Welcome to shinyafumika

shinyafumikaの日記です。お楽しみ下さい。

2002 イングランド×カメルーン

2002年05月26日 | Weblog
日本×スウェーデンの壮行試合を見たあとは、夜行バスで神戸へ移動。 異人館を観光したあと、試合会場神戸ユニバーシアード・スタジアムへ。 超人気のイングランド代表が出ると会ってすごい人手だった。 入場時には、チケットの記名検査も行われていて、本当にやるとはと驚いた。 でも、大きな混乱もなくスムーズに入場できた。 場内は、販売所が狭くえらく混雑していた。 こうも蒸し暑くては飲み物が欲しいが、売場まで行け . . . 本文を読む

2002 神戸

2002年05月26日 | Weblog
アンブロ・チャレンジ(イングランド×カメルーン)観戦のために東京から夜行バスでやって来た。 さすがに、夜行バスの中ではじっくり眠られない。 眠い! 疲れが残っている!! 試合まで時間があったので、異人館を観光した。 ポートアイランドにも足をのばしてみた。 駆け足だったけど、楽しい一時だった。 . . . 本文を読む

2002 日本代表×スウェーデン代表

2002年05月25日 | Weblog
いよいよ来週はワールドカップの開幕だ。 今日は、トルシエJAPANの壮行試合。 相手は、強豪スウェーデン代表。このワールドカップにも出場している国だ。 世界の強豪相手にどこまで通じるか? グループリーグを突破し、決勝進出というホスト国の責務を果たせるのか? スウェーデン代表 1 0|1   得点者 アルベック(20分) 日 本 代 表  0 1|1   得点者 OG(63分) スターティング . . . 本文を読む

セネガル代表×柏レイソル

2002年05月19日 | Weblog
藤枝を日本でのベースキャンプにするセネガル代表がようやく来日した。 担当者の職員が自殺してしまったことは心に痛む出来事であった。そこまで思い詰めなくても・・・。 セネガルのアップがはじまる。彼らは黒くしなやかで、固い。引き締まったゴムのようだった。決して差別のつもりはない。あまりに同じ選手に見えない体つきだったのだ。圧倒的な威圧感。7対7がはじまる。ボールを取られない、簡単に奪い取る。こいつら、 . . . 本文を読む