御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

脳ミソのシワ増えてます

2007-02-28 16:29:12 | 御厨ブラザーズ
風呂場の壁に日本地図と世界地図を貼って以来私とチビ達は毎日のように勉強に励んでいます(笑)
にっくんに「にっくんの住んでるところどこ?」と質問しても当然のように即大阪を指差せるようになってます。
問題ごっこも流行中♪

一番大きな島はどこでしょう?

この旗はどこの国の旗?

一番人が多いのはどこの国?

面白い質問では「にっくん、めっちゃ細長い国はどこ?」とふると間髪入れずにチリを指すにっくん、なかなかやるじゃんww

寝ながら父さんは幾つ国の名前を言えるかというのをふられてやっとこさっとこ100ヶ国までは言えました。
だがアフリカが弱く数ヶ国しか言えない。
以前から地図帳が欲しかった私は今週の休みににっくんと書店へ行ったときに良い本を見つけました。


「今がわかる 時代がわかる 世界地図2007」、地図以外にも色んなデータに基づいたテーマ(雑学、知識)が勉強できます。
パラパラと目を通していると隣で覗いていたにっくんが急に声を上げました。

 ヽ(´∀`。) あっ、カボチャ♪ ヽ(´∀`。)

お見事!そこにはカンボジアの国旗がありました。
いっくんも負けてはいませんよ。
今では「一番大きな国『ロシア』」「一番人の多い『中国』」「一番大きな島『グリーンランド』」「世界で4番目に大きな島『マダガスカル』」「日本」「ニモの住んでる『オーストラリア』」、それにアフリカの『マリ』が場所も含めて言えるようになってます。
マリ(アルジェリアの南西、モーリタニアの東にある国)は大人でもなかなか分からないはず、、、ココです↓


アフリカが弱い父ちゃんの代わりにひとつだけアフリカの国を覚えてくれてるんですよ ^^;
うちのメンズは猛勉強ちゅうでっせ~ ( *´艸)( 艸`*)ププッ
今朝も登園中に元中華料理屋の建物の上になびく旗を見ながら

(σ・∀・)σ あ!中国の旗♪

と言ったいっくんでした~
もう脳ミソのシワ増えまくりです。
親バカな話にお付き合いくださってありがとうございました ○┓ペコ

にほんブログ村 子育てブログへ

男子100cm自由形

2007-02-27 12:50:30 | 次男坊・にっくん
一発でスイミングのテストに合格したのが嬉しかったのか毎日の入浴時にいきなり湯船で顔つけ(10秒ぐらい)を何度もしたり鼻ブクブクを誇らしげに見せてくれます(笑)

そんなにっくん、3日前にこれまたいきなり湯船で泳ぎだしました。
絶好調ですね(爆)


「男子100cm自由形」です。
関西3位ぐらいには入れそうです ( *´艸)( 艸`*)ププッ

バシャバシャバシャーーっ

豪快に水しぶきを上げて泳いでます。
水をかいてないほうの手は湯船についてますがそんなもんどうだっていいんですww

プハーーーっ

満足そうです。
時々泳ぎながらお尻が水面から出るのがまた堪らなく d(>_< )Good!!

最初に見たときは一瞬あっけにとられて即大爆笑♪
そして大声で嫁さんを呼んでこのパフォーマンスを見せてあげました。
面白すぎます、うちの次男坊クンww

にほんブログ村 子育てブログへ

とぉとぉ

2007-02-26 06:44:30 | 次男坊・にっくん
にっくんが最近私のことを「父さん」「父ちゃん」と呼んでくれません。

( ゜д゜) とぉとぉ

って呼ぶんですよ。
で、母さんのことは「かぁかぁ」(カラスみたい^^;)、兄ちゃんのことは「にぃにぃ」と呼びます。

「『父さん』やん!」と言っても頑なに「とぉとぉ」と呼びますね~
確か『涙そうそう』の映画で長澤まさみが妻夫木聡に

(」≧▽≦)」 にぃにぃ~~~!!

って呼んでましたなぁ。

それ?(笑)

・・・ ( ゜Д゜)y─┛~~ ジャナイデショ

にほんブログ村 子育てブログへ

ポコポコヘッド

2007-02-25 06:30:41 | 長男坊・いっくん
いっくんがなにやら面白い行動に出ました。
両手でそれぞれ頭の左右を叩きながら不思議そうな表情。
尚も叩きながら何か考えているようです。

(父・ω・`) どうしたん、いっくん??


こっち(右側)は脳みそちょっとしか入ってへん (´ロ`;い)



∑(゜Д゜;≡;゜д゜)

左右を叩いてみて音が違うらしくそういう考えに至ったそうです(爆)
ちなみに反対側の左側には脳みそがたくさん入っているそうです ( *´艸`)クスクス
子供って面白い発想をするんですね~
これが一昨日の事でした。

で、

昨日も同じように頭をポコポコ叩いて不思議そうな表情のいっくん。
そしてひと言。

今日はこっち(左側)の脳みそがちょっとしか無い (´ロ`;い)

面白すぎます、我が家の長男くんww
前日たくさんあった左の脳みそがザザーっと左へ移動したらしいのです(笑)
そんな日替わりで右脳と左脳の量が変わるんかい!!

今日もまたポコポコやるのでしょうか?
あんまり叩きすぎるとそれこそアホになるでー ( ´,_ゝ`)プッ

にほんブログ村 子育てブログへ

7&13

2007-02-24 09:05:27 | 御厨ブラザーズ
2月は早いもんでもうすぐ終わっちゃいます。
もっと先やと思ってたスイミングのテストが昨日ありました。

行く前に前回不合格だった時のチェックポイントである「息継ぎの時にバタ足が止まらないように」というのをいっくんにもう一度言っておきました。
頑張ってやぁ♪

テストの直前にコーチからアゴを引いて泳ぐようにというのも言われたそうで、その2点を注意してテストに望んだそうです。
さて、結果はどうだったでしょうか?

見事に合格ぅ~~♪
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!

にっくんも始めてまだ1ヶ月ですが見事に合格ぅ~~♪
(≧o≦)ノ~''オメデトぉ~~っ♪

店に戻ってくるなり○だらけのチェック用紙と新級のワッペンを見せてくれました。
晴れて7級と13級になったのはいいんですが、今の時間帯は8級までしかないのでまた兄弟別々の時間帯になってしまうのがちょっぴり残念 (´ω`;)
でも頑張った末の好結果でこうなったからしゃあないか(笑)

にほんブログ村 子育てブログへ