IN WONDER FARM

7001~8000までは大文字IN WONDER FARM

[915]矢切旅日記1日目

2010年01月31日 14時37分55秒 | ろっきーにっきー
矢切と言えば、柴又から矢切の渡し(舟)に乗り、江戸川を渡ったところだが…。今まで[182][190][336]…などなど、何度も柴又には行ったことがあったが、矢切観光をしたことは全くなかった。そこで今回は初の矢切観光をしてみたいと思います。

「渡し舟には乗らなかったけど、出発地点に着いたねw」



「ここから何処に向かえばいいんだろうか?」
「案内図通りに歩いて行けば、観光ポイントは抑えられるよ。」
「なるほどwwじゃあ、ドンドン進んで行こうか。」



「ここが有名な矢切のゴルフ場だよ。」
「へぇ、こんなところにあったんだww最近、ゴルフしてないからな。」
「もしやる機会があれば、利用してみれば?」
「来易いし、やり易そうだね!でも、金かかるでしょ?」
「おじさん達は朝忍び込んでやってるやしいよw」



「でも、プレーヤー以外立ち入り禁止って書いてあるけど…?」
「そんなこと、おじさん達は気にもしないよ。」
「最近のおじさんは昔のおじさんと違って自分勝手だからね。」
「うん。ゴルフは機会があるときに来てね。」
「機会があったら来るよww」
「じゃあ、土手登ろうか!」



「あそこに矢切の渡しの旗が見えるでしょ?」
「おぉ!見えるねぇ。」
「それだけなんだけどね。」
「でも、結構風吹いてるんだね!」
「やっぱり川沿いだから、風は強いよね。」



「あっ!何かあるよ!」
「大したものじゃないけど、見てみれば?」
「そうなの?!でも、一応見てこようかな。」



「う~ん。よく分からないけど、大したことないな。」
「そうでしょ!」
「っていうか、読む気になれないね。」
「でも、野菊のこみちって書いてあるでしょ!」
「ホントだ。でも、これが何なの?」
「今日はここまでにするけど、明日は野菊のこみちに行こうと思って。」
「もうそんな時間か…。じゃあ、明日行こう!」
「今日はゆっくり休んでね。」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[914]5年・かきとり

2010年01月30日 10時00分30秒 | ろっきーにっきー
小学生の頃から漢字が苦手だった俺でも、漢検の5級と準2級くらいは…。
まあ、漢字が苦手でも日本人なら漢検の5級と準2級くらいは…。

…ということで、



小学5年生の漢字書き取り問題に挑戦!

全部で28問あるので、まあ全問正解が当然のラインでしょう。
ましてや、俺みたいに漢検の5級と準2級くらいは…な日本人にとっては。
もう、何も難しいことなんてことはないでしょう。

で、挑戦後の結果↓



28問中25問の正解なんで、実質的には全問正解でしょう!!
これは間違いなく、漢検でいうと1級レベルの問題ではないでしょうか?
なかなかハードな問題だっと思います。

全部の問題を載せると大変なので、間違えた問題のみ。
「返事をほりゅうする⇒×捕流」
「講師にしゃれいをだす⇒×射礼」
「方向をしめす⇒×指す」

まあ、漢検の5級と準2級を受けたことがあるだけじゃダメですね。
あのテスト中の60分は無抵抗でただただ長かった記憶しかありません。
特に準2級。それに付いては記念受験のような感じでした。

むしろ…

28問中25問の正解って、予想以上に出来たので微妙な心境。
何だろうか、もっと間違えだらけの方がブログのネタにし易かったのにな。
困ったことに“まあまあ”でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[913]辛そうで辛くない少し辛いラー油

2010年01月29日 09時29分08秒 | ろっきーにっきー
既に有名な商品なんですが、



桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』が美味し!
「おいおい!今更か?!」と言う人も多いかと思いますけど…。
それはそれで置いておいて。

これを食べるときにまずやりたい方法は、



ごはんにドーーン!で食べたいところ!!
これは本当にごはんが進む君になると思います。
もう食べ過ぎにご注意ください。

ごはんにドーーン!以外の食べ方も、

餃子やら、焼き魚やら、色々なものに合うようですが…。
俺がお薦めする食べ方は、キャベツを摘まんで食べられるサイズに切りまして。
それにこれを乗せながら、摘まんで食べていくのが美味しいです。

まあ、お試しあれ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[912]GUINNESS

2010年01月28日 10時04分04秒 | ろっきーにっきー
お酒ネタが続いていますが、今日はGUINNESS。
最近、ビールで1番飲みたくなるのはGUINNESSですね。



GUINNESSの良さは味…雰囲気…などなど、色々あるのかな?
まあ、普通のビールよりもゆったり飲める感じがいいですね。
それは自分の飲み方次第なのかな…?



見た目は[899]のChocolat Breweryの泡が白版。
むしろ、Chocolat Breweryの泡がGUINNESSの泡まで黒版なんですが…。
味は似てるって言えば、似てる!

っていうか、

俺はそんな細かい味を分析できるような舌を持っていません。
まあ、黒いから同じ味なんでしょう!
でも、GUINNESSの方を選ぶかな…?

…ということで、美味しGUINNESS!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[911]Gin and Tonic

2010年01月27日 20時29分22秒 | ろっきーにっきー
Gin and Tonic…まあ、ジン・トニックのことですね。
昨日のBEEFEATERを使って簡単に作れる酒でも、どうでしょうか?



トニックウォーターとBEEFEATER(ジン)を3:1くらいで合わせればほぼ完成。
まあ、自分で作るんだったら濃さは自分に合わせた方がいいでしょう!

最後にライムを添えれば…



Gin and Tonicの完成!!

…と言いたいところですが、ライムじゃなくてレモン使ってます。
Wikipedia見たら、ライムを使うって書いてあったけど…。
なんかレモンでもいいみたいだったので、どーでもいいか!

これは簡単だ!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[910]BEEFEATER

2010年01月26日 09時30分02秒 | ろっきーにっきー
昨日に引き続きお酒を載せてみます。
今回のはBEEFEATER!まあ、ジンです。



今日はBEEFEATERに炭酸水・氷・ゆずを使用。
まあ、もうこのまま混ぜ込めば完成でいいと思います。
一応、注意点!



ゆずは種が多かったら、種を取ってから絞った方がいいでしょう。
種取らないと、グラスの中に種がモッサリになるかもしれない。

そこだけ注意して作れば…



あっという間に完成です。
BEEFEATERと炭酸水の割合はお好みでやって下さい。
ゆずは1杯に1個使っています。

気になる味は…

美味しいらしいですけど、俺は飲んだことがない。
噂だと美味しいという話なんですけど…。
まあ、ゆずが好きな人には間違いない飲み物でしょう!

因みにつまみには…



ソーセージとかハム、ベーコンなんかが食べたいよね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[909]MALIBU

2010年01月25日 05時49分01秒 | ろっきーにっきー
[906]で少し名前が出ましたが、MALIBUの話。
MALIBUっていうのはカリブ海生まれのココナッツラムです。
アルコール度数は21%だそうです。



最近、それをロックで飲むのが美味しいと思っています。
アルコールの飲み難さをココナッツの甘味でカバー!
何よりもココナッツが好きって言うのが大きいです。

俺、ハワイアン好きだし!

で、ココナッツが苦手と言う人も多いでしょう。
そんな人にお薦めの簡単な飲み方があります。



MALIBUをコーラで割ったマリブコークです。
まあ、ココナッツが嫌いな人は飲めないかもしれませんけど…。
苦手レベルの人なら軽いノリで飲めるかと思います。

因みに俺はMALIBU-NEXで飲んでます。

まあ、3~4杯はMALIBU-NEXで飲み~の!
NEXがなくなったら、ロックで入れていく感じです。
そんな感じでよろしくどうぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[908]今年もTシャツ/ポロシャツでも作っちゃおうカナ☆

2010年01月24日 09時53分31秒 | ろっきーにっきー
去年はOTOMODACHI誕生でポロシャツを作りました。



色は4種類使ったんだったかな?
まあ、鬼サー・OTOMODACHIに続く第3弾を検討しましょう。
ただ、今までとは違い何かの集団アイテムじゃなくて…

今回は普通に作ってみます。

そうは言っても全くのノープランから初めるので…。
全くデザインのイメージは考えていません!
もしかすると勝手に何かの集団を作ってしまうかもしれません。

唯一考えたイメージは…



四角形じゃなくていいんだけど、枠の中で納めていきたい。
丸にするか?四角にするか?別の形にするか?
その枠の中で納めること事態を辞めてしまうか?

ただTシャツに四角の枠だけ作ったら閃いた!



何か小学生風の体操服を連想させられました。
一応、「3-3」は俺が小学3年の頃に3組だったからです。
そう「3-3」とは…

あのキレると回し蹴りをすることで有名なあの先生のクラス。
確かイカが嫌いだった、あの先生のクラスです。
ハンマープライスに出ていたことで有名なあの先生のクラス。

いや、あの「3-3」はヤバかったな!

まあ、新Tシャツ/ポロシャツ制作を検討してみるという話でした。
でも、作るの辞めちゃうってことも普通にある話です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[907]あれから2年経ちましたが、僕は相変わらずやっています。

2010年01月23日 22時03分45秒 | ろっきーにっきー
「うっかり流すとこだったけど、今日でこのブログ2周年だ!」
「え?もっと続いてるでしょ?!」
「いや、ろっきーにっきーになってからはちょうど2年だよ。」



「市松の端っこからだと?」
「どうだろうか?4・5年じゃないのかな?」
「凄い続いてるね~ぇ!!」
「でも、端っこのときとは管理人が違うけどねww」
「え?同じでしょ…」
「同じって言えばそれまでだけど、設定上は違う訳!」
「そうだったんだ…。何か違いはあるの?」
「まあ、プロフィールとか違うんじゃない?」
「例えばどんな感じ?」
「片方は車の免許持ってって、片方は持ってないとか…」
「どっちが持ってるの?!」
「いや、その辺は深く設定していないんだよね。」
「でも、違うんだ?」
「まあ、俺の中では違う設定で進んでる。」



「2年間休まず、市松の端っこ入れると5・6年休まずでしょ?」
「一応、どんなときでも1日1ネタは更新するようにしてるからね。」
「それってかなり凄いよ!」
「いや、暇だっただけなんじゃない?」
「仮に暇だったとしてもそんなに続けられないよ…」
「まあ、日記だったら無理だろうけど…俺のは何か違うからね。」
「確かに日記で続けるのは厳しいだろうね!」
「俺は今日のことを日記に書くとしたら、右膝に水が溜まったかな?」
「それ本当?」
「診断は受けていないけど、ネットで調べた症状と同じだったww」
「何それ?大丈夫なの?」
「屈伸運動すると痛いけど、走ったりしても痛くないから平気ww」
「え?走るのは平気なんだ?!」
「走るのは平気!でも、走る以外の動きは結構痛いね。」
「じゃあ、ずっと走ってなきゃww」
「そうそう、マグロみたいに動き続けてないと死んじゃうからww」
「マグロ~(笑)」
「そして夜はマグロのように動かなくなるけど…ww」
「マグロ~(笑)」

「…ということで、コレ含めて2年間で907ネタ書いた!」
「結構多く書いたね!」
「170ネタ以上は余分に書いたみたいだね。」
「市松の端っこと合わせると…1907じゃん!」
「そうだけど、俺が書いたのは設定上907だからね。」
「あ、そうか!管理人が違う設定だったんだよね。」
「まあ、どうでもいいかww」

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[906]今日の売上800円?!何はともあれ、CHOCOLATE SPARKLING!

2010年01月23日 00時11分15秒 | ろっきーにっきー
夜中にフラフラとコンビニに行くと、気になるものが売っていた。



CHOCOLATE SPARKLINGだってさ。
[899]でのチョコレートの発泡酒といい、チョコに何かあるのか?!
まあ、取り合えず買って飲んでみましょう。

…ということで飲んだ!

うん、これはチョコレートだし!俺的には美味しい!
でも、これを飲むならDr Pepper飲みながらチョコレート食べるけど。
それでもコレはコレで美味いとは思う。

普通に飲むよりもいい方法を考えた!

MALIBUをCHOCOLATE SPARKLINGで割ったら美味しそうな気がしてます。
MALIBUはロックもいいし、コーラで割るのもいいけど…
CHOCOLATE SPARKLINGだったら、もっと美味しそう。

その前に…

今度、MALIBUに付いては別な機会にブログに載せます。
MALIBUを知らない方はそのときに分かるでしょう。
ただ、MALIBUをCHOCOLATE SPARKLINGで割るのはやらないかもしれない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[905]ろっきーの厨房からのお知らせ(1月号/2010)

2010年01月22日 12時30分06秒 | ろっきーにっきー
今年1発目のろっきーの厨房は新レシピの紹介のみです。
昨日の[904]での漬けするめの燻製を載せてみました。


燻製するめのオリーブオイル漬け

まあ、【簡単!酒のつまみ】するめの漬けよりは面倒だけど。
酒のつまみとしてはちょうどいい感じ!!
いや、そこは焼いても燻しても酒に合うのは同じでしょう。

まあ、どっちでもいいか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[904]第26回ろっきーの燻所~あのイカを進化&進化させてみたい!~

2010年01月21日 09時46分44秒 | ろっきーにっきー
イカの燻製は第9回でもやっているんですが、あのときとは違うもので!
今回は[855]でのスルメを漬けて焼いたを漬けて燻したにしてみます。

…ということで、



スルメを漬け込むまでの過程は今までと同じです。
あとはこれを焼かないで燻してみたいと思います。



途中丸まってきたので3つに切り分けましたが、燻製スルメの完成!
サクラのチップで20~30分くらい燻してみました。
最後にこれを食べ易い大きさに切れば…



スルメを漬けて燻しただけの完成!!
今まで同様の漬けスルメの味に香ばしい渋味が追加され美味しい。
どっちが美味しいとかじゃないけれど、気分で変えてもいいですね。

…ということで、更にもう一段階!



この燻した漬けスルメをビンに入れて、オリーブオイルに漬けます。
この方法は[619]で牡蠣の燻製をしたときに使った方法ですね。
そのまま2~3日冷蔵庫にしまっておけば完成です。



燻製漬けスルメのオリーブオイル漬けの完成!
焼いただけの漬けスルメは焼いた直後は軟らかくてコリコリとしています。
しかし、時間が経つと多少硬さが出てくるのに対して…

オリーブオイルに漬けた方は、

焼いた直後ほどの軟らかさがないものの、程良いコリコリな軟らかさ。
それがずっと続いて、硬くならない感じです。
漬けスルメ+オリーブオイルの味も美味しいので、なかなか良い。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[903]やっぱり日本人が盛るとカレーライスになっちゃうんだろうか?

2010年01月20日 00時34分10秒 | ろっきーにっきー
既にカレーライスは日本の家庭料理?!



インド料理屋でカレーとライスを頼むと別々の更で出てきますね。
少なくとも今まで俺が行ったインド料理屋は、普通に別皿で出てきていました。
まあ、ライスよりもナンがメインになっちゃってますけど…。

これはカレーライスでなく、カレーとライスになりますね。

それで今日の話ですが、インド風のキーマカレーとサフランライスを作りました。
それを何気なく、お皿に盛ったんですが…



完全にカレーライスの形にしてしまっていました。
カレーとライスを別けて盛っていれば、きっとインド料理っぽかったはず。
それがこの盛り方にしただけで、何か日本のカレーっぽい。

これが日本料理のカレーライスなんでしょう!

いや、よく見てみるとそんな日本っぽくない気もしてきたけど…。
サフランライス+キーマカレー+ジンジャーの組み合わせはインドよりか?
いやいや、今回はカレーとライスの盛り方の話なんで…

正直、どっちでもいいというかどーでもいい話。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[902]糞!糞!糞!糞!糞!糞!糞!糞!糞!糞!糞…

2010年01月19日 22時02分33秒 | ろっきーにっきー
「何だか汚いタイトルだな…」
「糞連呼してるけど、何なの?」
「いや、それが凄いことに気付いてね!」
「どんなこと?」
「糞って他の言い方で言うとしたら?」
「え?ウンコとかウンチってこと?」
「そうそう!あと黄金もね。」
「はぁー。」
「黄金水じゃなくて黄金ね。」
「はぁー。」
「儲からない方の黄金ね!いや、ある意味では儲かるのか?!」
「はぁーとしか言いようがないけどね(笑)」
「ハァハァすな!」



「この絵、どっかで見たような…?」
「イラストは使い回しだけど…じゃあ、次は耳糞って他の言い方は?」
「耳垢!」
「じゃあ、目糞は?」
「目脂!」
「じゃあ、鼻糞は?」
「…ん~?鼻糞は何だ?」
「鼻糞は鼻糞以外に呼ばれたこと無いよね?」
「そうだよね!鼻糞は鼻糞だよね!」
「まあ、これが俺の気付いた凄いことなんだけどね…」
「これマジで凄い発見じゃんww」
「いや、そんなに騒がれても…ちょっと迷惑なんだけど…」
「いや、マジで凄い発見だってww」
「じゃあ、もう1つ言ってみようか!その前に運呼マン入れとく!」



「彼はよく出るねww」
「一応、ヒーローだからね!」
「運を呼ぶ男…ラッキーマンみたいww」
「じゃあ、ウンコというか糞・目糞・耳糞は食べないでしょ?」
「おい…鼻糞も食わねぇよ…」
「いやいや、小学校の頃に鼻糞食う奴っていなかった?」
「いたいた!何で食べるんだろうね?」
「何で食べるかは俺も知らないけど、低学年の男にたまにいるよね。」
「確かに低学年のガキにいるな!」
「糞シリーズの中で唯一糞としか呼ばれないけど、唯一食べる奴もいるのが鼻糞!」
「そうだね…」
「あれ?思ったよりも喰いつかないね?」
「何かね…」
「あープレイ的に食べる人もいるってことね?」
「そうじゃなくて、話が汚過ぎ!!!!!」
「あ…ゴメン…っていうか、途中めっちゃテンション上がってたでしょ?」
「知らねぇっス!!!」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[901]酢豚にパイナップル肯定派vs酢豚にパイナップル否定派

2010年01月19日 00時28分34秒 | ろっきーにっきー
「突然だけど、びっくりドンキー行ったら何食べる?」
「何食べるかな?普通のハンバーグか、チーズ乗せたのかな。」
「写真はないけど、俺は絶対的にパインの食べるね。」
「あれ、パイナップル乗ってて美味いの?」
「まあ、普通の人は食べないけど俺は好きだね!」
「俺、普通の人でいいわ。」
「でも、ずっとメニューにあるからには売れてるんだろうね。」
「物好きも多いんだね…」
「びっくりドンキーのパインは俺が支えてるのかもww」
「そんなに行ってるの?!」
「いや、3回しか食べたこと無い…ん?2回かな?」
「そんな行ってないじゃん!」
「でも、今行ったらパインだな。」
「考えられないわ!だって酢豚のパイナップルとか意味分かんないもん!」
「あー、酢豚のパイナップルは話題になるね。これか…」



「お!美味そうwwこれも入ってるの?」
「王将のだけど、パイナップル入ってたね!」
「酢豚なんて食ったことねぇっスよ!」
「パイナップル入れると肉が軟らかくなるとか言うけど、要らないから!」
「その理論って酢豚ぐらいでしか見ないよね。」
「確かに!マジパイナップル要らない!」
「まあ、俺は酢豚自体が好きじゃないから何も言えないけど…」
「え?酢豚美味くない?!」
「あんまり甘酢っていうのが好きじゃないのかな?何だろう?」
「俺は酢豚好きだけどな!」
「子供の頃から嫌いなまま食べることも無かった食べ物なんだよね。」
「あー、そういうのあるよね。」
「ただ、酢豚のパイナップルだけは食べるよww」
「いや、それの方が信じられない!」
「じゃあ、ピザの上のパイナップルもダメ?」
「それもダメだね!」
「俺、ピザーラなら絶対にハワイアンデライトだけどね。」



「これ頼もうなんて思ったことすらないよ!」
「ディズニーでシーフードか、ハムとパイナップルのピザは?」
「そんなピザ食ったことねぇっスよ!」
「絶対シーフード!」
「俺は逆に絶対パイナップルのだね。」
「よくパイナップル乗ってるの食べれるね。」
「元々パイナップルが好きだってのがあるのかも!」
「パイナップル好きでも、パイナップル乗ってるのは食べないでしょ!」
「あと俺、ハワイアン好きってのもあるからね!」
「そんなん聞いたことねぇっスよ!」
「あぁ、KONISHIKIかww」
「KONISHIKIと言えば、俺はKONISHIKI何人分だろうか?」
「東京ドームはKONISHIKI何人分だっけ?」
「知らねぇっス!!!」
「KONISHIKI痩せたから、その単位で表しにくいな。」
「そうだね!じゃあ、マツコDXにしようかww」
「もういいよww」

「何処行くんスか?!」



…ということで、酢豚にパイナップルを入れることに肯定する奴に出会った記憶がありませんが、何故酢豚にパイナップルを入れるのか?昔、理科の授業でパイナップルの酵素で肉が軟らかくなるからだと聞いていましたが、あれは間違いだったようです。確かにパイナップルの酵素で肉は柔らかくなるようですが、加熱することにより酵素は死んじゃうようです。ってことは、酢豚は加熱するのでパイナップルの酵素は全く意味がないですね。本当の理由は味に深みを出す為だそうです。まあ、酢豚自体を食べない人には関係ない話ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする