そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

クロアゲハちゃんの旅立ち

2023年07月24日 | 記録

土曜日の朝、起きて一番にしたことはアゲハちゃんの生存確認。

青空に映えて美しい。

 

お腹空いてるだろうなぁ。

すぐに美味しいお花が見つかるかわかんないから

少し食べなよとダメ元ではちみつ水をあげたら

いきなり飲みだした。

長いストローのようなクチバシ?で吸っている。

初めて見たよ〜、カンゲキ!

よかった、よかった。

 

そうこうしているうちにあひるとひよこがやってきて

放蝶(こういう言葉あるんだ)の時間。

 

ちょっと触ってあげたら、飛び立ったけど

すぐには行かず、ワタシの携帯にかなり長い間止まっていた。

一食二泊のお礼でも言ってるのかな(苦笑)

ほんとに美しいよね。

こんな携帯ケースが欲しいくらいよ。

(あ、ワタシの携帯ケースがボロボロなのはりくの仕業ー言い訳)

そして、何度も何度もぐるりを飛んで、飛び立っていった。

寂しかったけど、それでなくても短い命をワタシの手元に置くわけにはいかないものね。

調べたら、表面が真っ黒だったこのコはオス。

自由に飛んで、恋人に巡り合って

たくさんの子孫を残してね。

バイバイ、またね。

 

 

ではでは、いつものブログに戻らないとね。

あひるがワタシの携帯をいじってると思ったら

こんなおんなじような写真を何十枚も撮ってた。

でも、よく見たら、あらりくの表情の豊かなこと^^

全部写真が左寄りなのは5歳児のなせる技(笑)

 

でも、こんなかわいい顔して、またまたやらかして

上にもガードを足されたのに、またまた脱走。

とーたんに紐でくくりつけられたけどその後も脱走。

ワタシが左側の固定を少しずらして、なんとか落ち着いたようだわ。

やってくれるよ、まったく。

 

お買い物袋に1人で顔突っ込んで、抜けられなくなるし

 

目を離すと、生協のチラシをバラバラにして散らかして。

そらもそれなりにやらかしたけど、こんなだった??

(うーたんはほとんどしなかったな)

ま、パピーだから許す!

 

もふもふのりくに洋服を着せる予定はなかったけど

それなりに抜け毛はあるので

お出かけのマナー用に

おソロで^^

相変わらず、ツーショットは難しい。

 

そして、前記事で出来上がっていたブラウス。

襟元詰めて、ちょうどいいから

来年はぴったりかな。

(この後、この右下に見える大好きなエルサのお人形が欲しくなって

泣いてしまったのはヒミツね)

 

いやん、後ろ姿もかわいい🎵

 

ワタシのワイドパンツ。

トップスもコトブキさんのレシピで作ったブラウスを合わせたら

ビッグシルエット+ビッグシルエットで失敗。

ワイドパンツの良さが見えないね。

でも履きやすく、涼しくてとってもいい感じ^^

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初で最後かな?

2023年02月21日 | 記録

ねぇ、そら。

かーたん手作りの枕で気持ちよさそうだね。

 

この週末、お家に帰ると2つの贈り物があったよ。

どちらもプリザーブドフラワーなんだけど

ピンクと赤の方は私の小学校からの友だちから。

ガラスの蓋のてっぺんに天使ちゃんがいるから、そらがきっと寂しくないだろうって。

 

オレンジと黄色の方はそらも何度もお会いしたnahoさんから。

いつもワンコラして、チャチャジュジュくんをビビらせてごめんね。

ダックスちゃんがかたどってあって、ローズクォーツのネックレスをしていて

「傷ついた心を癒すので、ペットレスに有効」ですって。

 

みなさんが優しくて、やっぱりこれを書きながらも泣いてしまう私です。

 

前にjuncinさん、ぴょんさん、くぅ♪さんかいただいたアレンジメントに

ミモザがたくさん入っていて

今ドライフラワーにしたんだけど

その花言葉は「感謝」だとくぅ♪さんが教えてくれた。

それに元気なそらに黄色はぴったりだし、フサフサだった尻尾にも見える。

などと思って、買い物していたら

ミモザのオーデコロンを見つけた。

私は香水は好きじゃないから、使わないけど

嫌らしくない自然なかほり。

そらのお家にシュッてしてあげた^^

 

 

さて、土曜日は今月唯一、大人が全員お休みの日。

「雪のお山」(スキー場)に行こうかと意見が一致。

どうでしょう!

この去年とは違う勇姿(笑)

 

初めはそり遊びや

雪遊び

などなど遊んでたけど

やっぱり、ととやかかみたいにスノボやりたいよね。

というわけで、動画連チャンいきます。

ちょっと大人のお顔が出ちゃうけど、みんな見ないふりしてね。

 

 

 

ひよちゃんは自分でも履いてみたいらしい(笑)

 

そして恒例「まだ帰りたくない」が始まったので

最後にじぃじとソリの競争だぁ〜!!と煽り

滑り出しは2人ともよかったけど

ま、じぃじの名誉のために言っておくと

ソリがとっても小さいのと

雪が例年になく質が悪くて、全く滑らない。

いわゆるパウダースノーの正反対ね。

だからと言って、負けていいわけではない!

でも、あひるは気持ちよく帰ることができたのでした。

雪質やお休みのことを考えると、これが今シーズン最初で最後のスキー場になりそう。

 

 

どうしたって、連れていけないよねと

後ろ髪が禿げそうになるくらいに謝りながら

お留守番させたうーたん。

当然のことながら、お怒りまくりです。

 

ごめんね、ごめんね。

まずはちゅ〜るで気を鎮めてくだされ。

「ふん、こんなもんでだまされるか!」とでも言っていそうな感じですが

 

この後、フードまですっぽりかぶって(偶然ね)

眠ってた。

疲れたよね。

 

翌日曜日は買い物やらの用事があったんだけど

早々に自分のキャリーにスタンバイして

テコでも動かん!というお顔のうーたん。

途中でおしっこしたりしながら、上手に車でお留守番出来ました^^

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらがいない生活

2023年01月29日 | 記録

ねぇ、そら。

そんな風にかーたんのベッドで寝るのが大好きだったよね。

そら、会いたいなぁ。

ツヤツヤのおでこを撫でてあげたいなぁ。

 

あの日、洗えるタイプのシートが届いたんだよ。

使ってみてとってもよかったから、2階でも使おうって。

それから、ドライフードも届いたばかり。

毎朝毎朝ちゃんと食べてくれたフード。

ふやかすのはあんまり好きじゃなくて、硬いままでカリカリ時間をかけて食べてくれたね。

うーたんはあんまり好きじゃないから

これいつになったら、食べきるかしら。

 

そらが亡くなった日の夕食は砂肝でそらにもお供えしたけど

その次はタラにしたら食べないんだよ。

わがままだよねぇ。

そらがいた時はそらにつられてなんでも食べていたのに。

それにうーたんは食べる量が少ないから

今までの2ワンで数食分の量作ると

ダメにしちゃう。

うーたんだけのご飯作るのは大変だわ。

 

そらのご飯用とヨーグルト用のお皿。

かーたんはそそっかしくてすぐにお皿を割るから

うーたんのためにしまっておいてもいいかな。

 

うーたんはね、いつも寂しげです。

いつも寄り添って寝てたからね。

「なんでそらはいないのかなぁ」っていつもキョロキョロしてる。

 

東北オフ会や芋煮会で何度もお会いした

juncinさん、ぴょんさん、くぅ♪さんから

そらへお花をいただいた。

秋田でちょっとオサレなお花屋さんに

そらの写真を送ってアレンジしてもらったそうで

真ん中のラナンキュラスかな?がツヤツヤだったお耳を連想させるし

何よりふさふさなミモザが立派だった尻尾みたい。

とっても素敵なアレンジメント、ほんとにありがとう。

頑張って長持ちさせるね。

小さな納骨堂には入らなかったわ(笑)

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかです

2023年01月17日 | 記録

日曜日の深夜?月曜日の未明?

ぐっすり眠っていると、犬の鳴き声が聞こえる。

んっ?

しっかり意識が戻ってくると、そらだ。

隣の部屋でとーたんと寝ているそら。

とうとう認知が進んで、昼夜逆転かなぁ。

断続的にワンワン!ワンワン!

数分だったか、5分くらいだったか。

止んだ…その後とーたんがドアを開けてトイレに行ったようなので

泣き止ませたんだ、やるぜと思いながら

再び、寝入る。

と、しばらくしてまたワンワン!

この時4:14。

こりゃダメだ、私の出番と迎えに行くと

とーたんはぐっすり眠っていて、そらが入ってすぐのあたりで吠えている。

足元の布団をめくると、そこで吠えている。

これで眠っていられるんだ…連れて行くよと声をかけようと思ったけど

熟睡していたので、そのまま。

そらはすぐには落ち着かず、おしっこしたりお水を飲んだり

クーンと鳴いたり、もぞもぞ動いたり。

私はその後は眠れず、いつも通り6時に起きて

とーたんに「そら、こっちにいるからね」と声をかけるとびっくりしてた。

鳴いたのまったく知らないって。

うわー、お気楽だわね。

お酒の力?

 

夜鳴き、続くかと心配したけど

昨夜は大丈夫だった。

 

そんなそら、いつも変な格好で寝てしまうので

枕を作ってあげた。

前脚がね、前よりずっと弱くなっていて

こんな時も前に踏ん張れない。

こうやって使うんだよ。

そらは首が長いから、枕を当てると安定するよね。

 

ご飯食べるときやお水飲む時も前につんのめりそうになるので

お腹枕も一緒に作ったの。

その様子はまた後日(まだ写真撮ってないわ)

 

日曜日、あひるとひよこがやってきた。

最初は隔離部屋を嫌がったうーたんだけど

この頃はむしろ、ここにいた方が安心とわかったみたい。

お隣のお庭で騒ぐ子どもたちを眺めるおばちゃんみたい(笑)

 

そらはあくまで自由。

 

後半、音が大きくなります。

 

 

お風呂と夕飯をすませて、デザートのリンゴを食べるとき

そらとうーたんには自分たちがあげたいという。

手をじゅうたんに拭い、そこに落ちてたリンゴを食べるという…汗

動画を撮ってなければ、おいおい!とツッコむとこだけど。

あなたたちも自由だよねぇ。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順番待ち…はやくしてよ

2022年12月13日 | 記録

うーたんの股関節は今のところ、落ち着いてます。

11日に施術して、1〜2週間は固定と言われていたので

今週いっぱいは安静(はしてないけど)

段差を昇り降りしたり、ジャンプをしないように気をつけようと思ってる。

私のベッドにはステップで昇り降りしていて

エリカラでは無理だったから

急遽扉でスロープにしていたけど

いつまでもにわかスロープっていうわけにもいかないから

とーたんに作ってもらった。

なかなかよい出来。

今はまだ昇れないように止めてるよ。

 

年をとって、いろんな動作が鈍くなったそら。

こんな風にお水やトイレで待たれることも多い。

 

 

うーたん、しびれを切らして、少々割り込み。

そら、ボーッ・・・(苦笑)

 

    

さて

なんだかなぁなことがふたつあった週末。

 

ひとつは

先月久しぶりに会った友だちのお孫ちゃんに

メルちゃんのお洋服を一式作ってあげたこと書いたんだけど

これね 

土曜日、今度はうちにおいでよって言ってくれたので

ちょっとお邪魔。

うーたんの手術のこととか、いろいろ話していて

お孫ちゃんもメルちゃんとあおくんにお着替えさせて喜んでるよって言ってくれて

それは一生懸命作ったかいがあったわと…

「これ1着作るのにどれくらいかかるの?」って言うから

「うーん、型紙はあるから裁断して、縫い上げるのに2時間くらいかなぁ」と言うと

(実際には続けて縫わないから、わかんないけどね)

「そんなに~? その時間もったいなくない?」って。

「えっ?

だって出来上がると達成感あるし、相手喜ぶし

なにもしないでるとただぼーっとしてるから」と言うと

「私はぼーっとしてる時間も必要だから」って。

 

うん、いいのよ。

あなたがぼーっとする時間を大切にするように

私は今このソーイングという新しい趣味を得て、楽しんでるんだよ。

あなたのお孫ちゃんが喜ぶ顔を想像して、一生懸命作ったんだよ。

とは言わなかったけどね。

 

ずっと仲良くして、割と何でも話せたし

これからも仲良くするとは思うけど

『価値観の違い』というちょっと距離を感じた日。

 

 

いまひとつは翌日曜日。

あひるのお誕生日は一緒に祝うことができなかったけど

HARUちゃんが出勤だから、いつものように息子が2人を連れてくると思って

いつものように準備して、待ってた。

でも11時を過ぎても来ないから、連絡したら

HARUちゃんの職場のコロナがまだ収まらないから

行かない(来ない)つもりだったって。

別にHARUちゃんが罹っているわけでもなし

今は感染者の家族以外濃厚接触者とも言わないんだよ。

仮に接触しないほうがよくて、来ないつもりなら

早く連絡してよ・・・

「わりー」

男の子との会話はこんなもんか。

あー、私の半日はどうしてくれるの?

やりたいこともあったし、母も野菜もらいに年内にはおいでって言ってたのに。

イライライラ、カリカリカリ。

はぁーっ。

でもね、よく考えたら

あひるとひよこも成長して、息子1人でみられるようにもなってきたということ。

その3人の成長を親として、祖母として喜んであげないといけないのよね。

それにしてももう何週間、あの子たちの顔見てない?

私のほうが孫離れしないといけないのかな(苦笑)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいことを知る^^

2022年08月29日 | 記録

週イチ更新の怠慢ブログだけれど

やっぱり週の始めに更新する方が気持ちいいよねぇと

今日はがんばりました^^

 

で、朝イチのそら…

何をしているの?の写真だよね。

以前の記事にも載せたけど

我が家のそらうみのトイレはかまくらのように作ってある。

畳半畳分くらいの大きさ。

でもこの頃奥までは行かないし、シートの取り換えもやりづらいので

奥を少しふさいでみた。

(ペットボトルはホリホリ対策)

 

今朝は一番奥まで行って鎮座して

えっ? その格好で寝るの?

私が家にいるなら、そのまま寝せてあげたけど

とりあえず、救出いたしました(汗)

 

 

さてさて、またなのぉ?と言われそうだけど

またまたあひるとひよこと虫捕りに。

 

何が捕れたの?

 

おぉ! 糸トンボ。

かわいい、ちっさい!

すぐに逃がしてあげようね。

 

そして、前のワタシなら「蛾」だと言い切っていたであろうチョウチョ。

Google先生にお聞きしたら「ウスイロコノマチョウ」ですって。

たぶん「木の葉」みたいな色柄だから

コノハチョウなんでしょうけど、どこかで間違えてネーミング?

特に興味もないから

名前を知ろうなんて思わなかったけど

知らないことを知るのは楽しいよね。

これもあひるとひよこのおかげかな。

 

「よーいどん!しよう」がこの頃のマイブームのあひる。

じぃじも譲りません。

ケガしないでよ。

 

頭から水をかぶった?ってなくらい汗だく。

 

お嬢様は未来のなでしこかな?

 

そして、日曜日。

土曜日はととが、日曜日はかかがお仕事だったので

ばーたんは2レンチャンのお手伝い。

雨が降ってなければ、なるべく外で発散させないと

パワーが…

で、ピノキオ公園へ。

 

そして、虫捕り(笑)

トンボはいたけど、ほかにはね。

 

と言っていたら

あら、もうどんぐり?

 

この虫かご半分くらい拾って

ゴキゲンで帰途につきました^^

 

 

そんな週末を過ごして迎えた月曜日の朝。

あら、お客様。

今までのワタシなら、「蛾だ!」と追い払っただろうけど

またも、Google先生にお伺い。

結果「ヒカゲチョウ」だとわかった。

動かないから、死んでるのかと棒でちょんちょんとつついてあげたら

元気に飛んで行ったよ。

 

そして、今年もみかんの木を外に出して

チョウチョさんたちに「いつでもどうぞ」と開放していたのに

なかなか卵を産んでくれなかった。

でも、このところアゲハちゃんがよく飛び回ってたから

期待してた。

いたいた、幼虫。

葉っぱはいっぱいあるから、元気なアオムシさんになってね。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022お盆のこと

2022年08月19日 | 記録

まずは最新版かわいいおけつとへなか(背中)から(笑)

こうして見ると、ほんとに小さい2ワン。

でもあまり歩かなくなったのに食欲は変わらないそらは

この頃ずっしりと重いのです(汗)

 

さて、今年のお盆は父の新盆だった。

ここらでは「初棚」って言うけどね。

昔はもっと大仰に棚を作って、いろいろ飾ったから

その名残りかな。

あひるもおじぃになまなま(拝むこと、何故かこう言って教える)

お線香やろうろくがすっかり気に入ってしまった。

ひよこは恐る恐るかな。

 

私の実家近辺は初棚のお宅に顔を出します。

近所や親戚…昔は今年の初棚は○○件とかいって

13日の夜の母は忙しかった。

今はそういう風習が若い人に受け継がれてなかったり

それにコロナもあって、ずいぶん減ったけどね。

それでも次々とお客さんが来るので

結構忙しかったよ。

 

合間のひととき

何代目になるか忘れたけど、今のうさぎは「もち」

すごくフレンドリー。

 

うーたんも大人になって、怒らなくなったので

このくらいには近づける。

えっと、うーたんが規格外に小さいんだけど

それを多めに見ても、もちがでかい!

 

「おっさん(と姪っ子に呼ばれている)も抱っこしてみな」と無理やり渡され

そのスタンプと同じような表情のとーたん(爆)

 

私は楽勝。

毛が生えてる生き物はだいたい平気。

 

「あたしはこのくらいのきょりでいいわ」

 

そらも連れて行ったけど

すっかりよぼよぼになった姿を見せたくないととーたん。

あら、意外に弱気ね(笑)

 

そして14日。

末っ子あやにぃが帰省。

皆さんマスクだから、ボカシかけなくてよくて楽ね。

 

あひるとひよこたちも合流して

1日遅れのお盆の会食。

 

そしてお決まりの花火。

去年は花火を持てなかったあひるが

余裕で持ってる。

 

ビビリンひよちゃんは

当然ダメ。

特にロケット花火にビビりまくり。

 

そして、この方々も

「いないことにしてください」

 

「ねぇ、ソランちゃん、なんで人間はあんな怖いことやるんだろうね」

愚痴ってます。

 

二晩過ごして、16日の夜の新幹線で帰京したあやにぃ。

またね、お正月にね。

 

最後に

虫に関して、どんどん進化しているあひる。

とうとうカブトムシが欲しいと言い出して

捕れるかな、もらえるかなと画策したけれど

結局ホムセンで買ってきた。

ちっさいけれど、オス。

私は触るのも、こんな風にするのも全然平気。

子どもたちが小さい頃はよくお世話したものよ。

ととは「イヤだなぁ」と言いながらも

連れ帰った。

カブトムシは冬越しはしないから、長生きはしないけど

それでもちゃんと面倒見てね。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス感染症

2022年08月03日 | 記録

新型コロナウイルスに感染して、10日間の療養期間を経て

金曜日は出勤。

土曜日はあひる一家の陣中見舞いへ。

(かかは1日まで療養)

 

高熱を出したのは一晩くらいで

元気モリモリ、持て余しているあひる。

後半は暑くもなったのでプール。

写真ではあまりわからないけど、真っ黒(笑)

で、なにを集めてるかって?

セミの抜け殻…

 

おうちのすぐ近くの公園にぶらんこ乗りに行ったら

すごいたくさんの抜け殻。

これは桜の木。

こんな頼りない葉っぱで羽化できるんだね。

 

こちらはメタセコイア。

 

ちゃんとセミも網で捕れる範囲にいたけど

さすがにあひるには捕まらず。

しょうがないからと抜け殻を集めたわけ(苦笑)

 

今週からは元気に保育園に行っているよう。

 

 

さてさて

「罹りたくはないよねぇ、怖いよねぇ」と誰もが思っている新型コロナ感染症。

症状からみて、私たちが罹ったのはオミクロンBA.5

皆さんの今後のために、経験者として少し記録しておこう。

 

前の記事にもざっと書いたけど

詳しい経緯は…

先月14日(木)、あひるのクラスの子が陽性になったということで

翌日はクラス閉鎖。

あひるとひよこは18日に七五三の前撮りの予約をしていたため

金曜日午後から、抗原検査を受けて陰性だったとのこ。

で、16日(土)はいつものように我が家に来て、終日遊び

お昼ごはんと夕ご飯を食べ、お風呂もすまし

帰っていった。

この日、あひるはまだ潜伏期間だったけど、私は感染したらしい。

 

そして、18日。

超ご機嫌が悪いあひる(もう具合が悪かったんだろうね)を

なんとかおだてて、撮影終了(撮影から写真を選んで帰るまで5時間近く)

おうちに帰って、少し外で遊ぶ?

あれ? あひるお熱があるんじゃない?

このとき熱を測ったHARUちゃんの反応が

今思えば笑っちゃう。

「39℃? いやいやそんなわけない」

認めたくない!

測り直しけど、ええ高熱でした(爆)

 

「なんで喉の調子が悪いんだろう」と思っていた私も

いや〜な予感。

まずは買い物して、家に帰ろう(陽性になって、カンヅメになることを考えて)

 

翌19日(火)

同じく喉の調子がおかしかった息子とあひるは小児科で検査。

喉や鼻の薬と解熱剤が処方されたらしい。

私は空港で無料でできる抗原検査へ。

これは15分くらいですぐ結果が出るけど

感染してすぐとか、熱がないとかでは陽性にならないらしい。

で、私も陰性。

でも、午後から微熱、夜には37.9℃。

もうこのときすでに保健所や病院はパンク状態で

検査をうけることができない。

 

あとで考えれば、症状も軽いし

急がなくても、家でまったり待っていればよかったんだけど

陽性と判定されなければ、療養期間が長くなるんではないか

診察も受けられず、お薬も飲めずに悪化したら?

とか知らないばっかりに、やたらと恐怖。

この夜は熱もあり、風邪のピークのときのような症状。

インフルエンザは罹ったことないけど、高熱が続くでしょうから

それよりは軽かったかも。

熱のせいか、なにを食べても飲んでも苦い気がして困った。

 

そして前述したように、21日に検査を受けてくださいと連絡。

体調もだいぶ戻ってきていたので

スキップするような気持ちで検査へ。

そして夕方には陽性判定。

 

でもね、こっからですよ。

えっ? 診察は? お薬は?

「あ、症状に合わせて、おうちにあるお薬のんでください」

そりゃ、鎮痛剤とかかぜ薬くらいはあるけどさ。

結局、一粒のお薬も飲むことなく、自力で治しましたよ(えっへん)

あ、療養期間は異変を感じた日がゼロ日で翌日から10日です。

体調がいつもと違うなと思うときはメモしておくのがおススメ。

 

入院するとか、施設療養を勧められるのはどんなときなのかなと思っていたけど

たぶん、最初の電話で「なにかの病気で通院、もしくはお薬を飲んでいますか」と

聞かれたし

身長、体重を聞かれるんだけど

それはBMIを出して、肥満と判定されれば…ならしい

(ナースのHARUちゃんはピンとくる)

でも、療養期間で「体調はいかがですか? 熱がぶり返したとかありませんか?」

なんて一度もなかったから。

事務的な連絡は何回かあって、それも同じことを別の人にまた聞かれたり

思いっきり生年月日間違えられてたり

すべて電話でっていうのは無理があるよね。

最初の聞き取りなんて、15分くらいかかるし

聞き間違えるし

家族の生年月日とか、症状の経緯とか

私はすらすら言えたけど、なかなか大変よね。

 

保健所の職員さんたちが疲弊しているのがわかったし。

連絡は夜8時近くにかかってくることもあり

思わず、「遅くまでお疲れ様、大変ですね」と言ったら

電話の向こうで、ふっと気持ちが緩んだような気がした。

 

息子じゃないけど

携帯やPC、それが無理でもファクスでやり取りできるようなシステムにして

効率化を図ればいいのに。

もう7波まできたんだから

どうやったら、もっとスムーズにいくか考えてよ。

これは現場の人たちでは無理だろうから

県なり、国なりが考えることよね。

濃厚接触者の待機期間を短縮するとか

2類から5類にするとか

今はそんなことより

もっと感染者が安心して療養できるような環境

そして、保健所や医療現場が逼迫しないようなシステムを考えるほうが先じゃない?

 

そうそう、帰省者や不安がある人に(症状なくても)

抗原検査を勧めているようだけど

潜伏期間は反応ないし

私みたいに接触後3日めで喉に異変があるにも関わらず陰性だったんだから。

「田舎に祖父母がいて、心配だから、抗原検査受けとくか。

陰性だ、よかった」

いえいえ、感染していれば、帰省してから症状出ますよ。

 

とか、ワタシレベルでいろいろ騒ぎ立てても

なんも解決にはならないと思うけど

BA2.75だのBA4だのがまた出てきてるみたいだからさ。

万が一また罹ることがあれば、改善されていたらいいなって。

あ、でも今回ワクチン3回と感染したことで

私たちはハイブリット免疫を手に入れたらしい。

あんまり嬉しくはないけど。

とりあえず、4回目も接種券がきたら、打つべ。

 

いろいろ心配されてる皆さんが一つでも参考になることがあれば幸いです(笑)

また次の記事からは

そらうみとあひるとひよちゃんとの

楽しい夏のことを書いていきます^^

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷり遊んだ週末

2022年06月13日 | 記録

とてもお天気がよくて

暑くもなく、寒くもないほどよい気候のこの頃。

突然雨が降ったり、台風並みの風が吹いたりもあるけど

梅雨前の穏やかな日々かな。

 

お天気がよい日はたっぷり外遊びしましょうね。

でもかかとじぃじがお仕事だった土曜日は遠出はできないので

まずはピノキオ公園。

ブランコが大好きなので

 

漕ぐのも上手になり

ブランコも漕げるのね
 

ブランコも漕げるのね

YouTube

 
 
ブランコの新しい使い方?

ブランコの新しい使い方?

YouTube

 

こんな裏技も(笑)

上に兄弟が入るお友だちはやっぱり活発で

いろんなことを教えてくれる…いいこともわるいことも。

(YouTubeの動画の貼り付け方が変わって、うまくいかない・・・)

 

と、楽しく遊んでいたら

急に放送が入って「近くでクマの目撃情報が入りました」とのことで

市の職員が立て札を立てに来た。

 

聞くと、見つかった場所はこの遊具のそちらがわの少し向こう。

その茂みから来られたら、怖いよね。

少しの間は遊んだけど、やっぱり怖いから

お家に帰って、シャボン玉やら

 

マイブームの「シュッシュ遊び」

(スプレーボトルのお水をいろんなものにかける。

最後はお互いにもかけあうーだから暑い日じゃないとできない)

アリさんに雨を降らせたり

 

クモさんと追いかけっこしたり

 

さぁ、お散歩いくよ!

 

ゆうにぃ:そらはこれに乗ってみる?

そら:なかなかいいわね

(体幹がいいのか…いやいや動けないだけかも)

 

翌日曜日はととがお仕事、かかが用事で

じぃじとツーオペで子守りすることに。

いっぱい遊べて、時間を潰せるのはここかな…と動物園へ。

「サル山で楽しむじぃじとひよちゃん」

 

キリンの母子。

 

あひるは動物はほとんどそっちのけで遊具で遊び尽くす。

誰とでも仲良くなっちゃう特技があるので

知らないお兄ちゃんやお姉ちゃんと鬼ごっこしてた。

突き飛ばされて落ちたり、転んだりしないかとヒヤヒヤ。

 

恐る恐る渡っていたひよこも最後には速く渡れるようになったね。

 

イチゴのかき氷を食べて、舌が真っ赤になったあひる。

 

あひるはだいぶ聞き分けるようになったけど

ひよこは難しいお年頃。

コンビニに行けば、好きなキャラクターのプリベイトカードを買うと言いだしたり

(それも4枚も持ってきた…@3,000×4!)

トイレに行けば、私を追い出して、鍵をかけようとするわ

(まだ不安定だから、お尻が便器に挟まっちゃうよ

そのやりとりで周囲の人がビックリするような大きな声を出してしまったー汗)

帰りはガチャポンをやりたい〜と駐車場まで泣き通し

(数百円ならいいかと思うところもあるけれど、我慢させた)

反抗期もあるけれど、世の中全てのことが

自分の思い通りになると思っている節があるね。

祖父母として、ただ甘やかさない、しつけはビシッとと心がけてはいるけれど

息子に色々報告していたら

「で、とうとう怒った?」って

あなたに言われたくないわぁ(爆)

 

さてさて

ツーオペで出かける時はそらうみを同行する余裕はないので

どうしてもお留守番。

当然、ブログの出番も減る。

これから暑くなると、なおさらだねぇ。

ブログのタイトル、変えちゃう?(爆)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休後半は

2022年05月09日 | 記録

連休後半はほとんどあひるとひよこと過ごしたんだけど

あっという間に記憶が曖昧になってしまうので

日記形式で。

 

4日(水)かかがお仕事。

この日はお泊りするということで張り切ってやってきたあひる。

自転車の練習になかなか気が乗らなくて、ととに怒られてばかり。

(あひるは早い時期からストラーダーばかり乗っていたので、漕ぐのがうまくいかない)

でもこの日は「れんしゅうする」と言うので、ペダルをつけて

ちょっと補助してあげると

あら、乗れちゃった。

ドヤ顔~!

4歳4ヶ月…早いほうだと思うけど?

 

では、近所にできたジェラート屋さんに偵察に行きましょうかと出かけると

あらまー、ここら辺では見たことがない行列…笑

物珍しいのと、スタッフがまだ慣れてなくてだと思うけど。

なんとか順番が回ってきて

ひよちゃん、熟考。

 

車を汚したら大変だから、ここで食べちゃえ〜!

さっぱりしていて、美味しかったね^^

 

翌5日(木)はととがお仕事。

そら:なにやってんの~??

 

自転車乗れちゃって、「のりたいのりたい病」

朝から晩まで「じてんしゃのりた〜い」

もうすっかりお手のもの。

 

帰りは飛行機を見に。

空港から7キロの我が家。

息子たちが小さい頃はしょちゅう見に行っていた。

あひるとひよこがこうして離発着を見るのは初めてかな。

タイミングがよくて離陸2機と着陸1機、それに自衛隊のヘリの着陸も見ることができた。

動画も撮れたんだけど、なんでかなー。

うまくアップロードできない(汗)

 

6日はワタシも仕事して

7日(土)

かかがお仕事だったので、2人の予防接種の付き添い。

まさかの大泣き。

痛いよねぇ、うん注射は痛いんだよね。

 

でも、機嫌を直して公園へ。

暑い日だったねぇ。

 

 

そして連休最終日8日(日)

私の実家へ。

前来た時は公園へ行きたいと駄々をこねて、車から降りなかったひよこ。

でも、あひるがこのミッフィー沼で泳いでいたので、羨ましかった?

ご満悦。

 

母がちょっと髪を切ってと言うので

母の顔出しにお付き合い。

もっといい顔すればよかったわ~(苦笑)

 

サイドとバックの長くてはねるとこを切ってくれというので

なかなか上手でしょ^^

 

姪っ子リカたんの旦那ちゃまも来ていたので、飲んべえどもは昼ビール。

 

お留守番が続くと、ちょっと拗ねるので

うーたんだけ同行。

(そらは慣れているから、たぶん1人で寝てる方がいい)

13年間、あまり懐かなかったのに、なぜかおばちゃん(兄嫁)の脇で寛ぎ

 

姪っ子エリーのそばでも平気。

あらら~、進化したのかしら?

 

さて、連休中にゴスペラーズのコンサートに行った。

秋田にはあまり有名なミュージシャンは来ないし

私自身もこの人(グループ)が好き!というのもあまりないので

滅多に、いやほとんど行かないんだけれど

今回はゴスペラーズがくるというので

(ここ1年くらいよく聴いている)

生歌を聴いてみたいと思って。

コロナのこともあるし、父の病状のこともあって

行けるのか心配だったけど、行けた!

コンサート中はもちろん写真はNG。

休憩時間のヒトコマ。

熱烈なファンがいるんだろうね。

1曲目から1階の皆さん総立ち。

私たちは2階の最前列。

疲れるし、後ろの人に悪いからとフィナーレまでずっと座って聴いた。

せっかく素晴らしいハーモニーを聴かせてるし

なにより、お客さんの平均年齢はだいぶ上とお見受けしたわ。

アイドルでもない、歌で聴かせるグループなんだから、いらなくない?

3曲ほど歌ったところで「どうぞ、座って」と言ってくれて

途中また立ったけど、数曲でまた座らせてくれて。

ま、気になったのはそのことくらいで

総じて、素敵な思い出になった^^

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする