そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

秘湯へお出かけ

2021年09月27日 | おでかけ

おはよー!

朝ごはんの後の二度寝中のそら。

あ、1日中寝てるから、二度寝も三度寝もないんだけどね(笑)

鼻先10センチもないところからカメラを向けているけど

寝てます…

 

かたやのうーたんもお気に入りの毛布に埋もれて^^

眠いのに…と訴えらてる。

 

日曜日は予定もなく、お天気も良かったので

前から行きたかった「川原毛(かわらげ)地獄」へ。

県道から脇道を山中へ入っていくんだけど

その道の細いこと!くねくねだこと!

もちろん対向車が来てもすれ違えないので、待避所でやり過ごすんだけど

対向車と会ったのは1台だけ。

不安を感じながら走ること4.5キロ。

でも実際にはもっともっと長く感じた距離と時間。

着いたー!

 

もっとも楽しみにしていた大湯滝。

ここへ行くには今度は山道を15分ほど歩かないといけない。

行くぞ〜〜〜!

この下に流れる、一見清流…は熱湯!

落っこちたら、火傷ではすまない。

一帯はかなり硫黄くさい。

 

歩く、歩く、歩く。

ここらは楽勝なあたり。

道が細くて、斜めに沢に滑り落ちそうな危険な箇所がいっぱい。

かなり登って、かなり下る。

 

そして、到着。

これは秘湯中の秘湯だわぁ。

 

私は入る気満々で水着を着ているんだけど

周辺は足場不安定で、荷物を置いたりする場所もなく

着替え場所もあるにはあるけど…

洋服を脱ぐ勇気はなく、足湯で我慢。

温度は40度くらいかな。

気持ちよかった。

 

ズボンの裾が細くなっていて、捲り上げることができないとーたんは

そらと岩盤浴…はウソ。

岩場は冷えっとしてるの。

 

さて、ひと時を過ごし

下った分を登るらないといけない。

こういう階段が約170段(辛いから、数えながら登った)

 

一段一段の高さが高く

幅も中途半端にあるので、辛かったー。

「明日は間違いなく筋肉痛だね」と言いながら

それでも登りきって。

ゼエゼエ。

 

駐車場から反対側には菩薩様がおいでになって

みんなの健康と多幸をお祈りした。

えぇ、10円で(爆)

 

こっちはほちょっと登るくらいで

ほぼ平地なので、少し散策しよう。

うーたんにも危なくないところは歩いてもらって

いかにもと言う山々。

 

上からはこんな眺め。

菩薩様と休憩所近くのとーたんの車も見えるけど

結構登ったんだね。

少しだけ、木々が色づいている。

 

滝湯に入れなかったから

泥湯温泉に入っていこうよ。

こちらはガス事故が起きて、一家4人の方が亡くなったり

火事で全焼したりと、曰く付きの温泉。

これは後で知ったことだけど、心霊スポットとしても有名らしい。

お泊りもいいかなと思ったけど、夜なんて怖すぎて1人で温泉に入れないわ(泣)

 

中では撮影禁止とのことだったので

ホームページから画像拝借。

どうです、このひなびた感じ。

そして泥湯は中が全く見えなくらいのにごり湯。

でもサラサラしていて、体の芯から温まる感じ。

秋の風が心地よくて、何時間入っていても、湯あたりしそうにない。

また、行きたいなぁ。

 

 

 

最後に…4月に母が倒れて

急遽ショートステイに入所した父。

2ヶ月お世話になった後、糖尿病の薬の調整等のため入院。

そこでも2ヶ月近く過ごし

その病院の関連のショートステイに入れていただき

特養の空きを待っていたんだけど

今日、特養入所のための手続きを行ってきた。

と言っても、ここは特養とショートステイが一緒になっているので

父が移動する必要はなく

1ヶ月半ほどいて、少しは慣れた場所と職員の皆さんと

これからも過ごすことになる。

ひとまず、ほっ。

特養へ入所するためには

その施設へ住所を移す必要があり、母と一緒にその手続きもしてきた。

お隣の市であるため、転出と転入の手続きとなる。

終の棲家は生まれて90年を過ごした我が家ではなく

お隣の市…母とも世帯を分けて。

寂しいね、泣けてくるね。

仕方のないことだよね。

願わくば、コロナが早く収束して

1日も早く、面会できる日が来ますように。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来春へ向けての準備

2021年09月24日 | 趣味の園芸

なんだかなぁ。

朝イチに見た映像で嫌ぁな気持ちになった。

NYマンハッタンで記者に追いかけられる青年。

ロン毛を後ろで結わえて

ポケットに手を突っ込んで、憮然とした表情でどんどん歩いていくあの人。

「宮様は私にとって、月のような存在です」などという台詞を臆することなく

気持ち悪いほど落ち着いて、語って見せた人。

「〇〇じゃ~ん!」「めっちゃ〇〇だし~」「むずいわぁ」とか

ワタシたち世代とは違うイントネーションでおしゃべりする世代の人が

皇室独特の言い回しやテンポで話していたから

逆に違和感を持ったっけ。

 

それがまるで別人かと思うような出で立ちと表情。

確かにね、嫌だと思うよ。

街中でしつこくカメラで追われ、マイクを向けられ

答えようもない質問を次々と投げつけられて。

うん、そこは同情する。

でもなぁ、あの態度はないよなぁ。

今まで「眞子さまがいいなら、いいんでは?借金は親がしたんだし」と

肩を持っていた人も呆れたのでは?

会見でどんなに取り繕った笑顔を見せても、騙されないわ。

 

さて、うーたんは堤防の車止めの近くまで行くと歩けなくなると

前にも書いたけど

この頃、立ち止まる位置がどんどん手前になってきて

 

まだあんなに先よ。

 

最初に立ち止まった時は声をかけるとちょっと歩く。

2度目もなんとか歩く。

でも3度目となると

テコでも歩きません!とちっちゃい体全体で抵抗。

車止めまで行ってきたとーたんとそらにとっとと追い抜かれ

「帰ろう」というと弾かれたように戻り始める。

毎日のルーティーンワーク(笑)

 

インスタにも載せたけど

久しぶりに真っ赤なトンボにあった。

ピントずれてるけど、お目目まで真っ赤。

 

秋分の日に来春へ向けての準備の作業をした。

雪太郎さんから分けてもらったワスレナグサの種の種蒔き。

寒冷地は春にと書いてるけど、それでいつも失敗するから

今年は蒔いてしまおうと決めていた。

最初からカップに蒔いて、うまい具合に発芽したら

プランターに埋め込んで

風除室で寒さに当てないように春を待とう。

計画はナイス!

まだ少しの間は20度はありそうだから、発芽しますように。

 

それから、サンパラソルの葉挿しに挑戦。

一年草だと思っていたけど、友だちがこうやって増やして

この春分けてくれたから、真似っこ。

今年は暑すぎて、あまりよく咲かなかったからリベンジよ。

 

さらに、久しぶりのポポーが手に入ったので

 

種はこんな感じ。

これ1個分の種。

この種も冷蔵庫で冬越ししてから蒔くんだけど

 

3個あるから、1個分をお試しに蒔いてみた。

発芽したら、ラッキーでしょ^^

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日なんていやだわ

2021年09月22日 | 記念日

孫を持ったら、いつかはくるよねと覚悟はしていたけど

とうとう…もらってしまった(涙)

敬老の日のお手紙。

イオンにおじいちゃん、おばあちゃんの絵を展示するので

見に来てくださいというもの。

(ちなみに私たちはいつもどころか、滅多におもちゃは買わない。

特にじぃじはね)

絵はこちら。

なんで、どっちもじぃじなんだよ!とツッコミはしなかったけれど(笑)

ちゃんとニンゲンのお顔が描けるくらいに成長したんだねと感動。

 

その敬老の日に関するデータ。

100歳以上の人口の多さにも驚くけど

65歳以上の高齢者がもう人口の3分の1近くを占めるという事実。

秋田は38%だって。

少子高齢化に対する政策も必要なんじゃないですかね?

4人ん総理候補者さん。

 

さて、前記事で近所のワンコちゃんに吠えてしまう

うーたんの若さをアピールしたけれど(苦笑)

連休中のお散歩で、これまた近所の友だちの

娘さんのワンコちゃんに会ったよ。

まだまだ若い柴のボーノくん。

お姉さまに吠えられて、困ってた(汗)

 

 

そして、連休最終日の20日(敬老の日だね)

HARUちゃんはお仕事で、3人で子守り(笑)

この前行ってみた公園に行こう!となり

そらうみも同行。

うーたんを抱っこしたいと言ったけど、拒否られ

でも、そらが…かわいい太ももに顎を乗せてくれて

ひよちゃん、嬉しすぎて♪

 

ランチ中も仲良し。

 

でもあひるとはプチケンカがしばしば勃発。

あひる、いじわるするもんねぇ。

 

でも、この笑顔には勝てない。

 

この公園は市街地にありながら、こんもりとした森みたいになっていて

あちこちに散歩道が広がっている。

この前とは違う道にお散歩。

あひるとひよこが、うーたんのリードのとりっこをしたから

うーたんと

リードを分けました!

ただのリードを引いている変なあひる(爆)

 

途中、石段が危ないからとうーたんごと捕獲され、大暴れ。

この後、うーたんが落っこちた(怪我しなくて、よかったー)

 

そして、今回のメインの登場。

右手の山から、すっと降りてきたから

大型犬が来たかと思ったら、カモシカ!!

神々しくて、もののけ姫の「シシ神」さまが出てくる場面のよう。

その後ろから、もう1頭が降りてきて

 

こちらを気にしながら、ゆっくり降りて行った。

怖くて、「かえる」と泣くひよこと

強がって、おしゃべりになるあひる。

動画がブレているところを見ると、私も動揺していたらしい。

 

夫婦の2頭だったのかな。

 

そして、荷物をまとめて帰ろうとしたら

カマキリくん!

 

ととがケンカを仕掛けたので、彼も本気モード。

 

これは2人とも「やめて〜〜!」

あぁ、面白かった^^

 

最後に、まったりくつろぐそら。

秋晴れの下、ほんとに気持ちのいいピクニックだったね。

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚にあたり

2021年09月17日 | かーたんのひとり言

もしもワタシに娘がいて

お年頃になり、彼氏を連れてきたとして

「結婚したい、なんにもいらないから結婚したい」と熱望したとして

でもよくよく聞けば、彼氏は定職もなく(やりたい仕事があって勉強中)

しかも彼が進学するために、親が多額の借金をしていたとして

ここまでは許せるかもしれない。

二人で懸命に働けば、借金は返せる。

(借金付きの夫や婿なんて今の私は絶対嫌だけど)

 

何が嫌って、借金していながら

「借金」ではない、もらったんだと言い張るような

感覚がまったく違う人。

それが親だけならまだしも、当の本人まで。

しかもその釈明に28枚(だっけ?)もの長い長い文書を公表したこと。

何事に対しても、くどくしつこく自分の潔白を証明するためにやりそう。

ああ、いやだ。

 

週刊誌がリークする内容って、どこまで本当なんだろうと疑問があったけど

今度は本当にかの王子様が帰国して、2人で会見を開くと宮内庁が発表した。

えーっ! マジか(マジでそう声に出していたわ)

何を聞くんだ? 何を語るんだ?

眞子さまを知る国民の9割方を敵に回しているっていうのに。

 

眞子さまと佳子さまは「私たちは籠の鳥」だと言ったんだそうな。

お母様は皇室に入るということを納得して結婚したんでしょうけど

私たちは望んでここに生まれたわけではないと…

それはそうだよね。

窮屈で面倒くさい生活であるだろうことは想像に難くないけれど

でも彼女たちは、今日明日食べるものにも困る生活を知らない。

愛され、守られ、それこそ何不自由のない生活であることは間違いない。

そしてその生活は国民が汗水垂らして働いて納めた税金で賄われている。

誰もそうはっきりとは言わないと思うけど。

籠の鳥のお嬢さんは、ニューヨークに飛び立って

大きな自由を手に入れることを夢見ているんでしょうけど

(そのためにだけ、王子との結婚にこだわっているようにしか思えなくなってきた)

やはりそれ相応の警備は必要だそうで

そういう経費はご実家から出ることになるだろうって書かれてたね。

 

今まで半信半疑で読んでいたネットニュースも

かなり真実なんだって思えてきた(笑)

あ、お母様の傷病手当不正受給とかもね。

 

以上の理由で、一般人のワタシでさえ

こういう結婚には大反対すると思う。

それでも一般人なら、勘当同然で突っ走っても

「やっぱりねぇ、失敗しちゃったよ」で離婚も、今や珍しくはないけどね。

はてさて、日本国民の大多数が関心を寄せる宮家のご息女の結婚。

見られているんだから、皆眞子さまの幸せを願っているのだから

そんなにバカなことはしないと思いたいけど。

(彼氏と姑さんがね)

 

あー、日頃思っていたことを一気に吐けて書けてすっきりした^^

 

 

 

さて、一般平民である我が家のお話しに戻りましょう(笑〉

我が家の平日のお散歩は近場の堤防を往復するだけなんだけど

いつも遭遇してしまうワンコちゃんが来た来た!

この距離で臨戦態勢だから、やっぱり目はまだかなりいいようだ。

 

そして、激しく挑みかかる。

 

 

相手はまだ1歳くらいのシバのチコちゃん。

前もシバのさくらちゃんを飼っていたんだけど

これがすごく吠える仔で…

だから、この仔は愛犬訓練所に通っているそうで

これだけ、うーたんに吠えられても、まだ声を聞いたことがない。

「オ、オネエサン、ごめんなさい。ほえないでね」って言ってるみたい。

 

さて、ソーイングはまたまたひよちゃんのです。

秋口になって、ジャンパースカートが気温に合わせやすいかなと思って。

かわいくできました!

 

ご主人がダリアを栽培している友だちが持ってきてくれた「影法師」

手前の色にならないといけないから、後ろの4本は失敗なんだって。

咲かないとわからないから、難しいね。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりと秋の始まり

2021年09月14日 | 季節のこと

前に仲良しの雪太郎さんが

愛犬が年をとったなぁと思うことは?という記事を書いていて

そらは言わずもがななんだけど

うーたんは12歳という年齢の割に目や耳、あんよはあまり変化がない。

でも毛が! 被毛が薄くなって、根元まで白くなったと書いた。

以前はトリミングでカットしてもらうと

根元は黒かったからね。

で、お手入れの時にしげしげと見てみたら

あれ、またうっすら黒くなったし

毛量も復活してきた感じ。

夏場はブタちゃんみたいにピンクの地肌に真っ白な毛がうっすらだった(笑)

もともと薄毛のうーたんだから、これで十分。

よかった、よかった。

 

さて、この週末から、稲刈りが始まった。

今年は実りがいいそうな。

頑張ってねぇ。

 

そして、秋の告げるイチジク。

甘露煮第1弾。

 

そして、こっちは夏の終わりだね。

友だちが赤紫蘇を処分するというので、大量にもらった。

久々のシソジュース。

アントシアンたっぷりの美しい色。

今回はリンゴ酢で作ったけれど、これも美味しい。

当分、楽しめます^^

 

好天の土曜日はずっとしばらく行っていなかった一ツ森公園へ。

うわーっ! こんなだった?

広々な上に、周囲はランニングコースになっていて

たくさんの市民ランナー(笑)が走っていた。

ここはあひるがストライダーを乗れそうなコース。

 

森林浴(今は死語?)が気持ちのいいお散歩コース。

 

賑やかにツクツクボウシの大合唱。

 

 

そして、これぞ秋!のドングリが青いままに落ちてたよ。

 

日曜日はお義姉さんのところへ、Wi-Fiやタブレットの設定に。

あひるとひよこもお付き合い。

今までなかったので、孫のPちゃんと通信料を気にしながらのビデオ通話だったからね。

いっぱい、いっぱいお話ししてね。

 

    

以前記事にした

生後2ヶ月にも満たないコメダカが8/28に産んだ卵。

暑い頃は1週間前後で孵化していたのに…

毎日水換えして、マゴメダカがいないか

目を皿のようにして探すも…いない。

お目目は見えてるのに。

やっぱり成熟していない親が産んだ卵は成熟してないのかなぁ。

ずいぶん気温も下がってるからなぁ。

でも、諦めきれなくて…

と!

見守り続けて、16日目となった月曜日の夕方。

いたーーー!

2ミリ程度の小さな小さなコメダカ、いやいやマゴメダカが誕生していた。

命の不思議に感動。

このおマゴちゃんたちがちゃんと成長しますように。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキが出てきた

2021年09月07日 | 季節のこと

日中はまだ暑いと感じる日も多いけれど

朝夕はめっきり涼しいこの頃。

昨日お散歩していたら

「ススキだ!」

まだ多くはないけれど、植物界は確実に秋なんだね。

 

ススキを見たら、菅(現!)首相のことを思い出した。

時期が来たら総裁選に出馬するといったかと思うと

翌日には出馬しない…かなり迷走していたね

たぶん、今の支持率を考えたら、勝てないこと。

仮に勝っても、すぐにやってくる衆議院選挙で顔となれば

党として大敗するのが目に見えていること‥が彼なりにわかったのかな。

見かけによらず、プライド(だけは)高そうだから

負ける前に引いた…コロナ対策に集中したいという逃げ道を作って。

というのが私の診立て(笑)

ほんとはね、秋田出身者として初の総理だから

応援したかった、うん応援していたよ。

でもね…器じゃなかった?

官房長官としては最高の器だったと思うけど

総理ではない、社長になるタマではなかったんだな。

一応、このご時世

誰がやっても、大して変わりはなかっただろうと弁護してあげるけど

次期総理はきちんと説明責任を果たせる人

ちょっとぐらいハッタリでもいいから、アピールする力を持つ人にお願いしたい。

石破さんが立たないなら、河野さんかなぁ。

岸田さんはちょっと弱い気がする。

ちなみにワタシは高◯さんが嫌い。

野田さんにはいずれ総理になって欲しいと思うけど。

(それにしても、2人の年齢を見てびっくり。同年代でしたー汗)

 

さて、ススキ写真を撮るために、うーたんのリードをとーたんに預けたら

「かーたんとじゃないと絶対歩かない」と言わんばかりのお顔。

愛おしい。

とーたん、妊婦さんみたいなお腹になってるけど

スリングです…本人の名誉のために言い訳(爆)

 

土曜日はあひるんちに行って

ちょっとだけ、ひよことお留守番してた。

風車をダイソンの扇風機に当てて、回してる!

なんて知恵!(たぶん、誰かが教えたんでしょうけど)

 

日曜日は用事が済んだ後、ピノキオ公園でお散歩。

肩越しにとーたんとそらを撮ってみた。

普通に前から撮ればよかったよ(苦笑)

 

帰ってから、爆睡。

少しの時間でも、外に連れ出してあげると

刺激になっていいよね。

 

メダカちゃんたちは…

メスメダカが全員撃沈(涙)

父さんメダカの銀さんとコメダカが6〜7匹いるけど

ここにも何匹か写ってる。

見えるかなぁ?(笑)

いずれこのコたちと繁殖するんだろうなぁ。

 

生後2ヶ月に満たないコメダカが産んだ卵たち。

産卵後10日になるけど、なかなか孵化しない。

気温(水温)がぐっと下がった上に

ワタシうっかり日の当たらないキッチンのカウンターに置いてたんだよね。

正直だなぁ。

でもここ数日うちには孵りそう。

 

 

今日は父の通院の付き添いで実家へ行く予定だったけど

施設から連絡があって

コロナ感染防止の観点から、家族の付き添いを遠慮していただきたいと。

付き添いと言っても、以前のように施設の人から父を引き取って

院内を一緒に回る(3つも掛け持ちだからね)ということもできず

(それが唯一父と会える、触れ合える時間だった)

遠くから「家族来てます」と合図してもらって

診察後、先生からお話があったら、家族が聞くという程度だったんだよ。

コロナが憎いなぁ。

会えない時間に父はどんどん退化していくだろう。

次に会えた時「誰だ?」って言われたらどうしよう。

でも、家で面倒見られないなら、父にとってはそのほうが幸せなのかなぁ…

 

と!

今日は9月7日、結婚記念日だ。

結婚35周年、長い長い時間をとーたんと過ごしたことになるね。

35周年は珊瑚婚式だって。

別にさ、今はあまり物欲ないし、ましてや宝石なんて宝の持ち腐れになっちゃうし。

穏やかにほのぼのと毎日を過ごしていけたら、それでいいかな。

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらのこと

2021年09月03日 | そらのこと

久しぶりに飛行機とのスリーショット。

かわいいなぁ^^

 

反対側も

どれだけの人を乗せて、飛行機は飛び立ったのかな。

 

見た目にはほとんど変化なく、年老いた感じもあまりないそら。

でも…

 

数日前の朝

起きた時、ちょっとフラッとした。

とーたんのお弁当と朝ごはん作ったけど

なんだか具合が悪く、心なしか吐き気も。

滅多に体調不良なんかないワタシ。

とーたんは「今ごろ、副反応?」と言ったけど

接種して1週間近く経っているのに、それはないだろう…

でも、ちょっと横になったら、数十分眠ったらしい。

そしたら、すっきり。

さすがです(苦笑)

 

思い当たるのは睡眠不足。

春先くらいからかな。

夜中、そらに何度か起こされる。

足腰が弱って、間に合わないと自分でわかるのか

「おしっこ~」と言わんばかりに鳴いて教える。

おもらしされるよりはずっといいけど

それが1回ではすまない夜もある。

ワタシは寝付きもよく、ぐっすりノンストップで眠るタイプ。

ちょっとやそっとの雷や、まして雨くらいでは目覚めないんだけど

そらの「くーん」には反応してしまう。

だったら、十分眠れるように

早く寝て、朝もぎりぎりまで寝ていればいいのに

ソーイングなどという趣味を持ってしまったので

少しでも夜更ししたり、早起きをして、ミシンをかけたい。

そんな毎日がずっと続いていて。

 

疲れになって、たまっちゃったのかな。

とーたんに頼んで、一緒に寝てもらったりもしたけど

「オレはトイレに何回か起きるから、だめだ」

(たぶん、トイレに起きると、察したそらが鳴くから…?)

でもそんなことも言ってられないから

お休み前日となる昨夜は連れて行ってもらった。

快適! ぐっすり。

爽やかに朝を迎えた。

ちなみに昨夜は3回も起こされたらしい。

でも! どうか、とーたん

週末はよろしくお願いします。

 

不思議なんだよね。

日中はひとりでお留守番して、トイレにもちゃんと行っているのに

夜はどんなにトイレの近くにベッドを置いても、鳴くんだよね。

そばに寝かせておいたら、なおさら…

老老介護、大変です。

 

 

そんな状態でミシンをかけてたからか、どうか。

ひよちゃんのワンピース。

ギャザーを寄せたスカートを中表につけないといけないのに

間違えてしまった。

慣れてきて、慎重さがなくなってきたというのもあるけどね。

 

ほどいたらさぁ、二度手間でしょう(泣)

面倒くさい。

出来上がったら、そんなこともすっかり忘れるけどね。

ワタシのワンピースの余り布。

期せずして、おソロ。

後ろはリボンにしてみました。

 

先日作ったカシュクールワンピ。

少し涼しくなったので、着てみたけど

やっぱり日中、長袖はまだ暑いね。

 

オバチャン感あふれる後ろ姿

素材もデザインもちょっと膨れちゃうんだよね。

ぷぷ、言い訳。

うーたん、引っ張られてたね。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする