但馬の食や観光 

2018年07月26日 | 但馬の食べ物
    全但バスは「豊岡カバン」に変身してしまいました


(但馬ふるさとづくり協会転載許可済)
平成28年 第11回但馬検定(1級)問題より

【80】2015年5月から10月の間、イタリアのある都市で開かれた国際博覧会に
おいて、但馬の食や観光、文化が紹介され大きな注目を集めました。この都市の
名は何でしょうか。

 ミラノ国際博覧会の日本館において、メイン展示が「コウノトリ」となったこと
で、兵庫の「農」「食」「観光」を展示することになりました。

神戸ビーフ、コウノトリ育むお米等の、兵庫が誇る農畜水産物や観光、文化をPR
します。
豊岡市・JAたじま:「コウノトリ育むお米のふるさと」としてプレゼンし、コウ
ノトリ育むお米や但馬牛が大好評でした。

答えは、【ミラノ】です。


『かみげ』

 ミオちゃん。頭の髪がよく伸びたね。
ミオちゃんは、汗かきで髪の毛が濡れとるね、暑かろうから髪の毛を少し刈っても
らったらいいね。

きのう、ばあちゃんが「ミオちゃんの『かみげ』伸び過ぎてるわ、母ちゃんに刈って
もらったら」って言ってたね。

そうだね、ばあちゃんの年頃の人は髪の毛のことを「かみげ」って言うんだよ。

「かみげ」は、但馬の方言で「髪の毛」のことなんよ。
髪の毛だから、そのまんまの「かみげ」だね。

それからね、但馬弁では美容師さんのことを「かみ~さん」て言ってたんよ。

明治から昭和にかけて、女性の髪を結ったりすることを「髪結い(かみゆい)」と
言ったの。
なので、美容師さんや美容院のことを「髪結いさん」と呼んだんよ。

これは標準語。

「髪結いさん」が但馬弁になると、「かみ~さん」になるんだよ。

「明日は娘の結婚式なんで、近所のかみ~さんにお世話になりますや~な」って、
お母さんはパーマをあてに美容院へ行ったんよ。

髪にまつわる但馬の方言は、「かみげ」や「かみ~さん」かな。