彩遊紀フォトログ

おすすめおでかけスポットと風景写真&美味しいラーメン店の紹介

2010 米沢上杉まつり 「川中島合戦」

2010-05-10 22:26:54 | 歴史まつり
上杉まつりのハイライト「川中島合戦」 今年は満開の桜のなか開催されました
お祭りの時期と重なるのは10年に一度というから なんとラッキーな   

川中島武田各将到着.MOV


毎年 少しずつ進化を続けている上杉まつりですが 
今年は軍団到着の際に 「必ずや敵を蹴散らしてやりまする」とか
「御館様 この時をいまや遅しと待ちに待っていました」など
  各部将の決意も言ってました  


川中島武田三献の儀.MOV


「かぶと着装の儀」もあったのですが 警備員さんや後から来場したお客さんが
わんさか写ってしまっているのでUPなし~    
  

川中島武田勝ち鬨.MOV


桜が舞い散る中行われるのはなんとも幸運でした  
満開の桜&晴天そして甲冑武者という完璧なシチュエーション    


川中島武田行軍.MOV

 
ワルキューレの騎行の勇ましい音楽にのって行進  


川中島武田騎馬隊.MOV


「エイ エイ オーッ」  
たった2騎ですが 生で馬に乗った甲冑武者を観れるのも米沢らしい演出です 
  

川中島上杉武てい式.MOV


「臨・兵・闘・者・皆・陳・烈・在・前」 
神にご加護を願う儀式で 厳粛を極めたものといわれています 
  

川中島上杉五沾水の儀.MOV


「五沾水の儀」です 神前に供えてある神の水を各将に分け与え
神の意にかなった行動を願うとか  


川中島上杉押前の闘.MOV


 上杉軍の砲術隊が放つと 会場に轟音が響きわたり 
「おおおーーっ」と 悲鳴混じりの歓声が聞こえます  

 
川中島武田高坂隊妻女山へ.MOV


世に言う「キツツキの戦法」ですね
高坂別働隊は米沢市職員が中心です・・高坂隊はキツイからでしょうか 
武田軍最大の見せ場「川渡り」期待してますよ~ 


川中島両軍備える.MOV


二手に分かれた武田軍は 裏をかかれたわけです
高坂別働隊一万二千は妻女山に回ったため 信玄本隊8千だけで上杉一万二千に対します 
数で劣勢ですから 別働隊が到着するまで必至の防戦を余儀なくされます  


川中島両軍の弓隊.MOV


おそらく 地元の高校生弓道部の生徒さんによるものと思われます
弓の一斉掃射が観れるのも米沢 もう少しタイミングを合わせられればなぁ~  
  

川中島両軍先鋒隊接触.MOV


いよいよ各隊ごとの直接戦闘が開始されました   


川中島安田対諸角.MOV


観客席のすぐ前で 部将同士の一騎打ちがあって 大盛り上がりでした 


川中島上杉鉄砲隊.MOV


米沢の川中島合戦には 上杉軍だけ鉄砲隊の一斉射撃があるのです
撮ったはずが・・ あれ  なーい    
ということで 中途半端な2.5発の短い動画です      
 

川中島三太刀七太刀.MOV
 
馬が思うように動いてくれなくて 大変そうでした    
 
 
川中島高坂隊来襲.MOV

 
NHK大河ドラマ「武田信玄」のテーマソングに乗って いざ川渡り~っ  
武田軍鉄砲隊の援護射撃も 魅せてくれます    
 

川中島総がかり1.MOV


上杉軍の「龍」の旗が 総攻撃の合図   
(武田軍出足が遅くないかい!?) 


川中島総がかり2.MOV


武田信繁や山本勘助が討ち死にしてゆきます
上杉太鼓が乱入したあたりから あちこちで戦死者が続出っ    


川中島収束・死者生き返る.MOV

   
合戦終了・・・・・ 余韻がチョッと長めでしたね    
  戦死者が起き上がる時が 一番歓声があがった瞬間でした  
    最も米沢の川中島合戦らしい 演出といって良いでしょう 
      細かいところにも工夫がされ さらに完成度が上がった感じがします 
        この辺りが 毎年のように観にいってもおもしろい理由かも知れません
 
こちらもどうぞ 2010 米沢上杉まつり 「出発式」
          2010 米沢上杉まつり 「上杉行列」
           2010 米沢上杉まつり 「川中島合戦会場」
 


コメントを投稿