SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

日仏図書館情報学会講演会/日仏会館図書室

2023年10月23日 | 会員機関からのお知らせ

日 時:令和5年11月25日(土)17:00~19:00

場 所:Zoomミーティング

講 師:中村督(ただし)氏(北海道大学大学院法学研究科教授)

内 容:演題:ニューズマガジンの舞台裏

    ―1970年代フランスのジャーナリズム界におけるネットワーク形成に着目して

参加自由(定員100名)、参加費無料

参加申込:http://www.sfjbd.sakura.ne.jp/

    

 

詳細ホームページ:http://www.sfjbd.sakura.ne.jp/

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くるまコレクション」オープン記念セレモニーのご案内/BICライブラリ

2023年10月23日 | 会員機関からのお知らせ

日 時:2023年11月21日(火)15:00~18:00

場 所:機械振興会館B2ホール及び5F倶楽部

講 師:太田 志乃 氏(機械振興協会 経済研究所特任フェロー・名城大学 経済学部 准教授)

            竹内 利明 氏(電気通信大学 産学官連携センター(ベンチャー支援部門)客員教授)

内 容:このたび BICライブラリは旧自動車図書館(日本自動車工業会)より蔵書類約4万点を受贈しました。受贈資料は「くるまコレクション」として2023年11月1日より公開いたします。新コレクションオープンを記念したセレモニーでは、講演会とレセプション(立食形式)を開催いたします。ぜひご参加ください。

〇プログラム

【第1部 講演会】

場所:機械振興会館 B2 ホール    時間:15:00-16:40

講演1:「グローバル『自動車』産業の動向」 太田 志乃 氏

講演2:「学生ベンチャー支援における図書館情報の活用」 竹内 利明 氏

 

【第2部 レセプション(立食形式)】

場所:機械振興会館 5F 倶楽部   時間:17:00-18:00

 

主催:一般財団法人 機械振興協会 経済研究所

後援:一般社団法人 日本自動車工業会

詳細ホームページ:http://www.jspmi.or.jp/system/seminar.php?ctid=120306&smid=294

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立正大学図書館 第51回企画展「古今善本150選」開催のお知らせ

2023年10月20日 | 会員機関からのお知らせ

内 容:立正大学は令和4年(2022)、開校150周年を迎えました。立正大学図書館では、150周年に因み、長い歴史の中で培われてきた蔵書から150点を厳選収録した『立正大学図書館 古今善本録~蔵書が伝える図書館150年の軌跡~』(ISBN:9784907075095)を刊行しました。

その刊行を記念して、立正大学図書館 第51回企画展「古今善本150選」を開催いたします。品川キャンパス内の3会場(8号館古書資料館、11号館図書館、13号館特別展示室)にて、4期に分けて資料の入れ替えを行い、『古今善本録』第1部に掲載した全150点の資料をご紹介します。各会期中にスタンプラリーや講演・ギャラリートーク等のイベントも実施しますので、ぜひご参加ください。

 

会期1:2023年10月4日㈬~11月2日㈭

会期2:2023年11月24日㈮~12月21日㈭

会期3:2024年1月19日㈮~2月29日㈭

会期4:2024年4月10日㈬~5月13日㈪

詳細ホームページ(URL):https://www.ris.ac.jp/library/learn/shina_event.html

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってるようで知らない?!神資研、専図協、INFOSTAについて、中の人に聞こう、中の人と話そう!/day1・day2 図書館総合展

2023年10月18日 | 専図協からのお知らせ
日 時:  
     2023年10月25日(水) 12:00 ~ 12:45(day2) ※二日間とも内容は同じです
                             
場 所: パシフィコ横浜(図書館総合展 スピーカーズコーナー)
内 容:
史上初?!専門図書館や大学図書館関係者なら知っている人も多い「あの」団体が、3団体合同でイベントを実施することになりました。図書館総合展に設置された「スピーカーズコーナー(海側フォワイエ/ポスターセッション等会場そば)」にて開催します!
当日は、神資研(神奈川県資料室研究会)、専図協(専門図書館協議会)、INFOSTA(情報科学技術協会)それぞれの「中の人」が団体の活動PRを行った後、参加者との交流タイムとなります。

似ている部分もあるけれど、それぞれにミッションと特徴的な活動を行っている3団体について、入会するとどんな特典があるのか、入会しないでも利用できる事業にはどんなものがあるのか?等々、楽しく学んで図書館の改善や自己研鑽にお役立て下さい。

3団体についてよく知らない、という方のご参加はもちろん、既にいずれかの団体に参加(加盟)しているけれどもっとよく知りたい、という方のご参加も大歓迎です。

申込方法: 事前申込推奨(当日参加可能) このイベントへの事前申込には総合展アカウントでのログインが必要です。 ログイン後の画面に表示される申込みボタンよりお申込み下さい。アカウントの登録はこちら

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回ビジネスアーカイブズの日シンポジウム「ダイバーシティとビジネスアーカイブズ」/企業史料協議会:東京海上日動火災保険

2023年10月17日 | 会員機関からのお知らせ

日 時:2023年11月9日(木)13:00~16:45

場 所:連合会館 2F 大会議室(東京都千代田区)

講 師:【特別講演】

<講師>湯澤規子氏(法政大学人間環境学部教授)

【パネルディスカッション】

<モデレータ>平野泉氏(立教大学共生社会研究センター)

<パネリスト>清水ふさ子氏(東京大学大学院人文社会系研究科 )、中臺綾子氏(千葉県文書館・アーキビスト)、畑田尚子氏(清水建設(株)・企業史料協議会理事)

<オブザーバー>松崎裕子氏(公財)渋沢栄一記念財団・企業史料協議会理事・(株)アーカイブズ工房代表

内 容:多様化社会において、すべての人が生きがいを持ち、安心して働くことのできる職場であるために、ビジネスアーカイブズができることは何か、ビジネスアーキビストの使命とは何かについて考えます。

  • 特別講演

「日常生活世界から考えるダイバーシティとビジネス― 日米企業史料に見る労働者の人格主義」

  • パネルディスカッション

「多様化社会におけるダイバーシティの推進とビジネスアーキビストの使命」

 

【定員】会場50名、オンライン50名

【参加費】会員無料、一般:会場 2千円、学生:無料、オンライン:無料、懇親会:4千円

 

※詳細は企業史料協議会ウェブサイトをご覧ください。

詳細ホームページ:https://www.baa.gr.jp/news.asp?NoteAID=12

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司書職(ライブラリアン)の募集(正職員)/ アジア経済研究所図書館

2023年10月03日 | 会員機関からのお知らせ:求人情報

アジア経済研究所では2024年度採用 司書職(ライブラリアン)を行っております。

詳しい募集情報は以下のURLをご覧下さい。

https://www.ide.go.jp/Japanese/Recruit/Librarian/Recruit_info.html

 

また「2024年度採用 司書職(ライブラリアン)説明会」(2023年11月9日(木)17時00分~17時45分 オンライン)を開催します。

プログラム詳細とお申し込みは下記をご覧ください。

https://www.ide.go.jp/Japanese/Recruit/Librarian/Briefing.html

※参加は必須ではありません。

詳細ホームページ(URL):

https://www.ide.go.jp/Japanese/Recruit/Librarian/Recruit_info.html

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都図書館協会(TLA)の研究助成について

2023年10月03日 | 外部機関からのお知らせ

東京都図書館協会は、当協会普通会員(個人会員)が代表者であり、会員を主たる構成員として行う共同研究グループに対し、研究費の助成を行います。

※公益社団法人日本図書館協会の個人会員のうち東京地区会員は、東京都図書館協会の普通会員(個人会員)となります。

1 助成内容

東京都内において、特定テーマを持って研究活動を行う研究グループへの助成

2 助成金額

ア 随時的な研究グループ助成  10万円を限度とする

イ 継続的な研究グループ助成   5万円を限度とする

3 助成件数

若干数

4 申込方法

要項等をよくお読みのうえ、所定の申込書に必要事項を記入し、お申込みください。

要項等は、当協会ホームページよりダウンロードしてください。

※東京都図書館協会HP

https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/tla/

5 申込先

東京都図書館協会事務局

〒106-8575 港区南麻布5-7-13 都立中央図書館内

電話 03-3442-8451(内線 2225)

6 申込期限

令和5年9月19日(火)から令和5年10月13日(金)まで

7 研究報告

年度末に、下記を提出していただきます。

・報告書(2年間の随時的な研究は研究年度終了時)

・会報掲載用の研究成果を要約した1,600字程度の原稿(2年間の随時的な研究は1年目終了時に中間報告用原稿の提出あり)

・助成金の精算

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする