えないです。ファブリースでは無理なのかな。奥が深い巻貝は難しいですね。

昼間に寒いなと感じてセーターを着ました。先日衣替えして良かった。フリースも着ようかな。

午後は公民館で地域福祉関係の次年度体制の打ち合わせに。退任する方もいて、何かと用事が増えてきてますが、それでも疎かには出来ませんので。

思えばコロナ禍が3年にも及び、地域福祉の共助体制も難しい処では有ります。地域公共団体も人手が少なくてその上に緊急突発的な業務も多く有るのでしょうからね~。やはり人手を増やすことが大事かなと思います。人員減らして何か良い事が有ったのかな~。全体的に歯車がかみ合って無いのでは。それに自分たちももう十分年を取ってます。でも、状況は年金を受給する齢に成っても生活の為に働かなくてな成らない者も増える一方でしょうし、共助だけでは増々困難になると思いますが。

11月中頃の気候だそうで寒いです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中は気温もあがって半袖でも大丈夫な程に

2022年10月24日 06時10分15秒 | 天候

明け方の日の出時刻の空。宇宙は大きいから、人類がかなり環境を汚しているかも何ても思うけど、まだまだ、全体に害が及ぶほど狭くは無いのでしょうね。でも、宇宙史を垣間見れば無限に同じ状態では無いのでしょうから、いつ地球を含めた太陽系も含めた銀河系の環境が変わるかもしれないのでしょうね。そんなことが有っても宇宙の時間からすれば一瞬の出来事なのかも。そんな事が頭の中でかすめたり。

瓶に入れた「ナガラミ」が何か臭いにおいを。良く洗ったつもりでも中に残った内臓というか身の奥に幾つか臓器が残っていたのが有ってそれが発酵と言うか腐って嫌なにおいを出しているようです。全部取り出して洗いなおして乾かして、それでも完璧にでは無いので香水が有ればですが無いのでファブリースでスプレーをしました。なかなかしぶとい匂いです。でも、何とかしようと思ってます。

衣替えも終わったのですが、日中は気温があがり、半袖でも良い感じに。でも朝晩はやはりもう半袖の季節では無いなと感じますが。

小さな花が温かさにほんのりとしてます。日々色を増す「マユミ」。

午後に成り、やはり散歩だと思い、自転車を伴って出ました。

芝桜の間違え咲が。

柿が成ってますが、どうやらこれは専ら野鳥用かも。野の赤い実。「南天」と「烏瓜」。

やはり「茶」の花の季節。4割ほど行程を進めた処で本日は第4日曜日ですので、つまり自治会で新聞やダンボールを回収する日だったと思い出し、急いで自転車に跨り戻りました。

気温が高めなのですっかり汗かきました。戻って急いで「新聞等」と「ダンボール類」を縛りあげました。でもちゃんと廃品回収時間には間に合いました。

夜間は緩んだ気候でしたが明け方から気温が下がってきた様な感じ。寒さに向かうのかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何やかや用事が有ります。

2022年10月23日 06時37分33秒 | 研修

前の日の夕方。旅客飛行機が西に向かって飛んでいきました。もう何年か行って無いので旅行に行きたい気分になります。取りあえずは日帰りに成りますかね。11月に入ったら検討しようかな。円安が進み1ドル150円を超えたり、政府介入で140円台に成ったりですが、ゼロ金利策を続けるを今の状況ではどれだけ円安になるか判りませんね。かつて、勿論、コロナ禍のずっと前ですが海外旅行に行った時は1ドル100円何て時代でしたが、今の円安では単純に考えて10万円で行けた処が15万円かかりますので無理かな。国や地方公共団体等で旅行に係る補助金等を出してますがそれは身近な所へでしょうから。

午前中は公民館で視察研修の事前準備等。近くの公孫樹は少し黄色かかってきたようです。

お「茶」の花が沢山咲きだしてます。「椿」や「山茶花」の仲間ですから花も素敵です。

午後からは車で40分以上かかるホームセンターへ。発注していた蛇口レバーが入荷した連絡が有り受け取りに。時間的余裕もなく行って貰って帰ってという感じ。思えば、有るか無いかの問い合わせで一回、有ると言う事で料金を払いに2回目、そして受け取りで3回目と、時間もそれなりにかかりました。

受け取って早速、付けました。これでやっと使いやすくなりました。

日中は気温もさして寒く無いので「ポーチュラカ」がぽつりぽつりと咲きます。だからまだ、そこは「パンジー」に植え替えないでいます。

夕方の東雲。西の空も夕焼けが出てますので明日は晴れるかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた秋が続いて

2022年10月22日 06時14分51秒 | 自然

明け方の空と夕方の空。流星群が観られるとの報道ですが夜中は寝ちゃうし、朝でも早くなら見られるかな。そういえば明け方まだ暗い時にオリオン座が判りましたけど。

前日と続いて晴れた秋の日に成りました。「衣替え」が出来ました。まあ、出して陽射しになるべくあたる様にして風通しを良くしてだけですが。そして代わりに夏物をしまって。やっと衣替えが出来た。

午後は多肉の植替えを。少し遅れた感が有るので5鉢はちゃんと植え替えたけどそして余剰苗はもう形は悪いし、丁度良い鉢等が無いのでほぼ廃棄してしまいました。それも仕方がないか。

「椿」の実は爆ぜ、「ミセバヤ」は蕾を膨らませ、「マユミ」は色着きだし金柑はだいぶんと大きくなってきました。やはり秋です。もう幾鉢か椿の植替えもした方が良いのだろうけど少し遅くなってしまったので止めた方が無難かな。

「ハロウィンカボチャ」の下に色の変わるプレートを置いて、孫を喜ばせようとしたら、凄い声で泣き出してしまった。これは失敗だったな。

朝5時前に起きて空を眺めたけど流星群は観えなかった。曇り空でした。それにしても夜明けが遅くなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする