我楽多(がらくた)日記

レトロ好き
水曜どうでしょう藩士の書く
へっぽこブログ

北海道 ビックリ3

2018年07月30日 22時43分03秒 | 日記

「水曜どうでしょう」が、
ついに 新たな旅 に出る!!


ホントか~
「出る出る詐欺」じゃないだろね~。
ま、旅に出るからには、
苦労して来て下さい。
間違ってもぬる~い観光旅行にはするな!
どうバカはそんな画は求めてないぞ。






その「水どう」のHTBが
南平岸の地を去る!!


もう あの公園での前枠後枠は
ないのかな・・・?
寂しいな。

( あの公園。ここに1枚載ってる
 どうでしょう祭 写真





似て非なるもの
トラピスト修道院
トラピスチヌ修道院



幼い頃、父親が何度かお土産で
買って来てくれたバター飴。
トラピスチヌ修道院 だと思ってたら
トラピスト修道院 だった。
(50年近く勘違い













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の壺

2018年07月28日 23時12分30秒 | 高橋真琴・中原淳一/永遠の少女画家/

先日 BSプレミアム「美の壺」
少女漫画
を特集していました。







少女漫画作者のひとりとして
高橋真琴先生が出ておられました。




先生。お元気そうで何よりです~







最後の仕上げ
 星 を描いてます。







おぉ---
画面いっぱい どアップの先生の絵
感激だわ~~~





高橋真琴先生の絵の特徴
と言えば 大きな目。

今でこそ大きな目は少女漫画には
当たり前だけど、
最初に描いた頃は「おばけ」
なんて言われたりしたらしいです

目の表情で気持ちを表現出来るんじゃないかと
だんだん大きくなって行った
とか、
11歳の頃、散歩途中で会った
外国の少女のニコッとした表情が、
「ものすごく綺麗だなぁ」と思って、
そんなのが表現出来るんじゃないか
と思い星を入れて行った
なんてエピソードを話してました。

「メアリー」( 女の子の名前)の発音が
めっちゃ良かった先生でした 



他には、
少女漫画と言えば花 
手塚治虫先生が、
説明文を花で飾ったのが始まりで
のちにキャラクターが背負うように
なって行きました。

キャラクターごとに花の種類も
変えて行く・・・というようなお話を
美内すずえ先生がしてたり

時空を超えた歴史漫画として
ベルサイユのばらの作者
池田理代子先生が出てたりしました。

少女漫画が読める場所として
明治大学 米沢嘉博記念図書館
あきる野市 少女漫画館
夢のような光景が映されてました。

(私も 米沢嘉博記念図書館には
何度か行ったよ~ 


時代と共に、ヒロインの性格や
絵の表現が変わって行ったりするけれど
やっぱり少女漫画はいつの時代も
女の子の憧れ・・・ですよねー




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心躍る建物

2018年07月25日 19時32分33秒 | 本・まんが

こんな本が出てました。



日本 懐かし団地 大全

  

団地好きとしましては飛びつきましたサ。











新旧いろんな団地が載ってる。




しかし何故だろう。


私はなんでこんなに団地が好きなんだ?
( そこから )

団地に住んだ事はない。
団地に友人が住んでた事もない。
団地に思い出があるわけでもない。
団地に住んでみたいと思った事もない。


ただ ぼんやり思うのは
多分 団地昭和ノスタルジー
感じているのではなかろうか
ということ。

なので、
「これ、団地って言うより
マンションって感じ~」
というような造りの物は
あんまり興味ない。


出掛けた先や、車窓などから
好みのレトロ団地やレトロアパート
を見つけたりすると
「うわ~ 」と
めっちゃ心躍る。

そう。
自分でも不思議なくらい心躍る・・・。





( レトロな団地やアパートが好きだー!
と、こんなトコにも書いてます。
同じ嗜好の方 いるかどうか知らないけど
よろしかったら読んでね 

他にも書いてるかもしれないけど、
今思い出せるのは こんなところで



団地好き 

レトロ団地好き

さらば!同潤会

奥野ビル

住まいの写真集




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつやすみ

2018年07月21日 23時29分35秒 | 日記

宿題は



毎日頑張って


1週間で終わらせて



残りは


遊び三昧だー





毎っっ年 そんな事思ったなぁ

( 遠い目 )



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りぼん バレエ・カレンダー

2018年07月18日 21時43分39秒 | 懐かしい・レトロ 広告

今日は、ちょっと変わった
ステキカレンダーをGet

したので、それを紹介しますね


りぼん 1968年
バレエ・カレンダー


50年前か~・・・。



集英社発行 280円 とあるので
付録ではなく、販売用だったのでしょう。
 







表紙は 当時りぼんなどの表紙を飾った
清純派女優NO,1 内藤洋子さんですね。
(カワイイ~



1月 




富士山をバックにバレエポーズ。
船にお花を積んでるとこなんて
芸が細かいです。




2月 

 


これは・・・!
手前が内藤洋子さん、
奥がバレリーナの森下洋子さん、
そして雪ん子が津山登志子さんでは?
(津山登志子さんは
「おひかえあそばせ」
末っ子「チビ」をやってた。
角川博の元嫁でもあるね・・・)





3月 








黄色いお花を持ってるのは・・・
もしかして「赤い靴」
ゆうきみほさんでは?!



4月






ステキですねぇ~~!!
少女の夢、お姫様ですよ。
書き割りとはいえ、お城も立派。
お姫様はエミリちゃんですね。
王子様は・・・イケメンなのかどうなのか
判断がつかない・・・





5月






わぁ~このヴァイオリンの子。
きっと今もこんな顔なんだろうなぁ。
(個人の感想です)



6月










7月





6月も7月も合成写真ですね。
なんか、昔はこんな感じの合成が
多かったよね?!
懐かしい感じ。キレイだね。





8月





これはまた危険な・・・
この岩に渡るまでも
大変だったんじゃないかなー?!
私のお気に入りの1枚です





9月







んん~・・・
やっぱり ゆうきみほさん に見える。

これは大がかりな1枚ですね。
森の中の白鳥たちのイメージでしょうか。





10月









11月









12月





榊原るみさんですね?!
「帰って来たウルトラマン」とか
「気になる嫁さん」とか観てたなー。









どうでしたか?

バレエカレンダーとは言っても
舞台芸術バレエ と言うより
少女の夢のひとコマを表したような
1枚1枚とても凝ってる
綺麗なカレンダーですよね




それにしても、祝日の少なさよ・・・。
よく見ると 振替休日 も無い。

今は やれ週休二日だ~
やれハッピーマンデーだ~
やれ〇曜日に休みを取れば
10連休だ~
と、なにかっちゅうーと連休にしたがるが
昔は ほぼカレンダー通りの休みしか
なかったように思う。
土曜日だって 半ドン と言って、
お昼頃までは仕事も学校もやってたサ。

それでも
「土曜日 半ド~ン うっれしいな」
なんて言ってた。

けなげ。







コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする