Welcome to shinyafumika

shinyafumikaの日記です。お楽しみ下さい。

ジュビロ×アルビレックス

2007年05月27日 | Weblog
2対4でまさかの逆転負け。 監督の采配にも問題があるが、確かに選手にも問題がある。 フロントを始め、全てに問題が山積していることは確かだ。 完全に走り負け。 短距離のスピードも持久力にも問題あります。 そして何より、体力の低下による集中力の欠如。 エスパルスのようにキャンプで吐くくらい走り込んで、フィジカルとメンタルを鍛え直さないとダメですね。 3バックか4バックのどちらが良いかはわからないけど、 . . . 本文を読む

UEFA CL 決勝

2007年05月24日 | Weblog
世界最高峰のサッカー、欧州リーグの王者を決めるチャンピオンズリーグ決勝戦がアテネ(ギリシア)で行われた。 ミランにとっては2005年のイスタンブールの悪夢とも言われた前回のリバプールとの決勝戦だった。 雪辱を誓って臨んだアテネでの2007年の決勝戦だったが、そのミランがインザーギの2発でリバプールに勝ち、見事7度目の欧州制覇の栄冠を手にした。 試合は、前半、リバプールの攻撃がミランを苦しめ、何度 . . . 本文を読む

S社オーナーズクラブ

2007年05月20日 | Weblog
試合後は、S社オーナーズクラブの特典としてピッチに入っての記念撮影が行われた。 これで4回目の参加かな? あれっ、5回目かな? どちらんしても有り難いことだ。 S社さん、ありがとう! S社にしてよかった!! . . . 本文を読む

ジュビロ×ヴィッセル

2007年05月20日 | Weblog
まさかのホームで敗戦。 しかも、相手は今季昇格したばかりのヴィッセル神戸。 ショック!! パスミスが多く、また中盤でパスカットされてから速攻を食らっての失点は情けないの一言。 前回の名古屋戦もそうだったけど、プレスを受けてパスの出し所がなく、相手に圧されっぱなしで内容の乏しい試合だった。 名古屋戦ではなんとか勝ったけど、まるで強い時のジュビロが攻めあぐねて、一瞬の隙をつかれて失点するという立場が逆 . . . 本文を読む

ネスレミロセンターサークルターゲット

2007年05月20日 | Weblog
ジュビロ×ヴィッセッル観戦に甥っ子も連れていった。 その甥っ子をだしに使ったおかげで、ネスレミロセンターサークルターゲットに参加できることになった。 このイベント、13:30~希望者を対象に抽選で参加者10人が決められる。 そして、14:00~、定められた位置からセンターサークル内へのボールの蹴り入れにチャレンジし、見事に成功したら、素敵なネスレ賞品をもらえるのだ。 見事、甥っ子は抽選を当て、参加 . . . 本文を読む

FA杯決勝

2007年05月20日 | Weblog
 伝統あるFAカップを争う決勝戦が行われた。 我が輩は、泊まりに来た義甥を寝かしつけ後、ようやくスカパー観戦することが出来た。 今回の決勝戦は、聖地”新ウエンブリースタジアム”で行われた。 FAカップ決勝は、プレミアリーグお2強、チェルシーとマンチェスターユナイテッドの対戦となった。 しかし前半、後半を含めて両チーム無得点。 試合は延長にもつれこんだ。 この緊迫した試合の勝負を決めたのはドロクバ . . . 本文を読む

PIZZA-LA

2007年05月19日 | Weblog
甥っ子が泊まりに来た。 たまには、外泊をし、息抜きをしたいらしい。 その甥っ子のリクエストで、夕食にピザので前を取ることにした。 甥っ子宅はピザの出前エリアから外れているらしく、テレビのCMを見ていつかやってみたいと思っていたらしい。 注文したのは、「とろ~りチーズのよくばりりピザ」! ちょっとくどい感じもしたが、熱々で美味しかった。 アメリカ旅行の最中食べたピザを思い出した。 この冬は何処へ行こ . . . 本文を読む

パソコン

2007年05月16日 | Weblog
ウィルスやスパイ・ウェアに感染したのかと心配されたがウィルスチェックの結果は0だった。 つまり、感染してなかった。 よかったよかった! それにしても、あれは何だったんだろうか? . . . 本文を読む

パソコン・ダウン

2007年05月14日 | Weblog
5/14(月)、起床しパソコンを起動すると妙に動きが重かった。 昨夜、就寝前にOFFにする際、更新情報が来ていたがその影響だろうか? 出勤するため大して気にしないで電源をOFFにし、そのまま出掛けた。 帰宅後、再度起動させたが妙に思い。 再起動させようとしてもうまくいかない。 メモリーの関係のような気もするが・・・。 どうしたらよいのか分からないのでパソコンに詳しいM氏とK氏にSOS! 早速、ア . . . 本文を読む

ラグビー日本代表

2007年05月13日 | Weblog
日本ラグビー協会はクラシック・オールブラックスに大敗した翌日(13日)、5月19日に開幕する「2007パシフィック・ネーションズカップ」に向けての日本代表メンバー30人を発表し、FW17人、BK13人が選ばれた。 3月29日に発表された40人の代表候補以外からの選出は、負傷したひざの状態が回復したグレン・マーシュ(NECグリーンロケッツ)のみとなった。 クラシック・オールブラックス戦(9日、12 . . . 本文を読む