さくらの温泉日和

にごり湯&秘湯好きの温泉愛好家・温泉ソムリエです♪
心と体に沁み入る温泉を求めて今日も邁進していきます♪

蔵王温泉 かわらや (山形)

2011-09-15 | 温泉(山形)

日帰り温泉施設「かわらや

川原湯共同浴場」のすぐお隣に位置します。



以前は蔵王温泉の中でも人気の「かわらや旅館」として営業されていましたが、
2010年3月火災で残念なことに全焼してしまったそうです。

その後、今年4月に新しく日帰り温泉施設として生まれ変わったとのことで、
期待を込めて訪問です ヽ(´▽`)ノ



こちらはお隣の「川原湯共同浴場」と同じ造りの
源泉に浮かぶすのこの湯





▲施設外観



料金は券売機で購入します。
お一人様400円也 (*^^)v



湯殿入口は右手です。



正面には、お部屋休憩の和室も用意されています。
こちらは別料金。

2時間3000円。
HPには割引Webクーポンもあるようです。

お食事もいただけるようですよ (*^^)v



浴場へは階段を下りて向かいます。





左手に女湯、正面に男湯。



4月にオープンしたばかりということもあって
真新しくて気持ちのよい施設です。



更衣室です。







そして待望の湯殿です。



お隣の「川原湯共同浴場」とそっくりな造りです。



足元から源泉が湧出しているのですが、
浴槽の周りも全てすのこで出来ていて四方八方から新鮮な湯があふれ出ています。

酸性硫黄泉の源泉掛け流し。

生まれたての源泉にどっぷりと浸かれる幸せ感♪
贅沢~ (*´ー`) ♪



色は白濁泉。



火事で焼失する以前は無色透明だったそうです。

もう以前の状態の湯には戻らないのでしょうかね・・・
とても残念です (x ω x)



共同浴場にはなかったシャワー室もあったりして。



湯船のある湯殿とは扉で仕切られているのも嬉しい造り。



更衣室とは反対側のシャワー室から見た湯殿です。





次から次へと湧き出でる硫黄泉には感動ものです v(≧∀≦)v



入浴前に女将さんから
「今日はまだちょっと温いみたいなの・・・」と言われましたが、
いえいえ・・・これくらいがちょうど良い湯加減。
おかげさまで長々と湯浴みを楽しめましたよ (^^♪





湯上がりには、こちらでちょっと一息。



女将さんが冷たい麦茶を入れてくださいました。

立ち寄り入浴の私たちにもこんなにも心尽くしのおもてなしをしてくださるなんて
本当に有難いことです (^-^)


まだ旅館だった頃に訪れてみたかったものです・・・
是非、日帰り施設としても繁盛されること応援したいですね (@^^)/~~~

(入湯日:2011.7)

***************

所在地 : 山形県山形市蔵王温泉43
営業時間 : 5月~9月 7時~20時30分
      10月~4月 8時~20時
入浴料 : 400円
駐車場 : あり(無料:10台)

泉質 : 酸性・含鉄・硫黄・アルミニウム‐硫酸塩・塩化物温泉
泉温 : 48.1℃
湧出量 : 4000L/分 (自然湧出)
pH値 : 1.7
加水 : 不明
加温 : なし
循環濾過 : なし
消毒 : なし

公式HP :  http://www.kawarayaga.com/index.shtml 

***************

今日も「さくらの温泉日和」をご覧いただきましてありがとうございました。

こうして蔵王温泉の記事を書いていると、また遠く蔵王を夢見てしまいます。
これから温泉にぴったりの季節がやってきますね。
みなさまもどうぞ思う存分温泉を楽しんでくださいね♪

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

蔵王温泉 五感の湯 つるや お食事編・二泊目 (山形)

2011-09-14 | 温泉(山形)

蔵王温泉「五感の湯 つるや」宿泊2泊目。
お楽しみの夕食の時間です。

この日は昼食はかき氷だけで済ませちゃったので、
お腹ぺこぺこ・・・(^^ゞ



2泊目は夕食、朝食共に個室お食事処でいただきました。





2泊目の夕食は選択制。

前日のうちに蔵王牛すき焼き膳しゃぶしゃぶ膳ステーキ膳の3つのメニューの中から
希望のお料理を注文しておきます。



仲居さんにお薦めメニューを伺ったところすき焼きとのことでしたので
蔵王牛すきやき膳」をお願いすることに♪ ヽ(´▽`)ノ



こちらが「蔵王牛すき焼き膳」です (*^^)v





蔵王牛とは蔵王山麓の蔵王高原で良質の飼料で育てられた地元のブランド牛。
一人前200gと食べ応え満点です (^-^)



写真は2人前。



私達夫婦をお世話して下さった仲居さん(まだ20代前半くらいのお若いお嬢さん)にお願いし
すき焼きを作っていただきました。



美味しい牛肉って、こういうお味なのですね♪
ほっぺたが落ちそうになるほどの美味しさです (*≧∀≦*)



お品書きをいただかなかったのでお料理名が定かではありませんが
その他のメニューをご紹介。



鰻の手毬寿司と刺身蒟蒻。





うざく。



鰻ときゅうりの酢の物です。



丸なすの詰め物。



なすをくり抜いて中に味噌で和えた鶏肉や野菜そしてなすを入れ
こんがりと焼いたもの。

なすが本当大きくてびっくり!
これ一品でもお腹いっぱいになっちゃいそうなくらい。
味噌味が素朴な味付けで食がすすんでしまいます。



そして山形といえば「芋煮汁」



里芋と牛肉、長ねぎにきのこもたっぷり入っていて
これは山形を感じられるお料理。
美味しかったです (^^♪



丸なすと芋煮汁は熱々の状態で後から運ばれてきます。
すき焼きができあがる頃ちょうど良いあんばいにお料理が出揃いました。



二日目の夕食も山形の味覚を思う存分堪能いたしました (*´ー`) ♪
お腹いっぱい♪
ごちそうさまです。





そして翌朝。



部屋から望む蔵王の山々と朝日です。





朝一番に大浴場で温泉を堪能し、最後のお食事となる朝食です。

2泊目は団体さんがレストランを利用しているため
朝食も個室お食事処となりました。





こちらが朝食。



朝食の定番、鯵の開き。
そしてたっぷりのシラス。



冷やっこ。



さくらんぼが嬉しかったりして・・・(^^♪
豆腐も美味しい♪



生野菜サラダとポテトサラダ。



野菜が新鮮で味も濃厚。



長芋のお刺身。



しゃきしゃきです。
わさび醤油であっさりといただきます。



ツナの炒り玉子。



玉子のお味が濃厚でとても美味しかったです。



そして食後のコーヒー。



お食事終了頃に届けてくださいます。



この3日間、山形を代表するメニューの数々を堪能し大満足♪ ヽ(´▽`)ノ





2泊3日蔵王温泉の旅。

旅の最終日は、日帰り温泉施設「かわらや」で、すのこの湯を堪能し、
その後、蔵王温泉の源ともいえる「御釜」を見学します (@^^)/~~~

蔵王の旅はまだまだ続きます (^^ゞ

(訪問日:2011.7)

***************

所在地 : 山形県山形市蔵王温泉710番地
アクセス : (車)山形蔵王ICから西蔵王高原有料道路25分
        白石蔵王ICから蔵王エコーライン2時間
      (電車)山形駅からバス40分

公式HP : http://www.tsuruyahotel.co.jp/index.html

***************

今日も「さくらの温泉日和」をご覧いただきましてありがとうございました。
まだまだ残暑が続いていますね。
体調を崩しやすい季節ですので、みなさまどうぞお体大切になさってくださいね。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ


蔵王温泉 五感の湯 つるや 貸切風呂「木の香の湯」編 (山形)

2011-09-13 | 温泉(山形)

蔵王温泉2泊3日の旅。

2日目の外湯巡りを終え早々宿へ戻りひと休み。
次なる温泉は夕食前のひと時、予約してあった貸切風呂を堪能です ヽ(*´∀`)ノ



こちらは「木の香の湯



その名の通り、総檜造りの木の香りに満ちた贅沢な湯殿です。



暖簾をくぐるとまずは更衣室。



こちらの湯殿の定員は4名です。





それではいざ浴場へ (^^♪



総檜造りの浴場は木の香りに満ち溢れています。

2面ある大きな窓からは光と緑が差し込み眩いほど♪



またまたラッキーなことに湯の入れ替え直後の予約だったため
一番風呂をいただくことができました (*^^)v

無色透明の硫黄泉。
誰もまだ入っていない湯を独占♪
なんとも贅沢な気分です (*´ー`*)







内湯ながらも木々の緑が眩しく、
窓を開ければまるで露天風呂のような気分♪

極楽~♪ 極楽~♪ (*´ー`*)







これで4つの貸切風呂のうち3つを堪能することができました。

ちなみに気になるもうひとつの貸切風呂は「洞窟の湯
野趣あふれる造りで探検気分が味わえるのだそう^^
こちらはまた次回訪れた際のお楽しみにとっておくことにします^^



硫黄泉って私好きみたいです♪

蔵王温泉。
1900年も昔からこんこんと湧き出でる自然の恵みに感謝です ヽ(´▽`)ノ

(入湯日:2011.7)

***************

源泉名 : つるやホテル源泉
泉質 : 酸性・含鉄・硫黄‐アルミニウム‐硫酸塩・塩化物温泉 (低張性・酸性・高温泉)
湧出形態 : 自然湧出
湧出量 : 184.6L/分
泉温 : 54℃
pH値 : 2.0
溶存物質(ガス性のものを除く) : 3.189g/kg
加水 : なし
加温 : なし
循環濾過 : なし
消毒 : なし

公式HP : http://www.tsuruyahotel.co.jp/

***************

今日も「さくらの温泉日和」をご覧いただきましてありがとうございました。
みなさまの明日がまた良い1日でありますように♪

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 


蔵王温泉 蔵王国際ホテル (山形)

2011-09-12 | 温泉(山形)

蔵王温泉の中でも温泉街から少し離れた高原にある
蔵王国際ホテル」 ヾ(@^▽^@)ノ







前出の「おおみや旅館」とは同じグループ経営。
宿泊者は「蔵王国際ホテル」「おおみや旅館」「蔵王四季のホテル」の温泉をはしご湯できるようです。







こちらのホテル、温泉街に建つホテルとは打って代わって
高原のリゾートホテルといった感じの雰囲気♪







大型ホテルだけあって建物内も立派。
洋風な造りで素敵です♪ (*^▽^*)







湯めぐりこけし」のシール2枚を利用し温泉へ (^^♪

お目当ての湯殿は館内の奥まで進みます。
途中から雰囲気が一転、和の趣に。





湯殿前のスペースには足湯



緑を眺めながらの足湯っていうのも、良いものです (´ ▽`)



そして窓の外にはテラス席。



まるで高原の別荘のよう (*´ー`*)



湯上がり処も雰囲気たっぷり♪





飲水所にはこんな表記が・・・



ふ~ん♪ 二日酔いと恋の病が治るんですね~♪
一応飲んでみたりして・・・(笑)





それでは待望の湯殿「八右衛門の湯」へと参りましょう ヽ(*´∀`)ノ

男女入れ替えがあるので宿泊者の方はどちらの湯殿にもお入りいただけるようです。



立ち寄り湯のこの時間、右の入口が女湯





左の入口が男湯です。





更衣室も全て木造りとなっていて和の趣。





洗面のスペースですが、よくある横並びのもののほか、
個室タイプのものが数か所あり、これは女性に嬉しい設備だなぁと感心しました (。ゝω・)ノ





更衣室から見える内湯とさらに露天風呂。



良い雰囲気を醸し出していますね~ (*´ー`*)



内湯も広々。



青みがかった白濁硫黄泉の源泉掛け流しです。



わたし一人で貸切状態。
贅沢極まりないですね♪

最高~♪ (*≧∀≦*)



総木造りの湯殿に湯の流れる音だけが響き、なんとも落ち着きます。
いつまででもこうしていたいなぁ~ (*´ー`) ♪





内湯のすぐ外には露天風呂も。





露天はごつごつとした岩風呂。



こちらももちろん源泉掛け流し

山の中に建つホテルということもあって緑多い景色を眺めることができます。
自然の中での湯浴みは嬉しいものです。



ここは良いですね~♪
老若男女みなに気に入っていただける温泉だと思います。
良い温泉見つけちゃいました ヽ(´▽`)ノ

その分、湯めぐりシールも一気に2枚使いましたけどね・・・(^^ゞ

(入湯日:2011.7)

***************

「湯めぐりこけし」利用可能時間 : 12時~15時

所在地 : 山形県山形市蔵王温泉933

源泉名 : 近江屋1号源泉(52℃)・近江屋2号源泉(48.5℃)・湯左の沢1号源泉(57.2℃)・湯左の沢2号源泉(55.4℃)
泉質 : 酸性・含硫黄‐アルミニウム‐硫酸塩・塩化物温泉
湧出状況 : 自然湧出
pH値 : 1.9
蒸発残留物 : 2638mg/kg
加水 : なし
加温 : なし
循環濾過 : なし
消毒 : なし

公式HP : http://www.zao-kokusaihotel.jp/

蔵王温泉 大露天風呂 (山形)

2011-09-09 | 温泉(山形)

蔵王温泉の中でも一番人気の日帰り温泉施設。
蔵王温泉 大露天風呂」 ヽ(´▽`)ノ



宿泊者は宿からの無料送迎があるところが多いようです。
料金も一般450円のところ、宿で割引入浴券を購入すれば300円で入湯できるのでお得♪

駐車場にはあちらこちらの宿からのマイクロバス。
大勢の観光客が訪れる人気の露天風呂です。







蔵王温泉の中でも一番高台にある「大露天風呂

入口からもうすでに名湯の雰囲気 (*´▽`*)
期待が高まります♪





赤い暖簾をくぐり中へと進みます。



そして木々の緑に囲まれた階段を温泉目指しひたすら下ります (^^;)





見えてきました~♪
目指す大露天風呂 ヽ(´▽`)ノ



簾の向う側は男湯。
向うに見えるのが湯小屋です。

女湯はさらに向う側、上流にあります。



写真撮影は禁止とのことですので、
写真はここまで・・・ (^^ゞ

雰囲気だけでも伝わればと思いパンフレットの写真を載せておきます。







こちらは温泉が川のように溢れ流れるワイルドな温泉が魅力 d(´▽`)b

源泉は8つあり、そのうち3つが男湯、2つが女湯、残り3つは河川に放流されています。
合計湧出量は毎分735Lというから驚きです。



源泉そのままの温泉ということもあり硫黄の香りがたまりません♪
なんだか体にも効きそうです (^-^)

はるばる湯治に訪れていらっしゃる方にもお会いしました。
蔵王の温泉は皮膚病に効能あらたかなのだそう^^
確かに私もそう感じましたよ。



大きな岩で囲まれた広々とした湯は自然のままの造りかと思わせるほど・・・
ごくごく自然の中に溶け込んでいます。



周りは全て木々の緑に囲まれ野趣にあふれ、
湯量豊富な温泉はドバドバ~っと掛け流し♪

大自然の中での湯浴みは最高~ (*´ー`*)♪
ここはすごい!!



蔵王温泉を味わうのには大露天風呂が一番かもしれませんね♪ (゜▽^*)ノ





湯上がりに駐車場内にある喫茶店(軽食?)サンパルで、
かき氷をいただくことに♪



あんまり気持ち良い温泉だったものですから入りすぎちゃって、
のぼせちゃいました・・・(^^ゞ

キ~ンと冷たいかき氷がたまりません。
生き返りました~♪(笑)



こちら蕎麦定食なるメニューもあり軽食もいただけるようです。





この後は湯上がりにちょっと涼みながら、
近くの「酢川温泉神社」を散策します (*^^)v

(入湯日:2011.7)

***************

入浴料金 : 450円
営業時間 : 6時~19時 (4月11月は変更になる場合もあり)
営業期間 : 4月中旬~11月下旬 (冬期閉鎖)

所在地 : 山形県山形市蔵王温泉

泉質 : 酸性・含硫黄‐硫酸塩・塩化物温泉
泉温 : 50.8℃
湧出状況 : 自然湧出
pH値 : 1.9
蒸発残留物 : 1.892g/kg
加水 : なし
加温 : なし
循環濾過 : なし
消毒 : なし