一般ゲーマーのサカつく欧州記

欧州6大リーグで頂点を目指す

プロサッカークラブをつくろう! EU 550 イタリア編

2014-08-09 15:29:00 | インポート

【2022-2023年3月後半】

イタリアリーグA・第30節

 エレの不在に、代表招集の疲れで主力が抜ける中、苦しいチーム事情だからか、12分に先制ゴールを許してしまう。だが、32分にガンジャのゴールで同点に追い付くと、73分にリオ・ファーディナンドのゴールで逆転。89分にティゴールのジャンピングボレーが左に決まり、3-1と2点リード。最後にゴールを決められ、1点差とされるが、逃げ切って、苦しみながらも勝ち点3を得た。

パルマ 2-3 ジェノバCal

(得点) 12分 ガエターノ・グリエコ(パルマ)

      32分 ガンジャ(ジェノバCal)

      73分 リオ・ファーディナンド(ジェノバCal)

      89分 ティゴール(ジェノバCal)

      90分 ファビオ・ガッロ(パルマ)

(警告) 11分 パサーリャ(ジェノバCal)

      72分 ファビオ・ガッロ(パルマ)

      90分 コスタクルタ(ジェノバCal)

ヨーロピアンリーグ1回戦AWAY

 1回戦から最低2点取らないと次へ進めない状況になったジェノバCal。ベスト8進出はなるのか?!

 試合が動いたのは4分、ACミランはクラニィがシュートを放つも、これは僅かに左に逸れる。9分にもクラニィにシュートを打たれるが、これも左に逸れる。だが、36分にPKを与え、これを決められる。50分にもCKからリベロのバンチにジャンピングボレーを決められ、これで意気消沈したのか、更に1失点し、0-3で敗れて1回戦敗退。

ACミラン 3-0 ジェノバCal

(得点) 36分 ジャンベーラ(ACミラン)PK

      50分 バンチ(ACミラン)

      89分 クラニィ(ACミラン)

(警告) 58分 コク(ジェノバCal)

 パスも全くつながらず、シュートも2本しか打てなかった。エレ不在で全然違うチームだったことに加え、高齢化が進んでいるのも敗退の要因だったのではないだろうか。

イタリアリーグA・第31節

ジェノバCal 1-1 ユベントス

(得点) 73分 ロナウド(ジェノバCal)

      90分 スカル(ユベントス)

(警告) 48分 ビッテゴ(ユベントス)

 1点リードのアディショナルタイム。スカルのシュートが右下に矢のように決まり、ユベントスに同点とされる。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。