御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

明日のために193

2010-08-31 19:02:18 | ランニングライフ
11.0km 66分14秒

ようやく夏休みも最終日。
日本全国の子供たち、宿題は終わったかな?w
うちのいっくんもようやくやり終えました。
長かった夏休み、ただただ早寝早起きして走り続けたという感想のみです。
力がついたかどうかはわかりませんが、体重はいい感じで落ちました。
あとはこれをいかにキープできるかでございます。
9月に入ったらまた休みの日はロング走も入れていきたいね~、気温が下がってくれたらね。
ホントに暑かった今年の夏、皆さんはいかがでしたか?

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために192

2010-08-30 16:54:19 | ランニングライフ
15.7km 99分12秒

「あーあ(悲)」である。
今日は家族でバーベキューに行く予定であった。
去年も行った大阪では珍しい滝のあるキャンプ場へ行く予定だった、夏休みの〆としてね。

条件はただひとつ、「子供たちが夏休みの宿題を全部終わらせてる事」。

にっくんはまぁ小学1年生で宿題の量もそれほど無いので早々にクリア、数日前にはもう新学期の学校の準備まで終えてます。
問題は兄ちゃんだ。
8月の2週目の家族旅行が終わっても3週目のスイミング合宿が終わっても自由研究と工作を始める気配が一向に無い ( ̄ェ ̄;)マジカヨ
初めはそれとなく、そして徐々に言い方は強くなり「バーベキューの日までに終わるの?」と訊いても涼しい表情、ホンマに大丈夫なんかいな?
ところがである、判決が下りる昨晩の状況を見るとまだかなりの量が残っているではないか (-ω-;)

とてもじゃないがOKを出すのに悩む必要もない、完全にアウトである。
残念だが川遊びやバーベキューはまた来年になったよ、我が家では家族みんなが休みでアウトドアで遊べるのは年に数えるほどなんだからね、いっくんもそれは重々承知してた上での余裕の行動だったのだから。
残り二日、スイミングの朝練も夕練も行きたい人が残りの時間で宿題を終わらせるのはたやすい事じゃないんだよ。
今さら泣いたって材料を準備して体調も整えてきた家族は同情なんてしないよ!!

ホントに楽しみにしてただけに「あーあ」なのだ (→o←)

朝いっくんが泳いでる間に走り、昼間にっくんがどこにも遊びに行けないのは可哀想なので市民プールに泳ぎに行きました。
カナヅチの私には大会も行われる立派な「恐怖の50mプール」だ (´ヘ`;)
ビート板キックをしたり「なんちゃって平泳ぎ(完全自己流)」をしたり、必死に頑張って5往復・500mが限界です。

「もう勘弁して下さい。」

ちなみににっくんは1100mでした (´c_` )

にほんブログ村 健康ブログへ

ダブル昇進

2010-08-29 17:44:27 | 御厨ブラザーズ
にっくん、スイミングのテストに合格しました。
これで来月からは5級だそうです。
もうクロール・背泳ぎ・平泳ぎの3泳法ができるようになったんだね。
スゲーなぁ、泳げない父ちゃんに教えてなぁ。
5級からはそれぞれの泳法のターン練習ですか、ポンポンポンとクリアすればその次はバタフライね。
全部泳げるようになったら兄ちゃんみたいに選手になるのか、はたまた本人がやりたがってる野球を始めるのか・・・どっちだろうなぁ。

夏休みの間は泳いで泳いで泳ぎまくったいっくん。
選手コースのチーム編成で一つ上のDクラスになったんだね(A~Eチームまである)。
やったねー、毎日頑張ったのが報われたね。
でもねー、選手コースは上に上がるばかりじゃなく下のチームに降格される時もあるらしいから気は抜けないよ~

なにはともあれ二人とも昇進おめでとう♪

ちなみにいっくんの体はかなり締まっていて体脂肪率低そうです。
背中を見ると逆三角形っぽくなってきたし腹筋も割れてますの。
ボクサーブリーフもガボガボになってきてます。

「父ちゃんも(走って)頑張ってるかもしれんけどいっくん(の締まり方)には敵わんな。」と嫁さんに言われてしまいましたわ (´・ω・`)ショボーン

にほんブログ村 子育てブログへ

明日のために191

2010-08-29 10:17:14 | ランニングライフ
10周 65分28秒

街からセミの声がすっかり消えましたね。
でも暑さは変わんない、一体いつまで続くのだホントに!
夜が寝やすくなっただけでもまだマシなんだけどね。

尿管結石がひと段落ついたけど食欲不振とお腹のユルさが残ってます。
ちょっとでも早く回復するためにできる限りのことをする。
一昨日よりも昨日、昨日よりも今日、少しずつ回復中です (´-`)
クラクラ感が無くなってきましたので走る距離も昨日よりは伸ばすことができました。
夏バテ効果は覿面に現れてまして1日で1.8kg減なのはオドロキでした。
まぁ元気になればこれぐらいはすぐに戻るんだけどね~

職場の前は年に何回か交通事故がある一方通行どうしの交差点なんですが、昨日も車と車の事故がありました。
ドカーン!キュルキュルキュルーーーーっ!!
当てられた方の車が180度ターンして店の壁に・・・幸いなことに花のプランターが潰れただけで当事者たちもケガ人が出ずに済みましたが、漏れたオイルを回収するのに消防化学車まで来て今までで一番大きな事故になりました。
皆さんくれぐれも事故には気をつけましょうねー。

にほんブログ村 健康ブログへ

心優しき戦利品

2010-08-28 17:48:35 | 次男坊・にっくん
夏休みももうすぐ終わりですねー。
休みの間、早くからゴソゴソ起きだして兄ちゃんはスイミングの朝練に勤しみ父ちゃんはなんか意地になって走ってました。
にっくんは、、、目覚ましをセットしてればひとりで起きてラジオ体操に行ってましたね、前半と後半に1週間ずつではありますが。

1回ラジオ体操に参加すると缶ジュースがもらえる(ちなみに皆勤賞だと500円の図書カードがもらえるんだってさ)。
ちっちゃい缶ですが、兄ちゃんのために半分残して冷蔵庫に冷やしてたりする心優しきにっくん。
その優しさをもっと表現できたら兄弟ゲンカももうちょっと減るんやけどなぁ(笑)

後半の1週間では毎日違うジュースを選んできて冷蔵庫に貯めてました。
そして今日の最終日に5種類集めて・・・家族みんなに好きなのどうぞといって分けてくれましたとさ。


やっさすぃーーーーー♪


ジュースの味は格別美味しかったよ。
その優しさでこれからも友達や周りの人に接してあげられるように成長しておくれ、シャイなにっくん (´c_` )

にほんブログ村 子育てブログへ