セカイの周縁

世界の中心から遠く離れた縁っこで、細々と生きている―そんな日常の中でアンテナにひっかかったモノゴトを。

雨上がり

2006-07-19 20:43:36 | 農園だより


またまた久しぶりの農園。左手奥のスイカ畑は雑草ボウボウ。



ミントの花に黄色い虫がとまってたんだけど、
何だかわけわかんないね。



畑の水たまりに1.5cmほどのミニガエルがピョコピョコと。



バッタは比較的じっとしていてくれるのでありがたい被写体。

いきものたち。

2006-07-07 11:37:13 | 農園だより


花豆の葉で休むカナブン。



草むらに足を踏み入れるたび、
緑や茶色の小型のバッタが跳び回っていた。



田んぼへカエルを探しに行く。



トノサマガエル?



あぜ道を進んでいくと、体長1cmほどのチビッコガエルが
あぜ道からピョンピョン田んぼへ逃げてった。

ごぶさた。

2006-07-07 11:19:52 | 農園だより


5本のスイカの苗からつるが伸びまくり、葉が茂りまくって
いつの間にか畑全面をおおいつくしていた。



もうしばらく寝かせておく。



トウモロコシやナス、キュウリも、茂りに茂ってジャングルのよう。



ナスの葉もずいぶんと大きくなった。



今日の収穫。真ん中の細いのは取るのが早すぎた。



トマトは病気が出てしまい、収穫が危ぶまれる。



こちらはカボチャとトウモロコシ。



葉の陰に咲くカボチャの花は結構大きい。



オクラの花がこれほど美しいとは知らなかった。

久々に。

2006-06-11 15:41:37 | 農園だより


最近ずっと朝起きられなくて、ごぶさただった農園行き。
久々に来てみると、野菜がけっこう伸びていた。



あと3日ぐらいで収穫できそうなキュウリ。



近くの水田に、小さなオタマジャクシらしき生き物がいた。


雨降り

2006-05-26 18:45:12 | 農園だより
午後3時過ぎ。父が早めに仕事を切り上げて家に帰ってきた。

すると、今朝から腰痛がひどくて横になってた母が
「畑に連れてって!」と、ずりずりと茶の間から這い出してきた。
あんた…貞子の婆バージョンか

どうしてもエンドウとタマネギを取りに行きたいらしい。
父が「取ってきてやる」といっても、自分が行くといって聞かない。
なぜ、腰が痛いのにそこまでして行きたいのか?母よ…

ちょうど雨が降り始めた頃、父の車で3人、畑へと向かう。



畑では、キョウリやナス、トマトなどの野菜が順調に育っていた。



大きく育ったキュウリの苗。



スイカの花。黄色いんだ…。



近所の水田では田植えが終わったところ。

雨~。

2006-05-17 16:14:17 | 農園だより
今日もまたエンドウ豆の収穫のため畑に行く。
そこそこ取れたが、雨に降られて、早々に退散した。



長く白い触覚、暗赤色っぽい羽を持つ小さな羽虫。初めて見た。



ミズバショウに似てるけど…?



オオツルボという名だそうな。



柵の間から顔をのぞかせているのはボタン?

夏に向かって。

2006-05-15 15:18:37 | 農園だより
今日は、オクラの苗(母担当)とトマトの苗(父担当)を植えに来た。
私といえば、いつものようにサヤエンドウ取りである。



今日はサヤエンドウの他に、
「実取り」と呼ばれるムキエンドウ(中身の豆を食べる)も取る。



結構たくさん採れた。



絵の具でくっきりペイントしたようなジャガイモの花。
よく見ると、花の右側の葉の裏にイモムシがくっついている。
写真撮ってるときはちっとも気づかなかった…。



スイカの苗が一本枯れてしまい、残念
でも、この苗はすくすく育っている。



わらの中に逃げ込んで「隠し身の術」を
使っているトノサマガエル(たぶん)。
わかる?



オクラの苗。



シソも植えた。



ちなみに、これはアサガオのふた葉らしい。
小学校のとき育てたよなぁ。懐かし~

苗を植えに

2006-05-05 14:46:19 | 農園だより


きょうはナス、キュウリ、トマトの苗の植え付け。
といってもそれは父母担当で、
私はまた、サヤエンドウの収穫係。



サヤエンドウのジャングルにトカゲ発見。



チューリップの葉にはバッタが。
触覚、長ッ!

サヤエンドウ取りで思うこと。
最初は、外側の取りやすいところから取っていって、
次第にジャングルのように茂っている奥の方に手を伸ばす。

最初はジャングルを警戒して、おそるおそるといった感じだが、
立派なサヤエンドウが次々に出てくると、おもしろくなってきて、
無心に取り続ける。
このとき、きっと脳内ではドーパミンが多量に分泌されたりしているのだろう。

そして、このとき自分は、もはやジャングルと敵対していない。
生き物や何かと遭遇することを恐れない。自然と一体化してしまう感じ。

同様の感覚を、山菜取りに山へ入るときや、潮干狩りをするときにも感じる。

最初は浅瀬にいるイソギンチャクとかを不気味に感じていても、
アサリを無心に取っているうちに、自分が浅瀬の海と一体化してしまい、
もはやイソギンチャクに敵対心を抱かなくなる。
ときどき気分転換にイソギンチャクの口?の部分をつついて、
指に吸いつかれる感触を楽しんだりするのである。



とかなんとか、そんなことを考えているうちに、今日は結構たくさん取れた。



畑に植えた苗を袋で保護。



これはナス。大きく育て~。

収穫

2006-05-02 14:11:04 | 農園だより


今日はサヤエンドウとタマネギの収穫に来た。



私が収穫したサヤエンドウ。



ねぎぼうず~。



ジャガイモの葉に丸い穴が。誰が食った~?
ウチも含め周辺の農園は農薬を使わないので、
虫の天国だ。



畑で咲いていた花を切ってきて活けた。

きょうも

2006-04-29 13:31:25 | 農園だより


草抜き。
おとといの草抜きの筋肉痛が出ている足でがんばる。
今日はこのエリアを抜く。



ヒョコヒョコとムクドリが1羽、やってくる。
けっこう警戒心が強い鳥なのに、
人のいるところに近づいてくるなんて珍しい。
父いわく、「人間たちが畑作業をすると、
食べ物にありつけるのを学んだのではないか」と。
なるほど。
草抜きしてるとイモムシとか出てくるもんねぇ。

今日は畑の土を深く掘り起こしてると、
冬眠中のトノサマガエルが出てきた。
カメラを取りに行ってる間に、
エンドウマメの草むらに隠れてしまったが…。



畑の隅で、遅咲きのコデマリが咲き始めた。



エンドウの花。



これもまたエンドウの花。



1輪だけ紫色で目立っていたヤグルマギク。



これは近所の花壇の花。