御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

3年生になりたいんだって

2011-09-30 18:33:45 | 次男坊・にっくん
(に ´~`) 早く3年生になりたい♪


とにっくん(2年生)が申しております。
あと半年ね、そんなんあっちゅう間にやってくるよ。

なりたい理由は単純。
兄ちゃんは3年生になってお小遣い(週に80円)をもらうようになった。
にっくんも早く3年生になってお小遣い生活を始めたいと。

最近までデュエルマスターズというカードゲームを兄弟や友達としていました。
ところが近頃は同じカードゲームでもバトルスピリッツというのに興味は移ってしまった。
そうなると今まで集めたたくさんのカードは用無しで見向きもしない。
テレビ番組というのはなんとも罪作りなもので番組が変わるとそれまで宝だったものが一瞬でゴミと化すんだから (-ω-;)

特に兄ちゃんがせっせとどんな種類のカードがいいのかとか発売日をチェックするようになった。
男兄弟は弟がすぐに兄ちゃんを追いかけるからね。
だ・か・ら、お小遣いが必要になったと。

今までも白髪抜きやお客さんからのチップ等で時には父さんよりもお金持ちになってたにっくんだが、確実に「定期的に」資金が増えるお小遣いに気持ちは揺らぎまくり。


あと半年間我慢してくださいな (´c_` )

にほんブログ村 子育てブログへ

明日のために190

2011-09-30 10:51:40 | ランニングライフ
7周 43分02秒

今朝のランで秋を感じました。
毎年楽しみにしているコレ、周回コースの一部だけだが鼻をくすぐる甘~い香り。
そう、キンモクセイの匂いです。
鈴なりのオレンジの花にはまだちょっと早いですが、匂いはちょっと離れた場所からでもじゅうぶん認識できるぐらい。
しばらくは鼻で秋を満喫させてもらいましょうw

途中でトイレに駆け込みましたが7周走れて滑り込みでなんとか月間150kmは果たせました。
300kmまではまだ無理そうですが、来月は200kmは軽~くクリアしたいよね。

今日はにっくんの遠足の日。
いつもはみんなの為にテルテル坊主を作ってくれてことごとく雨予報を覆してくれて(先日のトレイルマラソンの時もね)ましたが、自分の時は作り忘れたみたい(笑)
昼から雨予報ですが、、、動物園を楽しんできてね~ (´c_` )

にほんブログ村 健康ブログへ

もうオッサン

2011-09-29 15:11:20 | 長男坊・いっくん
いっくんと布団を並べて寝てます。
寝相が悪くよく国境を越えてきますねw
にっくんは母さんのベッドに(いっくんがベッドに行くと「狭い。」という理由で追い返されます)。

だいぶかさ高くなったいっくん。
朝私が起きて走りに出るぐらいの時間に眠りが浅くなってきたのでしょうか、寝返り打ちながら「あ゛ーー」とか「ん゛ーーー」とか唸ってます。

「あーー」じゃなくて「あ゛ーー」、もうこの頃は濁点が付いちゃうのね。
背だけでなく着実に大人に(オッサンに? ^^;)なっていってますなぁ。

ベタベタしたり一緒に風呂入ってくれたりするのももう何年かしかないね。
成長っちゅうのを寂しくもあり嬉しくもありの目で見ています。

にほんブログ村 子育てブログへ

明日のために189

2011-09-29 14:30:11 | ランニングライフ
8周 44分53秒

今朝は暑さがちょっと戻ったかな?
意外や意外、今朝は1周目から調子が良く(メチャメチャ久しぶりの感覚w)走ってて楽しゅうございました。
目覚めて20分後にしては足が軽いでやんの、昨晩はいつもの倍も飲んでしまったのに ^^;
ひょっとしてよく飲んだ方がいいのか?(そんなアホなことあるかい!)

しかしながら足の回復具合はまぁ80%といったところだろうから体育の日のレースは現実的に見て「サブフォー」ってやつを目指しましょう。
今朝ぐらいのスピードを最後まで続けなければならないのは少々辛いが新人賞と同じく最初で最後のチャンスの「初フル」ってたつだもんね。
そのためには日に日に増し続ける『食欲』に勝利せねばならんのですわ。
あぁ悲しき食欲の秋よ、オッサンになってるにもかかわらず若い頃と同じ量かそれ以上食べてしまう。
このままいくとレース当日としては過去最高体重で臨むことになるかも(汗)

にほんブログ村 健康ブログへ

したことありません

2011-09-28 18:06:43 | 御厨ブラザーズ
(い ´∀`)ノシ 父さん、こんなんしたことある?


突然いっくんが質問してきた。
「こんなん」とは携帯業界でがぜん幅を利かせてきたスマホを操作する時の人差し指でシュッとページをめくるようにする「アレ」(専門用語では『フリック』っちゅうの?)である。

まったく、、、大人をナメんなよ!!


それぐらい・・・


したこと・・・



  ねーよ!! (TロT 父)



携帯すら持ってないんだから。

友達の家に遊びに行ってその子が持ってたiPadでシュッとやらしてもらったのをそんなにも鬼の首を取ったように自慢するかね~ (`曲´#)
あ、先日ビックカメラでちょいと触った時にやった事あるわ・・・って、これこそ自慢にならんわ。


ここでにっくんが追い打ちをかけてきた。


(に ´∀`)ノシ こんなんもできるねんで~


この場合の「こんなん」とはスマホの画面で写真を拡大する時に親指と人差し指で幅を広げるように滑らせる「アレ」(同『ピンチアウト』と言うらしい)であ~る。


やったこと無いけど知っとるわい! (-- ;)


っちゅうかやりたいわい!!


iPhoneやiPadは手が届かないが、次期携帯プレーヤーはiPod touchが欲しいと密かに思っている父さんであ~る。
ちょっと離れたところから見たらiPhone操ってるように見えるでしょ?w



でも高いよね~(泣)


当分手が出ないよね~(涙)

にほんブログ村 子育てブログへ