SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

BICライブラリ講演会「自動車と図書館」/一般財団法人機械振興協会経済研究所 BICライブラリ

2018年12月28日 | 会員機関からのお知らせ
今年度最後のBICライブラリ講演会は、元塩尻市立図書館館長で立教大学兼任講師の内野安彦氏に登壇いただきます。
自動車と図書館、あまり関係なさそうに思えるのですが、昨今目に見えて共通している点があります。自動車も図書館、というよりもこの場合は読書ですが、若者たちが離れていっている印象が強いということです。
BICライブラリは機械産業の図書館で、自動車を産業の観点でとらえていますが、自動車と図書館が大好きと公言されている内野氏に文化の観点もまじえて自動車と図書館への思いとこれからをお話ししていただけたらと思います。
 
■講師:内野安彦 氏 (元塩尻図書館館長・立教大学兼任講師)
■主催:一般財団法人機械振興協会経済研究所 BICライブラリ
■日時:2019年1月28日(月) 18:30-20:00
    受付開始 18:00より
■場所:BICライブラリ ディスカッションスペース  
    ※ 参加者が多数の場合部屋を変更することがあります。

■問合せ先:(一財)機械振興協会経済研究所 BICライブラリ  結城
      TEL:03-3434-8255
      Eメール:library@eri.jspmi.or.jp
■申し込み方法:以下の項目にご記入の上、library@eri.jspmi.or.jpまで
        お申し込みください
        氏名、社名、所属、メールアドレス、電話番号
■参加費:無料
■申し込み締め切り:1月25日(金)
              
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回レファレンス協同データベース事業フォーラム 「編集して届ける ―潜在的な知的好奇心に働きかけるために―」のご案内/国立国会図書館

2018年12月25日 | 会員機関からのお知らせ
人は、自分が知りたい情報を、図書館や書店、SNS、インターネット、あるいは友人に直接聞くなど、様々な方法で入手しています。一方で、そもそも自分が何を知りたいのかを意識せず、結果的に何かに出会ったと感じることも多いのではないでしょうか。
今年度のレファレンス協同データベース(以下、「レファ協」)事業フォーラムでは、図書館は人の潜在的な知的好奇心をどのようにとらえることができるかについて、幅広い視点から考えます。

はじめに、多様な価値観を持つ人々を緩やかに巻き込み、互いに交流する中で新たな気付きを得るようなユニークな活動を行ってきたお二人から、その考え方や活動をお話しいただきます。
後半は、レファ協の「調べ方マニュアル」メニューを活用し、図書館に寄せられた質問やその調査法、情報資源等を編集して発信している3機関の方からご報告いただき、最後に登壇者全員によるフリートークを行います。

図書館関係者はもちろん、図書館に関心を持つすべての方にご参加いただけましたら幸いです。

※なお、陸奥賢氏の基調報告では、「直観讀みブックマーカー」という本遊びをします。
フォーラムに参加される方は、本を1冊ご持参ください。ジャンル・内容・本の大きさ等は問いません。

主催:国立国会図書館

日時:平成31年2月15日(金)13:00~17:45

会場:国立国会図書館関西館大会議室
    (京都府相楽郡精華町精華台8-1-3)
    詳細はこちら

対象:図書館員、図書館情報学専攻の教員及び学生
   その他当事業に関心をお持ちの方(一般の方のご参加も歓迎いたします)

申込:2月8日(金)までに下記ウェブサイトからお申し込みください。
 
詳細: 詳細はこちら

○お問合せ先
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 協力ネットワーク係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3
TEL:0774-98-1475  FAX:0774-94-9117
E-Mail:info-crd@ndl.go.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常勤職員(司書)募集のお知らせ/神奈川県立川崎図書館

2018年12月14日 | 会員機関からのお知らせ:求人情報
神奈川県立川崎図書館では、非常勤職員(司書)を募集しています。

1.申込期間
   平成30年12月22日(土曜日)まで(※提出書類必着)
2.雇用予定期間
   平成31年1月4日から3月31日まで
3.募集人数・職種
   1名程度 非常勤職員(司書)(※週29時間程度勤務)
4.業務内容
   自然科学、工学、技術系の資料を所蔵し、提供する当館における、図書資料収集・整理、提供、利用者向け各種サービス等の図書館業務全般
5.問合せ先
   神奈川県立川崎図書館 管理課まで
   電 話(044)299-7825
   ファクシミリ(044)322-8878

※詳細は当館ホームページをご覧ください。 
詳細ホームページ(URL):https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約職員募集/石川武美記念図書館

2018年12月14日 | 会員機関からのお知らせ:求人情報
石川武美記念図書館は、私立の専門図書館として近現代の日本の女性雑誌を蔵書の核とする「近代女性雑誌ライブラリー」と成簣堂文庫・竹柏園本・武藤本を所蔵する「成簣堂文庫」の2部門により図書館事業を行なっています。このたび部門ごとに業務全般に携わっていただける方を募集します。

募集人員:各部門とも1名
業務内容:
 ・近代女性雑誌ライブラリー:業務全般(資料整理業務、閲覧業務等)
 ・成簣堂文庫:業務全般(資料整理業務、閲覧業務等)
 ・事務局:法人運営に関する業務(総務、管財、経理補助等)
雇用期間:平成31年4月から1年
     (業務遂行状況、勤務態度等を考慮し、期間延長や職員登用する場合もあります)
勤務場所:石川武美記念図書館(東京都千代田区神田駿河台2-9、JR「御茶ノ水」駅下車徒歩5分)
勤務時間:月~土、9:00~17:00(休憩時間1時間あり) 、
休 日 :完全週休2日制(木・日)、祝祭日、年末年始
待遇等 :給与は当財団の規定に基づき経験歴を勘案して決定。
    (交通費別途支給、賞与支給、社会保険、年次有給休暇等あり)

応募資格および応募方法:詳細は当館ホームページをご参照ください。
詳細ホームページ(URL):http://www.ochato.or.jp/kyujin.html

※メールでの問い合わせ等は、年内は12月22日(土)まで、新年は1月7日(月)から対応。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際政策セミナー「アメリカの外交政策と日本」/国立国会図書館

2018年12月11日 | 会員機関からのお知らせ
日 時:平成31年2月7日(木)14:00~17:00(開場13:30)
場 所:国立国会図書館 東京本館 新館 講堂
内 容:アメリカ第一主義を掲げ、従来の国際的枠組みに次々と波紋を投げ掛けるトランプ政権の登場により、
    アメリカに対する我が国の関心はますます高まっています。
    国立国会図書館では、アメリカの著名な国際政治学者であるマイケル・マスタンドゥーノ氏をお招きして、
    トランプ政権の対アジア外交についてお話しいただくとともに、日本の専門家を交えて、今後の我が国の
    対応も視野に入れたパネルディスカッションを行います。

 【基調講演】
   マイケル・マスタンドゥーノ氏(ダートマス大学教授)
 【パネルディスカッション】
   コーディネーター:久保 文明氏(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
   報告者:前嶋 和弘氏(国立国会図書館客員調査員・上智大学総合グローバル学部教授)
   同時通訳付(日⇔英)

申込方法:詳細ホームページの申込フォームから。
参加費:無料

詳細ホームページ:http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/ips2018.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本建築学会図書館 臨時職員(パートタイマー)募集

2018年12月07日 | 会員機関からのお知らせ:求人情報
●募集人員:1名~2名
●応募資格:図書館司書の資格を持ち一年以上の実務経験を有する者。
      基本的なパソコン操作(ワード、エクセル等)が可能な方。
      長期勤務が可能で、明朗かつ意欲的な方。
●業務内容:図書館業務全般(来館者受付業務、雑誌・図書の受入れ業務、データ作成、
      整理・運搬・配架・製本等)
●勤務場所:日本建築学会図書館(東京都港区芝5-26-20、JR山手線「田町」または地下
      鉄「三田駅」下車徒歩5分)
●雇用期間:平成30年12月(要相談)から最長5年間
●勤務時間:週2日~5日、(1)9:15-17:30(昼休み1時間有り)、(2)9:15~13:00、(3)13:00~17:30
●休  日:土日祝祭日および年末年始、創立記念日4月9日
●待  遇:時給990円(2年目から1,040円、交通費支給、賞与支給、社会保険、年次有給休暇有り)
●応募方法:履歴書(写真貼付)・経歴書を下記まで郵送して下さい。
●応募締切:平成30年12月27日(木)必着
●選考方法:書類選考の上、選考結果および面接日を追って連絡します。
●書類送付・問合先:(一社)日本建築学会図書館(担当:三島隆) 
      〒108-8414東京都港区芝5-26-20 電話03-3456-2019
       e-mail: mishima@aij.or.jp
       http://www.aij.or.jp/jpn/tosho//
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年度法令・議会・官庁資料研修のご案内/国立国会図書館

2018年12月04日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
内容:日本の法令・議会・官庁資料の基礎的な知識と、インターネット上の検索ツールや当館の各種データベースを用いた調査方法を身に付けることを目的として、平成30年度法令・議会・官庁資料研修を開催します。
会場:国立国会図書館関西館 第1研修室(京都府相楽郡精華町精華台8-1-3)
日程:平成31年2月26日(火)13:00~17:10
       2月27日(水)10:00~15:10
対象:公共図書館、大学図書館、専門図書館および地方議会図書室の職員等で、日本の法令・議会・官庁資料に関する基礎的な知識の習得を目指す方。
定員:30名。1機関からの参加は1名。応募多数の場合当館で選考を行います。
参加費:無料。ただし、旅費・滞在費等は参加者負担となります。
申込締切:平成31年1月6日(日)
問い合わせ先:
  国立国会図書館関西館図書館協力課研修交流係
  電話:0774-98-1444
  E-mail:training@ndl.go.jp
  
詳細ホームページ(URL):http://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/181204_01.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館見学会のご案内/東京都図書館協会

2018年12月03日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
このたび、東京都図書館協会では、当協会会員※を対象に図書館見学会を開催いたします。

※日本図書館協会の東京地区会員は、東京都図書館協会の会員です。

(1)日 時:平成31年1月31日(木)午後2時30分から4時30分まで
(2)見学先:公益財団法人日本交通公社 旅の図書館
(3)対象者:東京都図書館協会普通会員(個人会員)及び特別会員(施設会員等)
(4)定 員:20名 ※特別会員(施設会員等)の方は申込みを1名とさせていただきます。
(5)申 込:12月20日(木)午後2時からE-mailによる先着順で受付し、定員になり次第、締め切り
(6)申込方法:見学会の案内をご覧の上、E-mailにより当協会事務局へお申込ください。
        見学会の案内ちらしは、当協会ホームページよりダウンロードしてください。
        ※東京都図書館協会HP
         https://www.library.metro.tokyo.jp/tla/
(7)申込先:東京都図書館協会事務局
       〒106-8575 港区南麻布5-7-13 都立中央図書館内
       電 話:03-3442-8451(内線 2225)
       E-mail:S0200333@section.metro.tokyo.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする