彩遊紀フォトログ

おすすめおでかけスポットと風景写真&美味しいラーメン店の紹介

笛吹市桃の花まつり 「川中島合戦絵巻」 お気に入り場面

2007-04-19 03:36:09 | 歴史まつり
観客席に一番近い 注目の抜刀隊の皆さんです 



歴史祭りで全国制覇を狙っている左馬之助さん 
演出部隊切り役の一番手  



先程ご紹介した抜刀隊の勇姿です 
隊員の主力は地元の高校生 がんばれっ  



橋の上での殺陣 4番手の惟新さん アクション満載  
お祭りきっての見所です 思わず 



合戦も盛り上がってまいりました
懸命に魅せる 抜刀隊(高校生クンたち) 



いよいよクライマックス総がかりが始まっています 
  抜刀隊の皆さんも 
    くたくたになりながら頑張っています 



演出部隊一番手の左馬之助さん 
たちが合戦の負傷者・犠牲者役?を演じて・・
観客サービス 



川落ち・・ なくても十分堪能させて頂きました 

石和の川中島合戦を知ったきっかけがTVで 
そのとき川落ちのシーンを見てしまった為か
つい 期待してしまっている 
 当時・・  
その道のプロ(スタントマンとか)がやっていると思っていたんです 

演出部隊の方々・・ 体のことを第一にして下さい
来年もお会いできることを楽しみにしています 


13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真が綺麗ですね。 (189ef63ef63)
2007-04-19 11:04:27
大河ドラマの風林火山を欠かさず視てますので、笛吹川のレポート楽しんで読まさせて頂いております。



昨夜、パソコンの画面で拝見しておりました。

今は携帯からコメント送って降りますので、写真を見ることが出来ないのですが、クリックして写真が大きく見れる技はどうしたらいいんですかね?





すみません。

レポートとは関係ないことを話してしまって…。
写真 (彩遊紀)
2007-04-19 13:27:56
>楽しんで読まさせて頂いております

ありがとうございます
石和川中島合戦絵巻のUPは3回で終了
してしまったんですが・・
また来てくださいね 

>クリックして写真が大きく見れる技

ブログに反映される小さい写真と
クリックしたときに出る大きい写真と
2枚アップロードします

記事を書く画面で [IMG]ボタンをクリック
最初のユーザープロンプトで小さい写真のURLを入力
2回目のユーザープロンプトで大きい写真のURLを入力 
これで小さい写真をクリックすると大きい写真にジャンプするようになります

URL教えてください
こちらからも伺いますので~
かなりの臨場感!! (むね麻呂)
2007-04-19 18:15:19
 おぉぉ!! なかなか臨場感ある写真ですね!!

彩遊記さんの写真は、「旅」の良さがでてますよ。
川中島でこんなイベントやっていたなんて知りませんでした!!

次回も楽しみにしてまっす!!
ありがとうございます。 (189ef63ef63)
2007-04-19 18:57:25
今朝早く、コメントいただいた「現実逃避の旅」の189ef63ef63です。

早速、写真が拡大できるようにやってみました。

黒部ダムの写真が大きくなるようになってます。

今後とも、よろしくお願いいたします。
なるほど~ (惟新)
2007-04-19 21:21:01
こんな風に見えるんですね~。
でもやっぱ今年のカットはどれ見ても水位低いですねえ(笑)。


>その道のプロ(スタントマンとか)がやっていると思っていたんです
すみません、普段は皆フツーの勤め人(爆)。
おきづかい、ありがとうございまする。
今後も気をつけながらがんばっていきますぞ! 
川中島合戦!! (彩遊紀)
2007-04-20 00:53:56
>なかなか臨場感ある写真

メチャメチャうれしいです
勇ましいナレーションや太鼓などなど
写真では伝えられない面も 
動画があればもーっと良いんでしょうけど・・

>川中島でこんなイベントやっていたなんて

今回の山梨県笛吹市・5月山形県米沢市・8月新潟上越市と川中島合戦はまだあります 
機会があれば行ってみてください
迫力!! (彩遊紀)
2007-04-20 01:03:22
>黒部ダムの写真が大きく

黒部ダム 迫力満点ですね
ホワイトアウト・・ また見たくなってしまいました
光栄です (彩遊紀)
2007-04-20 01:16:07
沢山の歴史祭りに参加されている
惟新さんに見ていただき 
本当にうれしいです 

米沢上杉祭りでの謙信公役
頑張ってください 
矢をくらって(笑) (肥前守左馬之助)
2007-04-24 00:31:09
こんばんは、肥前守左馬之助です。

いいところをビシッと撮ってくださりナイスでございます!!(笑)

えっ? 橋の?

いえいえ(笑)、矢を2本くらって川を流れる水死体(笑)。
頑張ってよかったです、、、風邪ひいたけど(苦笑)。


PS:写真いただいてもいいですか?(橋の上とどざえもん(笑))
ご訪問有難うございます!! (彩遊紀)
2007-04-24 16:42:21
おおっ 左馬之助さんからコメントが
見に来ていただきありがとうございますっ
うれし~ 

>ブログの写真
どうぞ! お客さんが多くて橋から遠く・・
あまり良い写真ではありませんが 

左馬之助さん結構近くを流れてたので(笑)
実は大きく撮れたのもあります
掲示板から送れますか?

米沢までに風邪治してくださいね

コメントを投稿