我楽多(がらくた)日記

レトロ好き
水曜どうでしょう藩士の書く
へっぽこブログ

グッジョブ!チャンネルNECO

2022年02月17日 12時01分36秒 | 懐かしのテレビ

パパと呼ばないで・雑居時代
を経て、新たに
水もれ甲介 が始まりました





水道屋三ッ森工業所の長男
甲介(石立鉄男)は、
家を飛び出しドラマーになっていた。
父(森繫久彌)危篤で駆けつけると
そこで、3人兄弟の甲介・弟の輝夫
原田大二郎)・妹の朝美(村地弘美
のうち 甲介と輝夫は実の子ではなく、
出征した時の恩人の子供だと告げられる。
「あとを頼む」と言われ、家へ戻り
家業を頑張ろうとする甲介だったが・・・

そんなところから話が始まります。



1974~75年放送との事ですので
私は小6の頃ですね。
観てた記憶はあるんですが
先に放送されてた作品(パパと・・・とか)の
ホンワカ楽しい内容と違って
シビアと言うか~・・・
よく兄弟喧嘩してた印象があって
あんまり好きではなかった記憶が
あります。

( ま、ガキんちょだったからね。
今観たら感じ方が違うかもしれないね )



村地弘美は懐かしい名前ですね~。
美少女でしたね。


右・村地



龍角散(だったかな?)の
「・・・と日記には書いておこう」
のCM。
覚えてる人も多いのでは?


さて、ここは朝美の部屋。
もぉ~昭和のニオイ、
プンプンしますね~



意味のないノレン。

大きな犬のぬいぐるみ。
(私もこんなの持ってた!)

この下にあるのは
よくわからないかもしれませんが
ファンシーケース
(ビニール製の衣装ケース)です!
あのファスナーでジジジジーと開ける
アレですね。
ウチ、実家にはまだあるわ・・・。

輝夫の背中越しに見えるのは
何でしょう?緑色のぬいぐるみですね。
なにしろ女の子の部屋には
ぬいぐるみがたくさんあったものです。


はい、こちら別角度。


フランス人形
花柄のカーテン
リリアンフリンジのついた
卓上スタンド・・・

昭和女子のお部屋ですね




昭和と言えば・・・



甲介(石立)の服が
スゲーです。

令和青年に問いたいね。
「君はこの服を着る勇気はあるか?!」


こちらは1回目の冒頭。
甲介の夢の中の1場面。

3兄弟、まだみんな仲が良かった頃の
思い出です。
砂浜でボールの投げ合いっこをしてる
場面です。





波、すごくありません?!



こんなですよー?!


砂浜なのにこの波の高さ!
度肝を抜かれてしまいました

ま、甲介の
素肌にオーバーオール
という格好にも
度肝を抜かれましたけどね。




コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋真琴展 池袋東武

2022年02月12日 16時53分46秒 | 高橋真琴・中原淳一/永遠の少女画家/

高橋真琴展
米寿記念ー春の章ー

に行って来ました




池袋・東武百貨店

6階・美術画廊 ・アートギャラリー

で開催です



「よーし!(百貨店の)
オープンと共に行ったるー!」


と開店(10時)を待って
入ったものの・・・

なんでか知らんが4階以上は
10時30分から
とかで30分も待ちぼうけ・・・

( エスカレーターの前で
ガーーン ですよ )



大きなポスターがあります


会場は、美術画廊アートギャラリー
2つあります。
隣なんですがね。
でも、2つありますのでね。
1か所だけ見て帰らないように
気を付けてね~。

絵は、美術画廊は40点ほど
アートギャラリーは30点ほど
展示されています。









劣化しにくいデジタルプリント技法
ピエゾグラフ(だったかな?うろ覚え)
の絵に加え、もちろん直筆水彩画も展示。





あっちを見てもこっちを見ても
カワイイ少女ばっかりの真琴ワールドで
もう ウキャー
でございますわよ


グッズ販売はありませんでした。
多分 7月の日本橋・三越本店会場は
広いので、
そこでは販売するのでは・・・
と思います。(多分。知らんけど)

あと、日曜日には真琴先生も
来場の予定でしたが
諸事情で中止になったそうです。
( コロナ禍だからね・・・
「大勢の前に出るのは危ないのでは?」
と心配だったから、残念ではありますが
安心もしました )

その代わり
真琴先生からの
ビデオメッセージが

戦争時のまさかと思うような出来事が
逆に自分の命を救う結果になった事、
生きるために食するお魚や豚さん。
「いただきます」「ごちそうさま」
の気持ちをもって食べ、そして
そんな動物たちを絵の中に描いてあげる
(だから先生の絵の中には動物が
たくさん描かれているんだね
この先、自分はコッペパンと
牛乳だけになっても
少女絵を描き続けて行く!
と強い志を持った話など、
先生の話すエピソードひとつひとつが、
多くを望まず真摯に少女絵に向き合う
先生を表していて
聞いててなんだか心が洗われたような
気がしました

そして、
「会場でみんなと会って
お話したり握手をしたりすると
励みになる」
と仰っていましたョ
(早くコロナが終息して
またそんな時が来るといいですね)

私は、
「この先白寿になっても
絵を描いて行きたい」
笑顔で仰る先生から、
逆にパワーを頂きました


2月15日(火)まで


米寿記念展








 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米寿記念展

2022年02月05日 21時17分57秒 | 高橋真琴・中原淳一/永遠の少女画家/

高橋真琴先生が、今年の誕生日で
88歳・米寿になるそうです

そこで、米寿記念展が次の
4つの会場で開催されるそうです!




2月10日(木)~2月15日(火) 
池袋東武 6階1番地 美術画廊

7月20日(水)~7月26日(月) 
日本橋三越本店 本館7階=催物会場〈米寿記念画集発売〉

10月26日(水)~11月1日(火) 
名古屋松坂屋 本館8階 美術画廊

12月7日(水)~12月13日(火) 
大丸心斎橋店 本館8階 アールグローリューギャラリーオブオオサカ


コロナ禍で、個展が中止になっていたので
久々の展示会です

楽しみだー






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってはみるものの

2022年02月03日 18時38分02秒 | 本・まんが

2022年
もう一カ月が過ぎてしまいました。
ここんとこ東京は
カラッカラの天気です。

そんな2022年
お正月は、こんな漫画を
読んでいました。
(今更お正月の話でスマンのー)



人は見た目が100パーセント
大久保ヒロミ



マジメで優秀な研究員・
城之内、佐藤、前田。
「一応服は着ているから」
「ちゃんとお風呂には入っているから」
と自分に言い訳をし、
「女子力」や「美」に背をむけた人生を歩んでいた。
が、このままではいけないと、
就労後に「美」の特別研究をし始めていく
という漫画です。



わっかるわぁ~~!!


ファッションやオシャレが苦手な
(縁遠い・興味がない・よくわかんない)
私としては
自分の姿を見ているようで・・・
この研究員の一員に
加えてほしいところです。

つけまつげ、帽子、UV対策、白髪
ルームウェア、アクセサリー
ハイヒール、シャンプー、ストール
浴衣・・・


さまざまな美に対して
あーじゃないか?!
こーじゃないか?!
と 試行錯誤しながら
アイテムの研究に日夜励む姿、
そして
「ちょっと(いや、大いに)
ソレ違うんじゃね?!」
とツッコミたくなるような姿に、
ほっこり、ニヤニヤ、ブホッ
でした。






2017年発行の本
という事で
「アヒル口」なんてのは
時代を感じましたねー。

テレビドラマ化もされたので
観た方もいるかもね。
(私は観てません、ゴメンなさい)




そして、同じ作者の
こちらの漫画も面白いです。



すみれ先生は料理したくない
大久保ヒロミ




な、な、なんと
どストレート
な題名なんでしょう!

これは私にも言えますね。
我楽多さんは料理したくない


誰もが憧れる美しいピアノ教師
「白雪すみれ」
でも、お料理に関しては
苦手・・・を通り越して
出来ない、わからない、壊滅的。




終いには ピアノの前に座り
そんな料理を曲にする。



私の「料理したくない」は
ただ「メンドクサイ」ってだけだけど
すみれ先生の「料理したくない」
は、本当に「出来ない」のレベル。
見事なくらい。

でも、いるんだろうな~
こんな人

料理に関しては メチャクチャだけど
すみれ先生は 愛らしい人です











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする