嫁の巣

このコーナーは嫁に乗っ取られております。 基本的にはエビと関係ありましぇん。嫁の巣(過去版)はブックマークから。

どこでも生きていけるねぇ

2012年06月12日 | 旦那
 旦那と出会ってからこんなに顔合わせてないのは初めてだね。

 というほどの長期出張中ですが。

 うちの旦那は超マイペース人間なので。
 言葉が通じなかろうが、
 全く知らない場所であろうが、

 全く自分のペースを崩すことなく、今も出張生活を楽しんでいるようです。

 ついこの間も、一緒に出張中のH君と街中のカフェで待ち合わせをしたそうですが、先に来て椅子に座って待ってた旦那。
 入店してきたH君、ずっとキョロキョロして気づいてくれない。

 旦「お~い。ここだよ~」
 と声をかけ、やと気づいたH君w(°o°)w。

 H「ぶ、ぶらさん、ドイツ人に同化しすぎてわかりませんでしたよ(汗)」

 と言われたそうな。

 まあね。
 テルマエ・ロマエの主人公、顔濃い族の阿部ちゃん似の旦那。
 きっと君もあの映画にローマ人役で出られたよ。
 そうだ、ローマ行ってくれば?

 顔濃い話だと、石垣島でしばらく職探しをしていた旦那。
 おばあの大家さんにしばらく外人さんだと思われており、
 「言葉が通じないからなかなか仕事見つからないのね」と言われた経験アリ。
 他のおばあからも「アメリカーかと思ったさぁ」と言われておりました・・・。

 で、しばらく帰国して戻って来た職場の人に、
 「どうですか。海外出張は」と聞かれたそうで、思った通りを話したら、それは全く愚痴ではないので。
 「・・・普通、これくらい経ったら結構皆愚痴ばかりなんですけど・・・(^◇^ ;) 。
  ぶらいあんさん、海外出張向きですねヽ (´ー`)┌ 」
 と言われたよ~ははは。だとさ。

 嫁が旦那の長期不在に向いてないのですがね。

 こんな感じなので、まわりの人に、
 「言葉も通じない外国に旦那さん行っちゃって、心配でしょう」
 と良く言われるのですが、
 「いいえ、全く」
 と真顔で答えてしまう私。
 どっちかと言ったら家を一人で取り仕切る自分の方がよっぽど心配じゃ。

 最近家で笑ってないなぁ・・・(×_×;)

 ホント、どこでも生きていけるよね。
 
 そんなあなたが、私は好きです。

 早く帰っておいで。


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿