さくらの温泉日和

にごり湯&秘湯好きの温泉愛好家・温泉ソムリエです♪
心と体に沁み入る温泉を求めて今日も邁進していきます♪

蔵王温泉 五感の湯 つるや 大浴場編 (山形)

2011-09-02 | 温泉(山形)

五感の湯 つるや」宿泊で、まずは貸切風呂北斗の寝湯を堪能♪

お部屋でゆっくりと過ごした後、
夕食前にもうひと湯浴みを楽しみます ヽ(´▽`)ノ





向かった先は「五感の湯 つるや」の大浴場



鶴の湯」と名付けられた大浴場は、こちらから♪

男女入れ替えなどはないため、女性専用です。





更衣室です。



旅館の大浴場らしい清潔感のある造り。





気持ち良く利用できます。





それでは、お楽しみの大浴場へ♪





扉を開けると、まず目に飛び込んでくるのが大きな内湯。





木造りの大きな湯船に、少し青みがかった硫黄泉。





贅沢にも掛け流し♪



硫黄の香りに包まれて、
心からリラックスできるひとときです (*´ー`*)



内湯ながらも正面の窓からは木々の緑も眺められ、なんとも癒されます (*´▽`*)



この正面の位置に入るのが一番の特等席なのだそう^^

遠慮気味に端っこの方に入っていた私に、ある方がそう教えてくださいました。
確かにここが一番 (´▽`)♪





大浴場には露天風呂も併設されていて、
内湯から続く扉を開けると、そのまま出ることができます。



女性専用の露天風呂は少し小振り。



内湯とは打って変わって露天は岩風呂です。



上を見上げると露天からも木々の緑が眺められます。



う~ん♪ 気持ち良い~ (*´ー`*)♪




幹線道路に面した便利な場所に建つ旅館ですので、
なかなか開放的な露天風呂は難しいのでしょうが、
外からは覗かれない所に頑張って女性専用の露天風呂を造った努力が伺えます。





夕食前のひと時、大浴場の温泉を堪能し大満足 ☆^▽^☆
蔵王温泉2泊3日の旅は、まだまだ続きます。

次回ブログは「夕食編」です(*^^)v

(入湯日:2011.7)

***************

源泉名 : つるやホテル源泉
泉質 : 酸性・含鉄・硫黄‐アルミニウム‐硫酸塩・塩化物温泉 (低張性・酸性・高温泉)
湧出形態 : 自然湧出
湧出量 : 184.6L/分
泉温 : 54℃
pH値 : 2.0 (他の掲示には1.5との表示もあり)
溶存物質(ガス性のものを除く) : 3.189g/kg
加水 : なし
加温 : なし
循環濾過 : なし
消毒 : なし

公式HP : http://www.tsuruyahotel.co.jp/



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (湯次)
2011-09-03 03:08:51
さくらさん。。。 こんばんは~!

青み掛かった硫黄泉がいいですね。
でも、北斗の寝湯が透明なのになぜこんなに違うんでしょうね

まるで、二つの違った温泉に浸かってようで
なんだかお得ですね
Unknown (竹)
2011-09-03 10:02:59
こんにちは。
新鮮なお湯もいいですが、酸化しつつカルシウム分が白濁しミネラル分が青みがかって白っぽい青に変わりそれが凝固してキラキラした湯花になる。
特等席でそんな変化を見ながら入るのも一興ですね。(^^)
蔵王(*^。^*) (のん)
2011-09-03 15:14:37
さくらさん、こんにちは
コメントは久しぶりですかね(^・^)

蔵王に行かれたんですね
蔵王の湯、大好きです
時々、あの、酸性強いさっぱり感がある湯に浸かりたくなります

お蕎麦やさんも行きました。

共同巡りもしましたが、次回は露天に行って見たいです。

実は、湯治宿ですが、予約入ってます

楽しみです
湯次さんへ (さくら)
2011-09-04 09:13:36
湯次さん、こんにちは(^^♪

本当、同じ源泉なのに汲み立ての湯と時間の経った湯では、
こんなにも色に違いがでるのですね
なんとなく白濁している方が硫黄泉らしく感じてしまいますが、
白濁硫黄泉も生まれたては透明なのですね。
この後、夜に伺った共同浴場でも同じ経験をし感動でした
竹さんへ (さくら)
2011-09-04 09:19:40
竹さん、こんにちは(^^♪

おっしゃる通りです(笑)
竹さん、温泉にお詳しいのですね
新鮮な透明の硫黄泉はピリッとした感覚でしたが、
白濁した硫黄泉は、それに比べると少し柔らかく感じました
どちらもそれぞれに良いものですね♪
私はまだまだ温泉について素人です。
いろいろ教えていただければ幸いです(^^)
のんさんへ (さくら)
2011-09-04 09:31:29
のんさん、こんにちは(^^♪
お久しぶりです。
そしてコメントありがとうございます♪

のんさんも蔵王温泉お好きなのですね
え?お蕎麦屋さんにもいらしたのですか(笑)
私は大露天風呂にも行ってきましたよ
2日目の朝、訪問しましたのでまたこの後ブログにてご報告しますね。
ワイルドな温泉で、川がそのまま温泉になっているようなところ・・・蔵王の人気スポットのようです。

のんさんもまた蔵王いらっしゃるのですね♪
いいなぁ~♪
是非、思いっきり楽しんでいらしてくださいね
おおみや旅館泊ってみたいです~ (じゅうべい)
2011-09-06 07:05:36
旦那が何て言うかわかりませんが・・・・
この綺麗な色を見ちゃうと行きたいスイッチが入っちゃう
しばらく酸性泉に浸かってないので・・・・・
若い頃は万座にハマってましたがネ~

旦那は最近、酸性泉に浸かるとシャワーを浴びないと皮膚が剥けてしまうんです~
どうやって説得するかなぁ~

じゅうべいさんへ (さくら)
2011-09-06 15:00:58
じゅうべいさん、こんにちは(^^♪

スイッチ入っちゃいましたか?(笑)
アルカリ泉も魅力的ですが、酸性泉にはまたアルカリ泉にはない魅力もあったりしますよね
ご主人様、酸性泉で皮膚が剥けちゃうんですね・・・
私も泉質によって好転したり悪化したり・・・人それぞれ体に合う合わないがあるので難しいですよね
究極、一人で湯治にいらしている方もいらっしゃいましたよ。
でも一人じゃつまらないですよね~
う~ん難題ですね。
我が家も夫婦で好みの温泉に多少違いがあるので意見をまとめるのに会議が必要なほどだったりします(笑)