霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

正月準備完了。。。

2021-12-30 16:53:14 | 日記

 朝8時から11時までの、近くの散歩は今日も決行です。

でもそれからは正月の準備。

今日は神棚のお飾りを祀って、今年のお飾りを三島大社に納めました。

 我が家の神棚が新しくなりました。

あと、三島大社の御札を元旦に交換すれば完璧です。

 

 そういえば、野外で咲いているホトケノザ。

花粉を運ぶ昆虫もほとんどいないのに咲いています。

良く見ると、下段の花は花冠を開かずに自家受粉で結実する花も

見えます。

人間様も自家受粉で結実するようになるのかな?。。。

男がいらなくなる社会が、もうすぐ近くに来ているのかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクラッチと小学生

2021-12-29 18:20:48 | 散歩

 先日、テレビでスクラッチで小学生が校舎に映写機で作った画像

を映写している番組がありました。

ようやく日本でもこのような授業が開始された事を嬉しく思います。

自分たちが学んでいる校舎が背景です。

学校の学習も、もっともっと地域に公開されると嬉しいですね。

 

 今日も茶臼山まで3時間の散歩です。

 伊豆縦貫道の橋の西側には、三島市の火葬場があります。

今日も喪服を着た関係者が集まっていました。

道路の東側は三島市のゴミ焼却炉です。

自宅のゴミを自家用車で運んでいる様子が見えます。

三島市は100㌔まで1000円の有料です。

 

 帰り道の龍澤寺では、新年のお飾りが吊るしてありました。

でも、なんか普通のお飾りと違います。

仏教の新年のお飾りは、一般とは少し違うようです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月準備。

2021-12-28 17:41:38 | 日記

 今日は師走の28日。

昨日妻が買い求めてあったお飾りを、玄関と水回りに飾りました。

今日から本格的にお正月の準備です。

と言っても、家の大掃除ですが。。。

 ま、勤めていた頃と違って、ほとんど終わっているので楽です。

今日の散歩で気が付いたのですが、玄関にお飾りをしている家が

団地ではほとんどありません。

3時間歩いて、お飾りを見かけたお宅が4件。

我が家でも自分はどちらでも良いのですがね。。。。。。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の絵画かな。

2021-12-27 18:01:25 | スケッチ

 先日の扇平の写真を元に、今年最後の絵画を描き始めました。

バックグラウンドだけは色塗り完成しましたが、肝心の人物がまだ。。

完成は明日かな。

 扇平には座るにはおあつらえ向きのイス?があります。

扇平も昔の面影はありません。

身長が3m程にならないと、桜の木を楽しめませんから。

 

 郊外なので色を塗ると明るくなります。

今回の絵画は、最後に人物の色付けにしました。

 

 昨日は恒例の餅つきでした。

孫娘たちもペッタンペッタンとお餅をついてくれました。

初めて孫たちが4人揃いました。

本当にありがたい事です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの土曜日。

2021-12-25 17:50:54 | 散歩

 ラジオ テレビでは、クリスマスの話題が一杯です。

でもよく聞いていると、クリスマスってキリスト教のお祭り。。。

って、批判?しているリスナーも結構います。

クリスマスって、菓子メーカーが考えたイベントが始まりですよね。

半世紀ほど日本でももてはやされたイベントですが、そろそろ風向き

の変化がありそうです。

歌の世界も我々の前の世代は、アメリカオンリーでしたからね。

世界の歌も、英語以外の曲も多く流れると良いのにね。

 今日の富士山は午後の富士山です。

朝までの雨は暖かくて、富士山の下部では降らなかったようです。

 

 沢地川は今も洗剤の泡が目立ちます。

三島市も新しい団地はしっかり水管理が出来ていますが、上流部の

集落はまだまだ昭和時代そのものです。

 

 これは下流の新しい団地の土地を提供した人の感謝碑らしい。。。

この碑、昭和ではなくて建立が平成26年だからチョッと前ですよ。

碑の上の人形、なにかに似ていますね。

田舎人って、頭の中はこんなものですよ。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする