我楽多(がらくた)日記

レトロ好き
水曜どうでしょう藩士の書く
へっぽこブログ

2020年 振り返ってみた

2020年12月30日 12時03分35秒 | 日記

まさか こんな年になるなんて
誰も想像していなかったであろう
2020年。


そんな2020年も
もう少しで終わりますね。


記憶には残るけど
思い出のない年


そんな感じでした。


テレビでは芸能人が
「おうち時間」「巣ごもり」と
さも世の全ての人が
家で暇を持て余しているかのような
言いっぷりでしたが。
仕事時間は変わらず、休みも増えず・・・
生活サイクルは今までと
何ら変わりなかったワタクシでございます。
(「ヒマでどーしよぅ」なんて
言ってみたいくらいだわさ)


でも、休日に出かけられなかったのは事実

友だちと会えなかった

鉄道日帰り一人旅が出来なかった
舞台が観られなかった

この3つが出来なかったのは
寂しかったです


あーそう言えば
私にしては珍しくゲームにハマった。
GeoGuessr(ジオゲッサー
未だハマってます

ハマったわけではないけど
「これ、いいじゃん!」
と思った買い物が

住友化学園芸
カメムシ エアゾール

カメムシ、瞬殺です



外食が出来ない というのも
なかなか大変でした。
もぉ~~毎日毎日毎日毎日
献立考えてご飯作って・・・
終いには
「人の作ってくれた食事なら
カップラーメンでも嬉しい

ホント、ご飯ばっかり作ってた
印象があるなぁ。
なので、私の今年の漢字一文字は

 

ですね。


なにやらボヤキつつも
家族みんなケガや病気が無かったのは
幸せな事

来年も健康な一年でありますように。


あ!!
そうそう。
来年 と言えば。

来年の祝日
変わってるから!!
11月末に決まったから!!
カレンダーや手帳の
祝日を書き直そうね~。



では。
こんなヨボヨボの
「我楽多(がらくた)日記」を
今年一年も読んでくださった皆さま。
本当にありがとうございました。

来年も それなりに()UPします。
どうぞよろしくお願いいたします。

それでは、みなさま

よいお年を・・・










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラップの輪ゴムは曲者

2020年12月27日 17時20分31秒 | テレビ

(録画してた)「鉄道ひとり旅」
を見てて驚いた。

富良野駅で買ったおそば。
根室本線では持ち込みOKだって!
( 撮影は2019年)




車内でお弁当を食べる事はあっても
汁ものを食べる風景は見た事がない。


( 窓が開く電車。懐かしい )

なんか・・・
何事も大らかだねぇ~北海道



コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2020年12月25日 11時38分41秒 | 高橋真琴・中原淳一/永遠の少女画家/

本棚にクリスマスっぽいもの発見

カラーイラストをご紹介しますね


昭和34年12月発行

(まだオバちゃんも
生まれて無い頃の貸本だー)



表紙は 高橋真琴先生
まだ目の中の星が少ない頃ですね。






こちらも高橋真琴先生
シャンシャンシャン・・・と
鈴の音が聞こえて来そうな
トナカイとサンタのソリです。




こちらも高橋真琴先生
当時でこのツリーの豪華さは
真琴先生の絵ならでは!
歌っているのは讃美歌ですかね?
「聖なる夜」という雰囲気がします







今村洋子先生

こちらは打って変わって
「女子会」ですね!!
楽しそうです

パジャマやネグリジェもいれば
普段着やフォーマルも。
バレエのお衣裳で踊っている子もいます!
見てるだけで楽しくなるような絵です



こんな風に友達と
ワイワイ過ごしたいけど・・・

今年はいつもと違う年。

クリスマスもお正月も
家族だけで静かに楽しく
過ごしましょ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてが謎

2020年12月23日 21時43分51秒 | 日記

山道(林道)を


アンパンマンの着ぐるみが



すごい勢いで



駆け下りて来る映像が



友人から



ラインで送られてきた





夢を見た











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おい!チー坊

2020年12月02日 16時34分11秒 | 懐かしのテレビ


毎週日曜日 朝8時から
チャンネルNECOで

「パパとよばないで」

を放送し始めましたー

放送し始めました。
と言うのは
もう5話くらいまで
放送しちゃってるんだよ


気楽な独身サラリーマン 右京
(石立鉄男)が
亡くなった姉の子
千春(杉田かおる)を引き取り
「パパ」となって奮闘する姿を描く
ファミリードラマ


1972年のドラマだから・・・
もう50年近く前になるんだね。
私、10歳の頃か~。
見てたわーーー

ドラマは知らなくても
「おい!チー坊!」
は知ってる!
て人は多いんじゃないかな?
よくモノマネされてたもんね~。


米屋の2階に下宿してて、
そこの家族が
大坂志郎・三崎千恵子・松尾嘉代・
有吉ひとみ・小林文彦

みんなチーちゃんの事を
可愛がってます


昭和のドラマお馴染みの
食事シーン・朝食


夕食
1話の中に何度も出て来ます!


昭和のドラマだけあって
「おぉーーーー!
と なる場面も。



ビルでもなく
ビルディングでもなく
ビルヂング



と、と、都電~~
こんな時代だったんだ~





佃の風景のようですヨ。
女性が洗面器を持ってます。
銭湯に行くようですね。





右京の会社のエレベーターには
エレベーターガールがいます。
この時代の東京には会社にもいたの?
デパートでしか見た事ないぞ。

それに、何気なく置いてあるポスト。
レトロ感満載。




タクシーはもちろん
フェンダーミラー




あーーー!もうショウワ!!
昭和以外の何ものでもない時計!




熱を出したら 氷のう 





お昼休みは屋上で
バドミントンや、
みんなでコーラス
(こんなの サザエさんの
漫画の中でしか見た事ないゾ)





うわ~
いい風景だわ
こんな時代のこんな風景に
タイムスリップしてみたい






日比谷公園

この・・?なんてーの・・・?
この、芝生と道の境の。フェンス?
この白いパイプみたいなやつ。
すごーーーーく懐かしい。






出演者も懐かしい

近所の魚屋のおやじさん 花沢徳衛
娘(出戻り)の冨士眞奈美

冨士眞奈美は相変わらず
いい味出してます




右京の同僚役で出てるのが
江守徹。

右京と恋が発展しそうな
エレベーターガールが
田島令子





このシーン
すっっごく覚えてる

子連れでデートをした右京。
千春も懐いてイイ感じだったんだけど
落とし物を拾おうとかがんだ時
千春が見たのは
テーブルの下で握られた二人の手・・・

パパでもあり、ママでもあり
兄でもあり、恋人のような存在の右京が、
「このお姉ちゃんに取られちゃう」
と思ったんでしょうね。

「パパと呼ばないで!」






物干し台。

何かのドラマでも(もちろん昭和のね)
こんな物干し台がよく出てきてたなぁ。
何だったっけ?

大坂志郎。
いいね~~
妻や娘たちにポンポン言われ
シュンとなっちゃうお父さん
(でもガンコ)
と言ったら この人だね。



物干し台でたばこを吸いながら・・・
屋台の焼き鳥で一杯やりながら・・・
夜中、台所の片隅でコップ酒しながら
右京と話をする。

迷う右京に親身になります。





長女の役は松尾嘉代。
美容師で
「オオカミカットをやらせたら
右に出るものはいない」
そうです。
オオカミカット・・・
今の若い子は
聞いた事も無いだろうなぁ。






チー坊(千春)役の
杉田かおるの可愛い事ったら。
大人になった姿は・・・
いやいや。想像はすまい。


そしてねー何と言っても
石立鉄男。
好きだわ~~

おひかえあそばせ
気になる嫁さん
パパと呼ばないで
雑居時代
そのへんの石立鉄男が特に好き。





猫をつまんで放り投げる
子どもを叩く
パンツ丸見え子ども服
やたら煙草スパスパ
放送禁止用語・・・

今では放送できない事柄満載
だけれども、
今ではなかなか味わえない
心にしみる、心が温かくなる
ホームドラマです。

当時見てたけど
細かな内容は忘れちゃってるので
この先の展開が楽しみデス。


全40話くらいあるそうだから
(長いねー!
でも、昔はこのくらいあったんだよね)
最終回は来年の8月くらいかな?
その頃にはコロナが少しでも
治まってるといいね。

 懐かしついでに
9時からは「ミラーマン」やってます














コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする