御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

コリ~ン♪

2006-06-30 14:34:12 | 次男坊・にっくん
|´・ω・)ノ タダィマァ☆彡

帰宅すると奥から子供たちの声が返ってくる。

コリ~ン♪

何なんでしょこの「コリ~ン♪」は?

「おかえり~」→「かぇ~り~」→「こ~り~」→「こり~」→「コリ~ン♪」
・・・バンザーイヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
たぶんこれらしいです。

その時なぜだかいつもにっくんは目を瞑っています。
しかも半笑いの表情で(冒頭の写真) (* ̄m ̄)プッ
すでに食事を始めているときも遊んでいるのを中断した時も。

こちらまで噴き出しそうになるその表情に今日も癒されてる父ちゃんです^^

にほんブログ村 子育てブログへ

【10週1日】ゴーヤの状況

2006-06-29 16:53:18 | ベランダde農園

最初に受粉させたゴーヤです。
まだまだちっちゃくて6cmぐらいかなぁ。
収穫にはまだかかりそうだなぁ。

雄花は咲くと1日か2日後には散ってしまいます。
一昨日このブログで書いたニューハーフの花は受粉させましたが今朝見たら散っていました。
やはりダメだったか^^;

10日ほど前に連れてきたカタツムリはず~っと壁の端っこにへばりついたまま動きません。
生きてるのかな?
この季節(梅雨)には活発に動きまわりそうなんだけどなぁ。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ファッション

2006-06-29 16:04:42 | 長男坊・いっくん
近頃のファッションはシャツをズボンに入れずに出すスタイルが主流です。
そうでない人ですぐに思いつくのは「えなりかずき」ぐらいかなぁ(笑)

そしてもうひとりいました。
いっくんがそうなんですよ。
幼稚園の格好がそうだからなんでしょうがTシャツをズボンの中に入れますねぇ。

お腹が冷えないのはいいんだけど ( *´艸`)クスクス

「Tシャツは出した方が格好良いで~w」と言っても怒るときが多々あります。
ムキになって怒ってしまいには私を叩きに来きますからね Σ(´Д`lll)

にほんブログ村 子育てブログへ

【9週6日】ニューハーフ?

2006-06-27 17:07:19 | ベランダde農園
今朝も目を覚ますとまずベランダのゴーヤのチェック。
雄花がいくつか咲いてる中に、、、

( ̄_J ̄)ん?

ちと見慣れない形の花が目にとまりました。
普通のゴーヤの花はこんな感じです↓(左が雌花、右が雄花)

 

しかし目にとまったのはこれです↓(花の裏側)


、、、雄花のようであるが、小さくキュウリのちっちゃい様なツブツブの部分がある。
う~ん、雌花なんかな?
と思って裏返しました(花の表の方を見ました)。



Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ

∑(゜Д゜;≡;゜д゜)

 
おしべとめしべの両方がついているじゃないですか (つд⊂)ゴシゴシ
私はゴーヤを栽培しはじめてまだ2年目ですがこんなのははじめて見ました。

雌雄同体?

両性有具?

ゴーヤの花は「雄花」と「雌花」にわかれているはず、、、じゃない?
何なんでしょ?
珍しいのかなぁ?

彦麻呂ふうに言えば

ゴーヤ界のニューハーフやぁ♪ ヾ(゜∀゜)ノ゛  


まぁ一応他の雄花をちぎって受粉はさせておきました。
この先どう成長するのか観察しますねww

ブログランキング・にほんブログ村へ

大人の歯

2006-06-27 15:20:52 | 長男坊・いっくん
左右の奥歯に(歯と歯の間)虫歯ができてしまったいっくん。
いっくんは平気そうなんですが、親がブルーです。

更に気になることがありまして、、、
下の前歯の奥に寄り添うように永久歯が生えてきてるではないか。
ニョキニョキと下から乳歯を押し出すところがそんなところから顔を出すなんて (-公- ;)
寄り添われている側の乳歯も指で触ってみると少しぐらついてはきてます。
元々アゴが小さいのか歯が詰まって生えているいっくんです。
そんな予想外のところに大人の歯が生えてきては歯並びが悪くなってしまいますよね。
おそらくその乳歯を抜くことになるのかなぁ。
一生付き合わなければいけない永久歯なんだから正しい歯並びにしないと噛み合わせなどにも影響してさらには内臓や体の歪みにもつながるだろうからしっかりと直しておきましょう。

にほんブログ村 子育てブログへ