嫁の巣

このコーナーは嫁に乗っ取られております。 基本的にはエビと関係ありましぇん。嫁の巣(過去版)はブックマークから。

ごーるでんういーく?

2007年05月07日 | 日常
 ああ、終わりましたね。
 連休週間。

 連休?

 どこが?

 またまたそんな忙しい旦那を持つ嫁でございます

 何とか5日、6日は休みましたが、あとは普通の週より忙しかった
 忙しいのは仕方ないんだけどね。
 テレビで世間が「いや~ん。ゴールデンウイークなんで~」とはしゃいでる図を見るとちと寂しくなってしまうのも仕方ないよね。

 なので、3日、4日は田舎に帰って少し休み気分を味わい(けいちん、焼肉におじいちゃんおばあちゃんと遊べてご満悦)、後はほぼ家で大人しくしていたぶら家です。
 
 これだけ忙しいと、旦那の疲労も最高潮で、休みは本当に「お休み」な日になってしまうわけでね~。
 まあ、連休中はどこに行っても混雑してるんだから「ま、いいか」と思っときましょう

 4月30日も仕事だった旦那。
 祝日なので、けいちんの保育園はお休み。
 昼ごろからウズウズしてきたけいちん。
 け「どこか行こうよ~
 私「そうねえ・・・」
 家族3人、お天気な日に家でお茶を濁せるようなお歳でもなくなった我が息子
 最初は近所を散歩しようか、と思っていたのだけど「それもつまらんね」と、旦那の職場訪問を思いついた私。
 訪問、と言っても、もちろん外側から見るだけなのですが。
 その提案に飛びついてきたけいちん。
 私「パパの職場、て言っても、外から見るだけだよ。パパには会えないよ」
 と重々言い聞かせ、けいちんとなぎを車に乗っけて出発

 旦那の職場に着き、けいちんに「お父さんはここで働いているのよ」と言うと、けいちん興味津々に見ている
 しかし、これがまた巨大な建物。
 この巨大な建物の中のどこに旦那がいるかなんて皆目分からない
 なので、私達はその近所をお散歩することになりました。
 ちょうどその近くに公園があり、そこに車を停めてお散歩。
 ちょっと行くと八重桜の並木があって、とってもきれい
 親子して思ったよりとってもいい気分転換になったのでした。
 見上げれば旦那のいる職場。
 「微妙~に家族皆で過ごす休日・・・かな?」
 なんてね。
 
 この巨大建造物の周りを3人でウオーキング。
 すんごい距離なのに、けいちんもなぎも泣きもせず、一生懸命歩いてました。

 私「じゃあ、今日は皆一生懸命歩いたから、ご褒美にアイスを食べよう」
 と、近くのコンビニで皆でアイスを食べました。

 けいちんは最後まで「お父さんは~?」と言ってたんだけど、「お父さんはお仕事中だから会えない、て言ったでしょ」と。
 「会えない」とは言われつつ、近くに来たらやっぱり「会えるかな?」と思ったんでしょうね
 
 たまには普段行かない場所も気分転換になっていいかもね

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あいぼんまみー)
2007-05-07 13:12:47
ブラさんご苦労様です。パパがお仕事の家族意外と多いよね。うちは連休にはならなかったけど標準なGW。前半は旦那方へ里帰り、後半はあいと旦那はインフルエンザでダウン(驚)まだ旦那はダウン中。何で今頃???しかも二人とも予防接種したのに。。。てことで、何も予定入れてなくて良かった~~!のあいぼん家でした。
Unknown (まめ)
2007-05-09 11:11:36
お疲れ様ぁ~(^_^;)
先日テレビでぶらいあんさんのお仕事のやってたよ。
ちょっとしか見れなかったけど、やっぱり忙しそうだった。。。

忙しい旦那様を持つ嫁も間違いなく忙しくなるのよね。

でもそれもいつかは笑って話せる様になると信じて、今は適当に頑張るしかないね(^_^;)

それにしてもパパの会社見学か~。
思いついた事なかったな・・・
うちは都市だから、私が子供連れて行く気にとてもじゃにけどなれないわ(ー_ー)!!

でも私も子供の頃、一度だけ職場で仕事している父の姿を見た事あるよ。
かなり嬉しかったし誇らしいものだったのを覚えてる。
子供には一度見せてあげたいよね。
子供のためにもパパの為にも(笑)
Unknown (ぶら嫁)
2007-05-10 22:01:42
>あいぼんまみー
 一応カレンダーどおりのお休みなはずなんだけど、ちょうどこの時期に忙しくなっちゃって、休日出勤とあいなりました・・・。
 あいぼん家は今年はパパさんの実家に行ったのね。
 パパさん地元、いいよね~。
 私も久しぶりに行きたくなったわ(神奈川暮らしの頃に、よくドライブで行ってたんだよね~)。
 2人ともインフルエンザ??
 この時期でもあるんだね。
 ゴールデンウイーク、楽しみだけど、結構体調を崩す話を聞くのは、やっぱり日ごろの疲れが出るのかな~。

>まめ
 >忙しい旦那様を持つ嫁も間違いなく忙しくなるのよね。
 本当そう~。
 旦那の忙しさにつられて、こっちも忙しくなっちゃうんだよね・・・。
 
 パパの職場に行ったはいいけど、巨大な敷地&建物の中で、様々な職種の人が働いているところなので、「パパの仕事」自体はいまいちピンと来ないままだったかな?とかって思うんだけど、「パパは毎日ここに行ってるんだ」て分かるだけでも子供にとっては興味津々かもね。
 実際に仕事している旦那に会えれば、また違うんだろうけどね~。
 仕事しているパパ、てかっこいいよね。
 嫁が見ても、惚れ直したりして??
Unknown (ぶらいあん)
2007-05-10 23:12:21
拙者の両親は居酒屋さんだったので毎日働く両親を見て育ちました。
なので拙者も働く親の姿を子供に見せてあげたいんだけど・・・企業秘密の巣みたいな所で働いてるから無理だろうなあ・・・(泣)

コメントを投稿