SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

『びぶろす-Biblos』平成21年春号(電子化44号)が掲載されました。

2009年04月13日 | 会員機関からのお知らせ
国立国会図書館が刊行する、行政・司法各部門の支部図書館と専門図書館の連絡情報誌『びぶろす-Biblos』平成21年春号(電子化44号)が、ホームページに掲載されました。
バックナンバーは、電子化された平成10年10月号から閲覧できます。
最新号は下記からご覧いただけます。
http://www.ndl.go.jp/jp/publication/biblos/index.html
目次は、次のとおりです。

1.ICT(Information and Communication Technology)化と職場社会の変容」
 (城西大学経営学部准教授 塚本成美) 
2.映像アーカイブの7原則」
 (東京芸術大学大学院映像研究科准教授 桂英史)
3.支部内閣法制局図書館の紹介
 (支部内閣法制局図書館 坪井正道)
4.法律図書館連絡会第51回総会の報告
 (国立国会図書館調査及び立法考査局議会官庁資料課課長補佐 岩田陽子)
5.裁判員制度について
 (最高裁判所刑事局 近藤和久)
6.平成21年度行政・司法各部門支部図書館職員に対する研修について 
7.平成21年度専門図書館協議会総会・全国研究集会のお知らせ      
8.国立公文書館特別展「旗本御家人-江戸を彩った異才たち」のご案内
9.日誌(平成21年2月~平成21年3月) 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月13日の図書館関連記事 | トップ | 4月14日の図書館関連記事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

会員機関からのお知らせ」カテゴリの最新記事