SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

「図書館応援ミニセミナー」(オンライン)開催のお知らせ/日本事務器株式会社

2021年10月28日 | 会員機関からのお知らせ
日 時:令和3年11月1日(月)〜令和3年11月30日(火)(図書館総合展会期中)
場 所:オンライン(zoom)
講 師:日本事務器社員(産学連携関連のみ石川敬史准教授および十文字学園女子大学学生)
内 容:日本事務器株式会社は図書館総合展2021_ONLINE_plusに出展。「図書館応援ミニセミナー」をオンラインにて開催します。
参加費は無料。申込みはセミナーにより必要(詳細リンク先より確認)。いずれも原則先着順。

募集人数:各セミナー各回毎100名
参加費:無料
対象者:主に図書館関係者
・図書館システム導入講座〜導入のデータ移行の肝をお話しします〜
・今年もやります!めぐみの図書館めぐり!
・[十文字学園女子大学×NJC] 〜レファレンスカウンターが舞台!?オリジナルカードゲームづくり!〜
・「そのレポートの役に立つ本はどれ?」〜文献レビューアプリ【BOOK MARRY】まもなく登場。〜

セミナー詳細とお申込(上記以外のセミナーもあり)
https://www.njc.co.jp/release/r-20211019.html/
詳細ホームページ:https://www.njc.co.jp/release/r-20211019.html/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「経営を支える企業アーカイブズを目指して―DXへのアプローチ ― (第10回ビジネスアーカイブズの日 オンライン・シンポジウム)」/企業史料史協議会

2021年10月22日 | 外部機関からのお知らせ
日 時:2021年11月5日(金)13:00~17:30
場 所:Zoomミーティング(150名)
講 師:【講演1】アレキサンダー・ビエリ氏(スイス・ロッシュ社アーカイブズキュレーター,ICA SBA部会長)
【講演1の解説とコメント】松崎裕子氏(企業史料協議会理事)
【講演2】大島久幸氏(高千穂大学経営学部教授)
【パネルディスカッションのパネリスト】大塚聡氏(イオン株式会社),山田弥生氏(キリンホールディングス株式会社),川島信行氏(トヨタ自動車株式会社)
内 容:◆企業史料協議会会員無料/一般2千円
◆10月29日(金)申込締切

経営を支える企業アーカイブズをテーマに、世界的な製薬企業ロッシュ社のアーキビストによる同社アーカイブズの紹介(日本語訳付)、デジタル化とアーカイブズによる経営支援についての2本の基調講演のあと、高千穂大学教授・大島久幸氏と企業アーキビスト3名が一緒に具体的に検証をするパネルディスカッションを行います。交流タイムあり。

◆プログラムの詳細、お申込み方法などは企業史料協議会ホームページにてご確認下さい。
詳細ホームページ:https://www.baa.gr.jp/news.asp?NoteAID=12
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知こどもの図書館のクラウドファンディングによる資金調達を支援中/アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)

2021年10月18日 | 会員機関からのお知らせ
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)では、
認定NPO法人高知こどもの図書館(所在地 高知市丸ノ内1-1-10/理事長 岡本富美/館長 田島真紀)
のクラウドファンディングによる資金調達を支援しています。

高知こどもの図書館は、クラウドファンディングを通じて「デジタル端末により利用者とつながる」Webサイトリニューアルにかかる費用への支援を呼びかけています。新型コロナウィルスの感染拡大による図書館の休館や教育現場のICT活用などで、こどもの読書環境が変容していることを受けて、本に親しむ読書支援コンテンツを含むWebサイトで読書のデジタル窓口を設ける取り組みにチャレンジしていまず。

ぜひご支援いただけますと幸いです。

実施期間:2021年10月13日〜12月11日
目標金額:250万円
※詳細ページ
「行けなくても訪ねられる図書館!子どもの本の世界を拓くWebサイト」
https://readyfor.jp/projects/kochichildrenslibrary
問い合わせ先:kochi@kodomonotoshokan.org
詳細ホームページ(URL):https://readyfor.jp/projects/kochichildrenslibrary
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同展示「日本の世界遺産」/国際文化会館図書室・日仏会館図書室・ドイツ日本研究所図書室

2021年10月11日 | 会員機関からのお知らせ
開催期間:10月1日(金)~10月30日(土)
場所:国際文化会館図書室・日仏会館図書室・ドイツ日本研究所図書室

今年7月に、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」と「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界遺産として新たに登録されました。
国際文化会館図書室、日仏会館図書室、ドイツ日本研究所図書室では、英語・フランス語・ドイツ語で書かれた、日本の世界遺産に関する資料を展示いたします。展示内容・入室等のお問い合わせは各図書室にお願いいたします。

国際文化会館:https://www.i-house.or.jp/programs/library/
日仏会館:https://www.mfj.gr.jp/bibliotheque/presentation/index_ja.php
ドイツ日本研究所:https://www.dijtokyo.org/ja/library/

問い合わせ先:03-3222-5273 email:dijbibli@dijtokyo.org
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書ご提供のお願い/公益財団法人 日本科学協会

2021年10月11日 | 会員機関からのお知らせ
日本科学協会が行っている図書寄贈事業は、1999年開始以来、会員の皆さまの温かいご協力により、多くの貴重な図書を収集させていただき、これまでに約395万冊余の図書を中国の寄贈対象80大学等に寄贈することができました。

約62万人(世界最多)の日本語学習者を擁する中国の大学には、日本に深い関心を持ち、日本からの図書寄贈を切望している若者が沢山います。当会は、こうした要望に応え、将来の日中関係を担う人材の育成を図ることで、両国関係改善のための環境づくりに貢献していきたいと考えおります。

送料に関しては、当会で負担いたします。また、冊数が多い場合は、引取り、運搬、受領手続きなどに関して、可能な限り当会が責任を持って実施いたしますので、ぜひお問い合わせください。

詳細は当会HPをご覧ください(URL):https://www.jss.or.jp/kouryu/tosho/

〔お問い合わせ先〕
公益財団法人 日本科学協会
担 当 業務部 国際交流チーム 
TEL:03-6229-5364
E-mail:bp@jss.or.jp
    

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする