日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

しつこい(苦笑)ジム通い。

2021-07-09 07:35:34 | 健康
今日はワクチン接種の2回目の日です。
大規模接種会場にシャトルバスで向かうのは夕方。
その前には、ちょうどシャトルバスの発車場となっている近場で、某委員会がある。
委員会に出てから、シャトルバスへがOKでうまくいった、と思っていました。

👆の予定が入っていないと、スポーツジムでアクアビクスになるのです。
で、今日はジム通いはお休みしなくては、とあきらめていたのですが、
午前中にストレッチとマッサージ椅子体験をしてこようと思いま~す。

ストレッチスペースでは1クルー15分のビデオがエンドレスに流れているのです。
そして、椅子型のマッサージ器が4台あって、もちろんコイン不用(無料)。
まだこのジムではマッサージ椅子に座ったことはないのですが、いつも空いているらしいと。

とにかく歩いて片道650歩の近さですから、歩数稼ぎにもなるし、ストレッチもできて、マッサージの恩恵も受けられるのだから、行かない手はない、と思っています。

・・・家の中の片づけが後回しになるのが難点なのですけどね。苦笑

またまた話は横道に反れますが、
昨日、整形外科でヒアルロン酸の注射をして薬局で薬をもらったときに、この鎮痛剤は解熱作用あるというのなら、ワクチン注射で副反応が出たので、もし仮に2回目で発熱などの副反応が出たら、発熱したときに飲んでいいですか、などと話題にしたりした。薬剤師さんだから、私のようなケース(モデルナアーム)も仄聞しておられるかしら、と思ったけれどご存じなかった。
情報は出回っているようで、決して行き渡っているわけではないのだな、と思った。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時は流れた。 | トップ | 我が家のワインセラー。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事