御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

脱オネショ

2005-10-31 02:45:31 | 長男坊・いっくん
もう何日ぐらい続いてるだろうか、いっくんのオネショが全く無くなりました。

ヤタ━━━━━ヽ(*´∀`*)ノ ━━━━━!!!!

ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

オシッコがしたくなったら起きて親を起こすことなく自分でトイレへ行ってます。
ひと晩で必ず1~2回行きますね。
そのあと「寂しい。」と言って私の布団に潜り込んでくるのは相変わらずですが、かわいいからウェルカムです^^
でも、堂々と真ん中で寝て枕まで奪って、私を端っこに追いやるのは勘弁してほしいなぁ (* ´Д`*)=3

これほど順調にオムツがはずれてくれるとは思いませんでした。
気温も下がってきたのでもうちょっとてこずるかなと思っていたのに予想に反して成功しましたね。
オマケににっくんもオムツは寝るときの1枚だけなので家計にも優しい兄弟です。

よくやった! y(^ー^)yピース

マジレンジャーショー

2005-10-31 02:34:29 | 御厨ブラザーズ
土曜日に大学の学園祭であったマジレンジャーショー。
本来ならファミリー登山で行けなはずでしたが、雨天中止の為に行けるようになりました。
一昨年のアバレンジャーショー、昨年のデカレンジャーショーに続きいっくんは3回目。
本来なら屋外でするはずだったのに、雨天なのでこのショーは体育館の中で催される事に。
体育館の中で、しかもステージの上でなく観客と同じ高さでショーをやってるのってなんか滑稽ですね^^;

戦いものがかなり好きになってきたにっくんも今回はきっとテンション高く見たのではないでしょうか。
演出としてショーの途中で悪者が観客の子どもたちに近づいてくるのだと思うのですが、そこでいっくんもにっくんも怖がったようです。(にっくんは泣いたんかな?)
昨年はいっくんはココで怖がったまま「もう見ない。」と言って断念して帰ると言い出してしまったんです 「(≧ロ≦)
そして今回も「もういい。」と言って外に出て行ってしまいました。
歌も歌えるぐらい大好きなはずのマジレンジャーなのにそんなに怖かったんかなぁ?
にっくんも怖がったのだけど、見たいという感情の方が勝ってしまって引き続き座って見てたそうです。

 

↑↑ 外から恐る恐る覗き見る兄ちゃんと口を開けてショーに見入る弟です^^;

たまにはテーマパークや遊園地なんかでやってるこういうキャラクターショーも見せに行ってあげたいのですが、如何せんやってるのは土日ばかりで私には縁が無いようです。
目を大きく開けて喜んでる表情を見たいんだけどなぁ・・・

にっくんは無事最後まで見ることができ、ショーの後で記念撮影(この時はちゃっかりいっくんも加わりました^^;)もしました。
さて来年はどうなるのやら。
また途中で「帰る。」って言うんやったらもう行かへんでといっくんには伝えてるんですけどね~


↑記念撮影をパシャリッ!
一緒に写ってる子のところにはショーの写真を貼っときました^^;

歯が欠けました (´ロ`;

2005-10-30 09:41:26 | Blog えとせとら
昨晩歯を磨いていると一番奥の歯が欠けてしまいました Σ(´ロ`;
ここひと月ほどその歯と手前の歯の間によく食べ物が挟まるなぁと思っていました。
それを歯間ブラシで取り除こうとしてもすぐにブラシの糸が切れてしまう。
きっとその頃から歯にヒビが入ってたんでしょうね。

そろそろ歯医者に行かなアカンかなぁ (・ェ・;)

と思ってた矢先にこうなってしまいましたよ。
なんかショックです、歯が欠けていくのは。
もろくなっているのかなぁ・・・年取ってきた証拠なんかなぁ。

常日頃子供たちには「歯と目と腰は大事にしなさいよ。」と言ってるのに自分がこんなになっちまったよ (┯_┯)
これから年末にかけて忙しくなり休みの日も何かと用事があるのに歯医者通いをしなければならないとはね~
タイミングが悪いです (T□T)

雨ですな (-ω-;)

2005-10-29 11:22:13 | Blog えとせとら
朝から雨です。
なんかここのところ毎週土曜日は雨が降ってるような・・・

今日はいっくんの幼稚園のファミリー登山(枚岡駅集合で生駒山頂目指して4km登る)でしたが、7時に電話連絡で『中止』と。

しゃあないか (´・ω・`)ショボーン

『晴れ男』いっくんのパワーも今回は及ばなかったね^^;
来月にでも幼稚園を1日お休みさせてもろて家族で登りにでも行きましょう。

昨日から3日間、マンションの目の前の大学で学園祭をやってます。
ファミリー登山で行けないはずだったキャラクターショー(今年は「マジレンジャー」)に行けるようになったね。

最近にっくんがマジレンジャーに夢中になってるようなので今日はかなりテンションが上がるのでしょうね。
にっくん的には雨でよかったのかな? (*´д`*)
それにしても今年の秋は雨が多いなぁ・・・

風邪ひかないようにしましょ

2005-10-28 00:37:33 | 御厨ブラザーズ
10月も終わりになってきて朝晩はかなり気温も下がってます。
子供たちは夏のスポーツ刈りから少しずつ髪の毛をのばしていってる段階。
実はこの段階が一番寝グセがつきやすい。

仮にも散髪屋の息子たちだから、あまりにもボンバーヘッドのまま放っておくのもいかがなものかと^^;
ただでさえバタバタしてる朝の時間にふたりの子どもの頭を洗うのはバタバタに更に拍車がかかるのよね~。
ここのところ寝起きのあまりよくないにっくん、出勤時間も近づき洗ってあげたいのだがまだお食事中ってことも多々あります (ーー;)
暖かかったらジャーッと洗って自然乾燥で充分なんですが、ふたり揃ってコンコンと咳をしだしたからしっかりと乾かさないとね。

あ~ぁ、これからは風邪だインフルエンザだと嫌な季節に突入なんですよね。
一旦かかってしまうと他の症状が治まっても鼻水はしばらく垂らしたまんまですもの。
それに鼻水が続くと今度は中耳炎(ふたり揃って中耳炎持ちなのよ ><;)を心配しなくてはならない・・・

暖かくなるまでは(暖かくなってもか^^;)気が抜けませんわ。
寒いのに掛け布団から飛び出すんだもんなぁ・・・どうしてでしょ? ( ┰_┰)