彩遊紀フォトログ

おすすめおでかけスポットと風景写真&美味しいラーメン店の紹介

秩父名所めぐり 「 三国峠 」

2010-01-01 23:48:34 | 秩父名所めぐり
さあ やってきました 埼玉側のダート中津川林道を登り切って「三国峠に
三国峠は 埼玉県と長野県を直接結ぶ 車が通れる唯一の峠とあって
知る人ぞ知る 人気スポットです      
  
      
信濃川水系(日本海)と荒川水系(太平洋側)を分ける分水点でもあり~   
 すぐ北にある「三国山」が 長野県(信濃国)・群馬県(上野国)・埼玉県(武蔵国)
 の三国の境になっているほか  
 ちょっと南には 埼玉県・長野県・山梨県の三県の境 「甲武信岳」もあります
  


 
 
山の稜線を抜いたV字型の切り通し
  建物なら ゆうに5階くらいの高さはあるかと思います
  (長野県側の道路は舗装されていますが 埼玉県側は舗装されていません) 





埼玉県側にある トイレです





道路事情から通行には細心の注意が必要です 
  特に埼玉側の中津川林道は 通年夜間(17:00 - 翌朝8:00)通行止め
  12月1日から翌年4月30日の冬期間は終日通行止めとなっていて
  この間は埼玉県側からは来れなくなっています 
  




三国峠の標識付近から 埼玉側の中津川林道を見ています 

 



埼玉県側は ダートな路面&急勾配の難路が約20kmつづきます   
 




三国峠から 埼玉側の山々をみています 
急峻で険しく 硬派な感じです  
 
 



三国峠の標識の直下をのぞいてみました  
丈の短い広葉樹&笹でしょうか   





大きな切り通しを越えて 長野県側へ行ってみましょう    





長野県側も山岳風景に違いありませんが 雰囲気が・・ 

 



道路も舗装され雰囲気が明るく感じます (この辺りが県境かと)
       
 

 
とはいえ ここは人里離れた僻地&高所・・ 注意が必要です    
 




こう見えても 周囲の山々は2000m級の高山です
 「空がちかい」というか 雲が近くの山を流れる様に延びていきます 





長野県側には この標識以外何もありません





 「秩父多摩甲斐国立公園」
  埼玉・東京・山梨の山岳地帯が中心で
日本アルプスに匹敵するくらいの 高い山もあります 
 




長野県側は舗装されています
埼玉側のダートな中津川林道を登ってきましたが 
さっきまでの苦労は(難路) なんだったのでしょうか   




 
チョッと高いところから 長野側の風景      





結構広くなっていて 駐車スペースは5台分くらいあると思います 
 
 



クリックすると大きな写真がご覧になれます
  出てきた写真をもう一度クリックすると さらに大きな写真がでてきます
  長野県側にあった案内板①「秩父多摩甲斐国立公園」の案内です

 
  


クリックすると大きな写真がご覧になれます
  出てきた写真をもう一度クリックすると さらに大きな写真がでてきます
  長野県側にあった案内板②「川上村の案内図」です
 




クリックすると大きな写真がご覧になれます
  出てきた写真をもう一度クリックすると さらに大きな写真がでてきます  
  長野県側にあった案内板③「カントリーコード」です 

  



こんどは 長野側から埼玉側に行ってみましょう  





関東山地を東西に貫いた 巨大な切り通し  
 




ここから先は ダート区間です  
 




埼玉側の秩父の山々 長野側に比べてやっぱり雰囲気が暗めです   
 




戻ってこちらは長野側の山々 埼玉側より柔らかい感じです   

 

 
おおっ 八ヶ岳がみえてます
 




ズームして もう一枚っ
 
  三国峠を訪れて 太平洋側と日本海側の分水点でもある 旧国境(県境)の様子や   
  埼玉・長野両側のギャップ そして眺望を満喫することができました  
 
  



では 三国峠を降りて長野側川上村に入っていきましょう   
ということで 次回は秩父名所めぐり番外編
「三国峠から川上村梓山地区」 をUPします  
 
 埼玉県側のアクセス道路「中津川林道」の記事です
  
秩父名所めぐり 「中津川林道ドライブ」 前半
秩父名所めぐり 「中津川林道ドライブ」 後半
マイカーで行ける日本で一番高い峠です 「村道川上牧丘線(大弛峠)」
こちらもどうぞ 霧の中の三国峠(雰囲気が全く違います)
 


コメントを投稿