ちょこっとメモ

三島生活の出来事を・・・

閑話

2010年01月30日 | 三島ライフ
皆様、こんばんは!

今日の三島はいい天気!
風もあまり吹かずに、いい感じでした。

そして今日はパートでした。
急に暖かくなったり雨が降ったりしたからでしょうか、
今日の直売所は、ほうれん草・菜の花が沢山陳列されてました。

さてさて。
一昨日に開催されたハズのフェスティバル。
何故か、今日の朝刊にその記事が載っていました。



赤いセーターを着た女性の後ろに座っている、グレーのセーター男性の頭頂部。
これ、司さんだと思います


すみませぬ、今日はこの辺にて失礼いたしまする。
後日、昨日の続きを書きますので、また遊びに来て下さいね

農と食のおいしいフェスティバル①

2010年01月29日 | 三島ライフ
皆様、こんにちは!

今朝、三島に来て初めての気象現象がありました。
それは、霧!!!



ここからは木々がみえるんですけど、見えません
通学の小学生が「先が真っ白だぁ!」とかわいい声で言ってました。

さてさて。
散々悩んだ後、「行かないで後悔するより、行って後悔した方がいいや!」との結論に達し、
『第5回 みしま、農と食のおいしいフェスティバル』
というのに、昨日参加してきました。

案内状が届いたときに同封されていたのはコチラ



あらまぁ、随分と参加者がいるのねぇ
しかも、参加予定者の肩書きが、スゴイ人ばかり。
私、場違いな所に参加申し込みをしてしまった模様・・・

かなりどよ~んとした気分で、楽寿園前のシャトルバスに乗り込みました。
乗って待っていれば、
バシっとスーツを決めた役人風の人から
和装の奥様方も同乗しはじめ、さらに気分は急降下
し、しまった・・・
ワンピとはいえ、カジュアル過ぎたか

会場に到着してみれば、
知っている顔がチラホラ見えはじめ、
とまっちお母様に受付をしていただいたり、
細井さんにコサージュをつけていただいたお陰で、緊張緩和
やっとデジカメ撮影する思考回路が戻ってきました。

まず最初に案内された会場はコチラ。

 

壇上に向かって、参加者が座りました。その数は約150名

華やかな場所で、開会セレモニーが始まりました。



雰囲気にのまれ、あまり覚えていない私・・・
確か4名の方から、ご挨拶のお言葉をいただきました。

その中で初めて聞いた単語がありました。
それは、地域支援農業(CSA:Community Supported Agreculture)という単語。
地域に支えられる・地域を支える農業が今大切である、とのお言葉に衝撃を受けました。

(詳しく知りたい方はhttp://www.jaec.org/event/forum/h19chisan/h19a.pdfなんかいかがでしょうか?)



続く



インカパープル

2010年01月28日 | ヘルシオ HT-3
皆様、こんにちは!

なんだか最近、眠くて眠くて仕方ないの~!
春眠暁を覚えず
早すぎるよねぇ・・・

さてさて。
先日、冷蔵庫の野菜室に保存しておいたインカパープルを久しぶりに使いました。

以前、レストランでシャドークイーン(←これも紫色のじゃがいも)を使った料理
(多分、あらかじめ茹でておいたじゃがいもを、ガーリックバターで焼いて、塩コショウで味をととのえる)
が美味しく、一度は我が家で試してみようと思っていたの。

でも・・・
そんなこともめんどくさいので、ヘルシオに

加熱しやすいように、インカパープルを一口大に切る
油+塩+胡椒の入ったボールに①を入れ、混ぜ合わせて表面に油をからめる
調理網の上に乗せる
ヘルシオ上段に入れ、自動メニュー→焼き物→カンタン焼き物おかず→1~2人分→start
終わったら、バター・おろしガーリック(チューブ)と和える


当初はこんな予定だったのですが、
網の上が余っているのももったいので、牛蒡も同じ要領でのせました。
それでも余ったので、長ネギを蒸してみようと思い、ボールに入れて蓋をして
ヘルシオ内に入れました。





調理終了後、味見。
インカパープルが寝かせたおかげか、美味しくなってましたので
バターはなし、ガーリックは香りがする程度に使いました。

そして、こんなのが出来ました



残念ながら、ヘルシオでは焼き色がほとんどつきません。
そして、バターを使用しなかったので、バターを焦がした風味はありませんでした。
でも十分に美味しく、油・塩分がかなり押さえられたメニューになりました

油の代わりに、溶かしバターでからめてからヘルシオに入れるとどうなるのかなぁ?
またの機会にチャレンジしてみます


それでは皆様、また~



収穫はいつ?

2010年01月25日 | 三島ライフ
皆様、おはようございます!

今日の三島、いいお天気です!!!
布団干しにもってこいです。
ちょっと風があるのが心配ですが。。。

さてさて。
我が家の狭いベランダに置いてあるブロッコリー!

来た頃は、青虫がよくくっついて、しょっちゅう手でつまんでいました。
寒くなってきてから、虫がつかなくなりましたが、
なかなかブロッコリーが出来ないので、半分あきらめモード。
気付いた時に水を与えるだけでした。

それが、年を越してから、
ようやく、それらしい形になってきました
やっとピンポン玉くらいになったの。
うーんと寒い日もあったためか、一部紫色になってます!

でね。
どのあたりで収穫していいものか
肥料もあげてないので、そんなには大きくならない気もするし、
かといって、こんなに小さくて収穫しちゃうのも気がひけるし・・・・

悩ましいのです・・・・

そういえば、ブロッコリーって、
野菜の中で消費量が増えているって聞いたなぁ~
確かに、直売所でもよく売れます

皆さんはどうやってブロッコリーを楽しんでますか?
私は、ヘルシオで茹でて、マヨネーズ。
もしくは、おかかをかけて、ラー油+ポン酢。
その他には、付け合わせで食べる事が多いで~す

それでは皆様、今週一週間、がんばりましょうねぇ

箱根本干し大根

2010年01月24日 | 気になる!
皆様、こんにちは!

昨日・今日といいお天気の三島です。
穏やか~

さてさて。
昨日の夕刊で、思わず釘付けになった広告がありました。



静岡の逸品に、箱根大根が~



新たに仲間入りですって
焼津の会社が販売しているんですね。
期間限定っていうのが、さらに魅力を倍増させているような気がします
直売所にも置いてほしいところですが、無理かなぁ・・・??

ちなみに、47CLUBのサイトはコチラ http://www.47club.jp/shop/g/g10009377/

それでは皆様、またねぇ~

白いたくあん

2010年01月22日 | ベジフル
皆様、こんにちは!

一昨日・昨日とはうってかわって、真冬に戻った三島です。
昨日のパート時、のぼせてしまって、無意識で仕事をしてたみたい。
今日のパートは、いつもの仕事着でちょうど良かったです。

さてさて。

ただいま直売所は、漬け物が大変充実しております。
特に沢庵の一本売り!
各生産者さんが、独自のレシピで沢庵を出荷してくれています。

とある日にお客さんから
「折角の直売所なんだから、
合成着色料や甘味料が入っていない沢庵を置いてくれればいいのに。」
とのお声を頂戴しまして。

その後、先輩パートさんや生産者さんにその存在を教えてもらって、
やっと入手することができました。
それが、この白いたくあんです



原材料をみてみると、大根・米ぬか・塩・つけもの糖と記載されています。
つけもの糖っていうのがイマイチわかりませんね。
合成甘味料(サッカリン)ではないと思いますの。

切ってみると、普通~の沢庵の包丁触りでございますですよ。



沢庵=黄色の概念がありますので、口に入るまでは違和感を覚えるのですが、
口に入ってしまえば沢庵!
シンプルだからこそわかる、その美味しさ
飽きもせず、毎食ポリポリ食べちゃいました


それでは皆様、ステキな週末を~

トマトDEソース スペシャル

2010年01月20日 | ベジフル
皆様、こんにちは!

暦の上では大寒ですが、今日の三島は暖かい!
ちょっと動くと、普段の格好では暑くなっちゃいます。
でも、また寒くなるとか
体調管理が難しいですね。お互いに気をつけましょうね。

さてさて。
最近、見慣れない加工品が並びました。

 

生産者に聞いてみたら、
とまと完熟ソースはサラサラしていたと思うけど、
これは、それをさらに煮詰めてトロっとしてる、とおっしゃってました。
ケチャップのように使ってもらってもいいし、いろいろ工夫してみてください
ともおっしゃってました。

ちょうど、カゴメのケチャップがなくなったところだったので、
目玉焼きにこのソースを乗せて食べてみました。

洋食やさんのオムライスにのっていそうな味~
というのが第一印象でした。
カゴメと比較すると、色は薄く、粘性はゆるめ、やや酸味が効いている感じかな
茹でたパスタに絡めても美味しそう


そういえば小学校低学年の時、
目玉焼きに何をかけるか、大議論になった事がありました。
クラスでは醤油が圧倒的に多く、私も醤油でしか食べたことがありませんでした。
少数派ながら、ソースやケチャップをかける人いることを知った時は

親が目玉焼きを作ってくれた時に、
おそるおそるソースやケチャップをかけ、
「あ、美味しいじゃん!」と分かってからは、
そのときの気分でチョイスするようになりました。


わお、昔話をするようになってしまってはダメよね
失礼しました

それでは皆様、また~


AquaVit

2010年01月18日 | お酒
皆様、こんにちは!!

昨日はパートでした。
早番だったことも重なり、寒いったらありゃしない!
とうとう足に霜焼けが出来てしまいました。
マッサージ作戦、冷水・温水作戦を始めました。

今日は、パートお休み。
晴れているので、部屋が温室状態 おこもりさんでございます。
午後から買い物に行くのが億劫です。

さてさて。
年末年始用に購入していて、飲めなかったお酒を、ちょい前に飲みました。
それは、コチラ



そうなのー、上手に撮影が出来なかったの
なので、チラシの画像を拡大して・・・



ボトルの形や色が特徴的!
飲み終わったら、一輪挿しに出来そうです。

そしてこのチラシ、
せせらぎのイメージをとてもうまく表現していると思うの~



横道にそれましたね。

せせらぎ三島湧水というのは、日本酒。トライアングルのボトルです。

 

AquaVitというのは、じゃがいも(メークイン)の焼酎。

 


どちらも、三島ブランド認定品です。
三島プラザホテルで購入しました。
自宅用にも関わらず、贈答用かのように2本セットで入る箱にいれてもらって


見た目とは反して、
日本酒も焼酎も、せせらぎ っていう感じの味には思いませんでしたが、
なんやかんや言いながら楽しんじゃいました。
じゃがいも焼酎は、濃いね!

三島ブランド認定品という事ですけど、
今後は三島プラザホテル以外でも購入できるようになるのかしら?
ワンカップのように小さい規格を出して、
例えば三島駅のキオスクに置いてもおもしろそうなのに。

多分、司さんに教えてもらわなかったら、知らずじまいだったです。
ありがとうございました!


それでは皆様、また~

お久しぶりの原宿

2010年01月16日 | おでかけ
皆様、こんばんは!

マジ寒いですねぇ!!!
今日の三島は、朝に氷点下を記録しました。

さてさて。

「法事は行わずに食事会を・・・」という話から、
北は宇都宮、南は三島、大体中間である原宿・南国酒家が会場となりました。

かーなーりー、お久しぶりに原宿で下車しちゃいましたよ。




食事会の後、主人とブラリしたんですけどね。
相変わらず、おもちゃ箱をひっくり返した感じねぇ
いろんなファッションの人が歩いていて、
観光客もいて、撮影してたりもして、新しいお店が出来ていて。
絵の具がこぼれたかのようにいろんな色があふれていて、
どこからか、様々なジャンルの音楽が聞こえてきて、
そこに人の声や車の音、いろんな物音が重なって。

今の私には刺激が強すぎたかな~?
サントムーンでおなかいっぱいです。
スギヤマでゆっくりと掘り出し物を見つける方が性に合ってるみたい
今晩、興奮しすぎて、寝れないかもしれません

いろんな意味で精魂尽き果ててますので、文章が変かもしれません。
ごめんなさいね。

それでは皆様、また~

郷土のあゆみ

2010年01月14日 | 気になる!
皆様、こんにちは!

今日も寒いですねぇ!寒波が来てるだけあるわ。
冷蔵庫内の方があったかい

さてさて。
昨日の竹屋の続きなのですが、
お店の一角に、箱根西坂に関する本やパンフレットが置いてありました。
大体は観光ものなんだけど、
私がとーーーっても気になって、欲しくなった本。



素敵でしょ?
ペラペラめくってみると、文化や生活のこと、野菜のことがかかれているの。
内容盛りだくさんで、
もちろん、うなぎが出てくるまでに読み切るのは不可能。
そんな時間つぶしに読むようなものではございませんっ!




残念ながら非売品。
主人は「図書館にあるんじゃないの~??」と言っていたので、
近々探しに行ってみますかな。
貸出禁でもいいから、置いてありますように・・・

小学校時代、自分の住む地域を学ぶ授業がありましたが、
三島の小学生も、そういう授業があるのかなぁ?
大人も参加できる授業(講座)ってあるのかなぁ?


それでは皆様、温かくしてお過ごし下さいね