goo blog サービス終了のお知らせ 

あっこのパン日記

育児と家事の毎日のなかで楽しくパン作りをしています。
自家製酵母パンやイーストパン、ときどきお菓子+バタバタ育児日記♪

「パラッと旨炒めペースト」超簡単炒めレシピ de ポテトパン♪

2013-09-15 16:12:33 | パン作り(ドライイースト)
今日は昨日、焼いたポテトパンをUPしまーっす!!

こちら、レシピブログさんのスパイス大使9月のテーマ、
『油をひかずに使える万能調味料「パラッと旨炒めペースト」
でつくる超カンタン!炒めレシピ』参加で、
*ハウス食品 パラッと旨炒めペースト<旨さとコクのガーリック味>
を使ったポテト炒めを使ったパンです!!

レシピ(12個分)は、
{パン生地}
・強力粉 280g
・全粒粉 20g
・ショートニング 10g
・砂糖 8g
・塩 4g
・スキムミルク 8g
・水 210ml
・ドライイースト 4g
{じゃがいもの炒め物}
・じゃがいも 2個
・玉ねぎ 1/2個
・パラッと旨炒めペースト 大さじ1/2
{トッピング}
・チーズ 適量
・パセリ 適量
です♪

作り方は、パン生地の材料をHBにセットしてパン生地コースで1次発酵まで行います。
 

HBが動いている間に、ジャガイモ&玉ねぎを千切りにして、
フライパンに旨炒めペーストを敷き、中火で炒めて玉ねぎの色が透明になったところで、
火を止めてふたを閉めて余熱でジャガイモをホクホクにします。
   

 

余談ですが、このじゃがいも炒め、ガーリックの風味がめーっちゃめちゃ良くて、
このままかなりしおももにつままれてしまいました(汗)


さて、1次発酵が終わった生地を取り出し12等分して丸めて濡れ布巾をかけて10分ほどベンチタイム♪
 

次に丸まった生地の中央をへこましてお皿状に成型、そこへじゃがいもの炒め物を詰めて、
濡れ布巾をかけて40度弱で40分程度二次発酵します。
  

二次発酵が終わったパン生地の上に適当な大きさにスライスしたチーズをのせながら、
生地を気持ち押さえてなじませて、180度のオーブンで13分焼きます。
 



仕上げにパセリを振ったら完成です♪
このガーリックの風味とチーズの香ばしい香りが最高♪
また、じゃがいものホクホク感がたまらないこのパン!

とっても美味しく仕上がりました!!!!!
フィリングにした炒め物は、油を敷かずに使えるこの炒めペーストのおかげで、
べた付くことなくパンにぴったりでした♪

炒め料理レシピ炒め料理レシピ

 

そのままでももちろん十分美味しい炒め物、パンのフィリングにしてもさらに美味しい炒め物♪
とっても手軽で簡単にできるのでかなり気に入っちゃいました!!


というわけで、昨日もちょっと私の体調不良について触れましたが、
ご心配いただいて本当にありがとうございます!!

昨日はすっかり元気になったと思って、調子よくパンを焼いたりパソコンに向かったりしたんですが、
残念ながら夜にまた高い熱が(汗)
なんでだろ~。。。
風邪の症状はほぼなくなってきたので、かなり良くなってると思うんですけどね♪
今晩は平熱のままだといいなぁ~☆

さて、本当は今日は家族でサンリオピューロランドへ行く予定だったんです。
でも、私がこんなんなのでしおももまーの3人で行ってもらうことにしました。

しおももにとっては、私はいてもいなくても同じかもしれないけど(笑)
朝から、いろいろと今は何してるとか報告が入って、まるで私も一緒に行ってるかのよう(笑)
楽しんで帰ってきたら、いろいろ話を聞きたいと思います♪

さて、最近ももたんは一人掛けソファをこんな風にクッションの位置を変えて、
自分の基地にしています。。。


こじんまりしてて、居心地はよさそうなんですが、
私もそのソファにふつうに座るの好きなんだけどなぁ~。。。





















crust パン皿 (小枝柄) ブラウン
深山

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆甘くておいしいお酒 珈琲酒... | トップ | ☆チャリティ映画上映会「ヒュ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パン作り(ドライイースト)」カテゴリの最新記事