
今日はレシピブログさんのスパイス大使、今月のテーマの
『スパイスでお料理上手vol.40 人気のタイ料理をおうちで作ろう!』モニター参加です♪
パクチー、レモングラス、カイエンペパーを使って、
シーフードトーストを作りました!
(4人分)は、
・8枚切り食パン 2.5枚
・冷凍シーフードミックス 200g(解凍した状態で。)
・塩 小さじ1/4
・しょうゆ 小さじ1/2
・パクチー 小さじ1/2
・レモングラス 5本
・小麦粉 小さじ1
・つけだれ(ごま油 小さじ1、レモン汁 小さじ1、カイエンペパー 小さじ1/8)
です。
作り方は、あらかじめつけだれはあわせて、食パンは1枚を4等分にしておきます。

フードプロセッサーに解凍して、水気を切ったシーフードミックス、
塩、しょうゆ、パクチー、細かく刻んだレモングラス、
小麦粉を入れてペースト状にします。

食パンの片面に分量外の小麦粉を軽く振り、
そこへペーストを塗ります。

160度の油で、最初にペーストを塗った面を下にして、
途中でかえして揚げます。

つけだれを添えて完成です。


本当は海老でタイエビトーストにしたかったんですが、
自宅にある冷凍のシーフードミックスを使って手軽に♪
つけだれが酸味とピリリでとても美味しく、
みんなで取り合いになるほどでした♪

おうちでタイ料理レシピ スパイスレシピ検索
今月のスパイス、初めて使って美味しいなって思った、
カイエンペパー♪

とっても粒が細かくて、辛みも楽しめて、
あれこれフリフリ楽しんでます!
今日は朝から雨ですね。。。
昨日、小学校の土曜参観だった我が家。
しおたんはいつもの土曜参観、ももたんは初の授業参観ということで、
まーと二人で見に行ってみました。
二人ともとても楽しそうに授業に参加していて、
とりあえず一安心♪
そうそう、テラスのあじさいがとてもきれいに咲いてます。

『スパイスでお料理上手vol.40 人気のタイ料理をおうちで作ろう!』モニター参加です♪
パクチー、レモングラス、カイエンペパーを使って、
シーフードトーストを作りました!

・8枚切り食パン 2.5枚
・冷凍シーフードミックス 200g(解凍した状態で。)
・塩 小さじ1/4
・しょうゆ 小さじ1/2
・パクチー 小さじ1/2
・レモングラス 5本
・小麦粉 小さじ1
・つけだれ(ごま油 小さじ1、レモン汁 小さじ1、カイエンペパー 小さじ1/8)
です。
作り方は、あらかじめつけだれはあわせて、食パンは1枚を4等分にしておきます。



フードプロセッサーに解凍して、水気を切ったシーフードミックス、
塩、しょうゆ、パクチー、細かく刻んだレモングラス、
小麦粉を入れてペースト状にします。



食パンの片面に分量外の小麦粉を軽く振り、
そこへペーストを塗ります。


160度の油で、最初にペーストを塗った面を下にして、
途中でかえして揚げます。

つけだれを添えて完成です。



本当は海老でタイエビトーストにしたかったんですが、
自宅にある冷凍のシーフードミックスを使って手軽に♪
つけだれが酸味とピリリでとても美味しく、
みんなで取り合いになるほどでした♪
おうちでタイ料理レシピ スパイスレシピ検索
今月のスパイス、初めて使って美味しいなって思った、
カイエンペパー♪

とっても粒が細かくて、辛みも楽しめて、
あれこれフリフリ楽しんでます!
今日は朝から雨ですね。。。
昨日、小学校の土曜参観だった我が家。
しおたんはいつもの土曜参観、ももたんは初の授業参観ということで、
まーと二人で見に行ってみました。
二人ともとても楽しそうに授業に参加していて、
とりあえず一安心♪
そうそう、テラスのあじさいがとてもきれいに咲いてます。

![]() | 花フラワーディップボール ピンク 珍味小鉢 |
SARA-CERA-JAPAN |